-
中国化学品法規制の最新動向と現地行政による監査の状況セミナー 3/23...
[2018年02月26日(Mon)]
中国化学品法規制の最新動向と現地行政による監査の状況セミナー 3/23(金)[大阪]
http://www.honeycomb-tr.com/Seminar/1137/
中国化学品法規制の最新動向と現地行政による監査の状況をお伝えします。
ハニカム・テクノリサーチ株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:陳梅官)は、3/22(金)以下の内容でセミナーを開催します。
2015年8月12日天津港爆発事故とPM2.5により、近年、中国国内における行政による、監査検査の厳格化がますます厳しさを増しています。 それに伴い、通関トラブルはよく発生するようになりました。また、現地行政による監査検査を受けて、行政処分や罰金以外、生産停止、工場閉鎖までの事例が急増しています。そして、原料提供先、倉庫業者、輸送業者の突然取引ストップという事態まで発生しています。その政策の背景と監査実施の状況、さらに、個別の処分事例を分析してみました。
中国の行政監査と操業への影響に関するニュースはよくありますが、その背景まで分析したセミナーは弊社でも始めての取り組みです。 中国と化学ビジネスに関わっている企業の皆様にとって、中国の行政監査、処分の理由、法根拠まで理解する、またとない機会であります。
是非ご参加ください。
なお、今回のセミナー内容につきましては、同業者の方にはお断り申し上げます。
日時:2018年03月23日(金) 13:30-16:30 (開場 13:00)
場所:弊社大阪事務所 会議室 (大阪市淀川区宮原5-1-18新大阪第27松屋ビル14F)
1.JR 新大阪駅より 北口より徒歩11分
2.地下鉄御堂筋線 新大阪駅4番出口より 徒歩8分
3.地下鉄御堂筋線 東三国駅 5番出口より 徒歩2分
アクセス:http://www.honeycomb-tr.com/cms/img/osaka_office_map2.pdf
要旨:
I.中国化学品法規制の最新動向
新規化学物質、危険化学品の登記・鑑定・分類と通関などの最新法動向など
II.現地行政による監査検査の状況と分析
1.環境保護部による行政監査と処分の統計と分析
2.安監総局による行政監査と処分の統計と分析
3.検疫局による検査と処分の統計と分析
4.現地行政による監査検査の事前対応
III.質疑応答
講師:
・陳 梅官 / ハニカム・テクノリサーチ(株) 代表取締役社長兼CEO
・中川理緒 / ハニカム・テクノリサーチ(株) コンサルティング事業部 部長
受講料:1名につき20000円(消費税別、資料代・お茶代込)
*ケミスパート会員に登録していただくと、お得な会員価格【無料会員は3000円引き(登録日より年間3回まで)、正会員は5000円引き(登録日より年間12回まで)】でセミナーにお申込みをしていただけます。
主催:ハニカム・テクノリサーチ株式会社
お申込:http://www.honeycomb-tr.com/Seminar/1137/
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:ハニカム・テクノリサーチ株式会社
TEL:03-5207-2922
担当者:川合
Email:sales@honeycomb-tr.com -
中国化学品法規制の最新動向と現地行政による監査の状況セミナー 3/22...
[2018年02月26日(Mon)]
中国化学品法規制の最新動向と現地行政による監査の状況セミナー 3/22(木)[東京]
http://www.honeycomb-tr.com/Seminar/1136/
中国化学品法規制の最新動向と現地行政による監査の状況をお伝えします。
ハニカム・テクノリサーチ株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:陳梅官)は、3/22(木)以下の内容でセミナーを開催します。
2015年8月12日天津港爆発事故とPM2.5により、近年、中国国内における行政による、監査検査の厳格化がますます厳しさを増しています。 それに伴い、通関トラブルはよく発生するようになりました。また、現地行政による監査検査を受けて、行政処分や罰金以外、生産停止、工場閉鎖までの事例が急増しています。そして、原料提供先、倉庫業者、輸送業者の突然取引ストップという事態まで発生しています。その政策の背景と監査実施の状況、さらに、個別の処分事例を分析してみました。
中国の行政監査と操業への影響に関するニュースはよくありますが、その背景まで分析したセミナーは弊社でも始めての取り組みです。 中国と化学ビジネスに関わっている企業の皆様にとって、中国の行政監査、処分の理由、法根拠まで理解する、またとない機会であります。
是非ご参加ください。
なお、今回のセミナー内容につきましては、同業者の方にはお断り申し上げます。
日時:2018年03月22日(木) 13:30-16:30 (開場 13:00)
場所:連合会館401会議室(東京都千代田区神田駿河台3-2-11)
1.JR中央・総武線 御茶ノ水駅下車(聖橋口)、徒歩5分
2.東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅下車(B3出口)、徒歩0分
3.東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅下車(B3出口)、徒歩4分※(B3出口まで徒歩5分)
4.都営地下鉄新宿線 小川町駅下車(B3出口)、徒歩2分※(B3出口まで徒歩3分)
※B3a出口は、違う方向へ出ますのでご注意ください。
アクセス:https://rengokaikan.jp/access/index.html
要旨:
I.中国化学品法規制の最新動向
新規化学物質、危険化学品の登記・鑑定・分類と通関などの最新法動向など
II.現地行政による監査検査の状況と分析
1.環境保護部による行政監査と処分の統計と分析
2.安監総局による行政監査と処分の統計と分析
3.検疫局による検査と処分の統計と分析
4.現地行政による監査検査の事前対応
III.質疑応答
講師:
・陳 梅官 / ハニカム・テクノリサーチ(株) 代表取締役社長兼CEO
・中川理緒 / ハニカム・テクノリサーチ(株) コンサルティング事業部 部長
受講料:1名につき20000円(消費税別、資料代・お茶代込)
*ケミスパート会員に登録していただくと、お得な会員価格【無料会員は3000円引き(登録日より年間3回まで)、正会員は5000円引き(登録日より年間12回まで)】でセミナーにお申込みをしていただけます。
主催:ハニカム・テクノリサーチ株式会社
問合せ:03-5207-2922
お申込:http://www.honeycomb-tr.com/Seminar/1136/
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:ハニカム・テクノリサーチ株式会社
TEL:03-5207-2922
担当者:川合
Email:sales@honeycomb-tr.com -
高梨臨さんが宮崎・日南海岸を巡る春の旅へ 電子雑誌「旅色」2018年3...
[2018年02月26日(Mon)]
無料で読める電子雑誌を発行する株式会社ブランジスタ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岩本恵了、証券コード:6176)は、高梨臨さんが表紙・巻頭を飾る、大人の女性の旅をナビゲートするトラベルマガジン 電子雑誌「旅色」2018年3月号を公開しました。
■「旅色」2018年3月号
https://tabiiro.jp/
表紙・巻頭インタビューには、女優・高梨臨さんを迎え、春に楽しみたい旅を紹介。高梨さんが案内する1泊2日の旅では宮崎県の日南海岸へ。神話に描かれている神秘的なスポットや、城下町として栄えた飫肥(おび)を訪ねます。エリア特集は、ひと足早く春の花々が咲き始める「三浦半島」(神奈川県)をピックアップ。ほか、著述家でありプロデューサーしても活躍する湯山玲子さんの連載コラム第1回や、桜に彩られた宿場町への旅を取り上げる「テーマのある旅」など、この時期ならではの国内の旅の魅力をさまざまな切り口で紹介します。
■ 表紙・巻頭グラビア / 女優・高梨臨
https://tabiiro.jp/book/monthly/201803/#!4
NHK大河ドラマ『西郷どん』など、ドラマや映画で活躍中の女優・高梨臨さんが登場。食べることが大好きで、美味しいグルメを求めてふらりと一人旅に出ることもあるそうです。アクティブにあちこち出かける旅よりも、のんびりゆっくり過ごす旅が好きという高梨さん。そんな高梨さんならではの、旅先での楽しいエピソードやこれからしてみたい旅について伺いました。
■ 1泊2日のRefresh Trip
神々のパワーを感じる 日南海岸シーサイドトリップ
https://tabiiro.jp/book/monthly/201803/#!13
神話に登場するスピリチュアルスポットが点在し、雄大な海岸線が美しい宮崎県・日南海岸を女優の高梨臨さんが案内します。初日はパワースポットとして知られる「青島神社」や「鵜戸神宮」などを巡るドライブ旅へ。2日目は風情ある城下町・飫肥(おび)をゆったり散策します。訪れる先々でたくさんのパワーをもらえるシーサイドトリップを紹介します。
■ テーマのある旅
春を追いかけて 桜舞う宿場町へ
https://tabiiro.jp/book/monthly/201803/#!17
春といえば、やっぱり桜。そして、日本の美しい文化のひとつ、お花見です。お花見とあわせて訪れてみたいのが江戸情緒を感じさせるレトロな宿場町。旧街道沿いに咲き誇る桜並木のトンネルや、菜の花との共演が楽しめる桜の名所など、満開の桜が彩りを添える宿場町をそぞろ歩き、古きよき時代に思いを馳せつつ、この春を満喫しましょう。
■ エリアフィーチャー
海と花がきらめく「三浦半島」ひと足早い春を愉しむ週末旅
https://tabiiro.jp/book/monthly/201803/#!8
■ リレー連載「旅する理由」
著述家・湯山玲子(3号連載 第1回)
https://tabiiro.jp/book/monthly/201803/#!16
■ プレゼントキャンペーン
「『ザ・リッツ・カールトン沖縄』デラックスルームペア宿泊券」をプレゼント
https://my.tabiiro.jp/campaign/204
「旅色 旅館・ホテル特集 九州・沖縄版」に掲載中の「ザ・リッツ・カールトン沖縄」より、沖縄本島屈指の美しい名護湾を望む「デラックスルーム1泊2日朝食付ペア宿泊券」を1組2名様にプレゼント!
◇ 応募期間:2018年2月26日(月)~ 2018年3月25日(日)
次号、2018年4月号(3月26日公開)の表紙は、河北麻友子さんです。
<株式会社ブランジスタ 会社概要>
URL :https://www.brangista.com/
本社所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-4 ネクシィーズスクエアビル
代表者 :代表取締役社長 岩本恵了
設立 :2000年11月
事業内容 :電子雑誌出版・電子広告・ソリューションサービス
本リリースに関するお問合せ
株式会社ブランジスタ
広報担当:田口隆一
e-mail: press@brangista.com
TEL:03-6415-1183 -
パリ発のハンドメイドバッグ「RoseMarySuzy」が2018年サマ...
[2018年02月26日(Mon)]
世界中の才能を発掘し厳選したブランドを輸入販売するJANIS(代表取締役社長:糸川 絡久)は、パリの人気ブランド「RoseMarySuzy」(ローズマリースージー)の2018年サマーコレクションを発表しました。
RoseMarySuzyは、パリのデザイナー、マリン・ライバスによるハンドメイドバッグブランド。デザインはもちろん、製造もパリで行われ、素材はフレンチレザーとイタリアンレザーを使用。伝統的な職人技術を周到しつつも、レザーにコブラ風の加工を施すことに挑戦するなど、新しい技術も取り入れています。フランスでは、度々メディアに取り上げられるなど、すでに知名度の高いブランド。2017年に日本初上陸を果たし、駅ビルなどへのポップアップストアも出店しています。
デザインの特徴は、フリンジとボヘミアンなテイストのコンビネーション。カジュアルな中にもパリジェンヌの哲学とも言えるエレガンスは忘れません。また、その色使いや色の組合せも特徴的。カラーは鮮やかで、ビビッドカラー同士や、ゴールドやシルバーのカラーとの組合せも多いが、落ち着いた雰囲気も併せ持ちます。鮮やかなカラーはコーディネートのアクセントになる一方で、決して邪魔はしません。周りを引き立てつつ、主役になる、聡明でいて美しいパリの女性の心意気が伺えるよう。
今シーズンのラインナップは、ショルダーバッグとしても使えるカーフスキンのクラッチバッグ、ナチュラルリネンとレザーのショルダーバッグ、使いやすいサイズのバケツ型バッグに、それより一回り小さいミニバケツ型バッグの4モデル。どのモデルも内側にポケットが付いており、バッグのとじ部分はマグネットであるなど、使い勝手の良さもしっかりと考えられています。これが、RoseMarySuzyが「忙しいファッショニスタ」を魅了している理由。
デザイン、素材、機能性と全てにこだわり抜いたバッグ。だからこそ、そのこだわりやクオリティの高さは一見して伝わってきます。
人と同じ物は身につけたくない、自分のファッション感度に合うお気に入りのブランドを見つけたいという、ファッションを心から楽しみたいファッショニスタには必見のバッグです。
そのこだわり、センスをぜひあなたのワードローブの一員に。いつものコーディネートを1ステップも2ステップも上げてくれることは間違いないでしょう。
--------------------------------------------------------
〈企業概要〉
商号:有限会社ジャニス(JANIS,INC.)
代表者:代表取締役社長 糸川 絡久
資本金:8,000,000円
事業内容:衣料品・服飾品の輸入販売、オンライン翻訳サービス
Web:http://www.janis-corp.co.jp/
本件に関するお問合せ:info@janis-corp.co.jp
お取引に関するお問合せ:sales@janis-corp.co.jp
担当:糸川・上野
-------------------------------------------------------- -
ウィンマジックと LogicDS が連携し、オペレーティングシステムの...
[2018年02月23日(Fri)]
2018 年 2 月 23 日(金)東京発―ディスク暗号化ソフトウェアの先進企業、WinMagic Inc. の日本法人である ウィンマジック・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、カントリーマネージャー:石山 勉、以下ウィンマジック)はエンドツーエンドのオペレーティングシステム(OS)自動移行および展開ソリューションであるSWIMAGE( http://www.swimage.com )を提供している LogicDS 社とパートナーシップを締結し、ウィンマジックの SecureDoc 暗号化および鍵管理ソリューションと SWIMAGE オペレーティングシステム移行およびイメージ作成ソリューションを連携して提供していくことを本日発表しました。この連携ソリューションは、新しいデバイスをネットワークに展開したり、OS を移行したり、メンテナンスを実施したりする際に、組織が抱えている多くの障害やセキュリティに関する懸念を大幅に軽減します。SWIMAGE と SecureDoc によって、データを暗号化したまま OS を移行できるようになるため、セキュリティ対策が強化されます。これは、競合他社では実現できない独自のソリューションです。
大規模な組織におけるオペレーティングシステムのライフサイクル管理は厄介な問題です。既存のプロセスは手動で行われていることが多く、十分に調整されていなかったり、エンドユーザに大きく依存するものとなっています。これらの課題は、企業の大きな苦悩の種となっており、多額の費用も必要となっています。また、重要なデータセキュリティの問題につながることもあり、データの損失やセキュリティ侵害が発生したり、コンプライアンスを遵守できなったりすることもあります。ウィンマジックと Logic DS はパートナーシップを締結することで、これらの懸念を払しょくし、複雑さを大幅に軽減し、組織にとって最も大切なビジネスの成長にフォーカスできるようにします。
Windows 7 から Windows 10 への移行は多くの組織が現在直面している大きな課題ですが、SWIMAGE は、ユーザや IT 管理者が通常 1 時間以内でこの移行を完了できるようにします。SWIMAGE は、移行プロセスを簡素化し、ネットワーク上のユーザが自身で移行できるようにしたり、リモートやホームオフィスでは USB の移行キットを使用できるようにしたりして、OS の移行によるダウンタイムを最小限に抑えます。ユーザ、ドメイン、およびアプリケーションはすべて移行プロセスで自動的にプロビジョニングされ、ユーザはデバイスにインストールできるアプリケーションを詳細に制御できます。また、何か問題が生じた場合、OS の移行を完全に元に戻すことが可能です。
LogicDS の CEO 兼 SWIMAGE のリードアーキテクトである Kyle Haroldsen 氏は次のように述べています。「SWIMAGE は、自動化とプロセスの合理化によって大規模で複雑な環境における OS の移行、イメージ再作成、および展開プロセスを効率化および最適化するために開発されました。お客様の導入環境を 10 年以上にわたって支援してきた中で得た教訓を礎として、組織が安全性を確保し、競争力を維持し、収益を上げることができるようにしながら、プロアクティブかつすばやく変化に適用できるように支援しています。 ウィンマジックの SecureDoc と SWIMAGE の組み合わせは、一般的にはエンドユーザ向けのテクノロジーツールと考えられていますが、この組み合わせによりセキュリティとエンドユーザ部門が協力し、最新で最も安全でパッチが適用された OS を常に展開でき、最も安全な IT 環境を構築できるようになります」
データセキュリティは、今日のビジネス環境において最も重要な課題です。データに関する規制が厳格化し、顧客データの保護に関するプレッシャーが高まる中で、使用中、移動中、保存中、アーカイブ中など、データの状態に関わらず、組織のどこにデータがあっても保護できるソリューションを使用しなければならなくなっています。暗号化された安全なデータの移行は組織にとって大きな課題でしたが、SWIMAGE ソリューションをウィンマジックの SecureDoc に組み入れて展開することで、企業はリスクを排除でき、移行サイクルのあらゆる段階で、システムと情報を安全に維持できます。また、SWIMAGE を使用すると、システムでデータがローカルに処理されるため、ネットワークストレージデバイスにデータを移動する必要はありません。
ウィンマジックの SecureDoc により、ラップトップ、デスクトップ、自己暗号化ドライブ、USB、物理および仮想サーバ、およびクラウドなど、データが保存されている場所に関わらず、データを管理できる柔軟でハイパフォーマンスなデータセキュリティソリューションが企業にもたらされます。SWIMAGE と SecureDoc の両方を展開することで、企業はいつでもデバイスの暗号化の状態を完全に把握でき、イメージ作成およびイメージの再作成プロセスですべてのデータを確実に保護できます。
ウィンマジックのエンタープライズソリューション担当副社長、Marty Milbert は次のように述べています。「これまでは、多くの組織にとって、オペレーティングシステムを移行する場合、データを復号化してから再度暗号化する必要があったため、操作には場合によっては数日かかることもあり、データが保護されない期間が長くなっていました。移行プロセス全体に対する不安要素もあることから、多くの組織が本当は必要な移行を先送りしているのです。今回のパートナーシップにより、お客様は SWIMAGE の優れた機能を活用し、新しいデバイスを導入し、OS を移行して管理するために必要な時間と労力を削減でき、OS の移行をこれまで以上に明確にコントロールできます。また、暗号化と鍵管理ソリューションとして SecureDoc を組み入れることで、データを常に保護することが可能です。
SWIMAGE およびウィンマジックのソリューションは、ウィンマジックのセールスチャネルから入手いただけます。
SWIMAGE とウィンマジックは 4 月 11 日(水)午前 11:30(東部標準時間)から共同で Web セミナー(英語)を開催します。この Web セミナー「OS ライフサイクル管理をもっとシンプルそしてセキュアに:IT インフラストラクチャのライフサイクル管理における複雑さを軽減し、セキュリティ対策を向上させるための 3 つの簡単な方法」は以下よりご登録いただけます。
https://www.brighttalk.com/webcast/14627/306363?utm_source=WinMagic&utm_medium=brighttalk&utm_campaign=306363
【ウィンマジックについて】
オンタリオ州ミシサガに拠点を置くウィンマジックは、あらゆる暗号化のニーズに対応する鍵管理ソリューションを提供しています。ウィンマジックは業界をリードする SecureDoc 製品ラインを市場に提供しており、データが保存される場所を問わず、使いやすく堅牢なデータセキュリティソリューションを提供し、エンタープライズグレードの暗号化と鍵管理ポリシーをあらゆるオペレーティングシステムに提供します。詳細については、www.winmagic.com/jp にアクセスするか、03 5403 6950 にお電話ください。
【LogicDS について】
LogicDS は、イリノイ州シカゴに拠点に 1997 年に設立されました。LogicDS は、1 つの目標を達成するため、人、プロセス、テクノロジーを適用する方法を最適化し、IT 管理において最高レベルの効率性を企業は実現できるという理念を掲げています。LogicDS のお客様は、自動化とプロセスの合理化によって、IT への投資を最大限に活用し、組織全体で標準化し、安全で俊敏なコンピューティング環境を実現しています。詳細については、www.swimage.com にアクセスするか、1-630-786-5999 にお電話ください。
本プレスリリースに関するお問合わせ先:
ウィンマジック・ジャパン株式会社
〒105-0022 東京都港区海岸 1-2-3
汐留芝離宮ビルディング 21 階
http://www.winmagic.com/jp
(製品情報に関するお問合わせ先)
Email: sales.jp@winmagic.com
Tel: 03-5403-6950
(取材のお申込先)
Tel: 03-3537-1108
Email: winmagic@mlrev.co.jp -
MacBook Pro用 Type-C to Type-C + USB...
[2018年02月23日(Fri)]
パソコン、スマートフォン関連商品を販売するButt Yorkサイトがお届けする
MacBook Pro用 Type-C to Type-C + USB 3.0 + microSD です。
MacBook Proに並んだ2ポート両方に接続することで、
安定した接続が可能!
USB Type-C 2ポートはそのまま利用可能!
USB 3.0 を2ポートを増設!
SD/microSD カードリーダーを増設
<商品仕様>
入力(接続):USB Type-C ×2
出力(外部インターフェース):USB Type-C ×2 / USB 3.0 ×2 / SD / microSD
サイズ:約 110 (W) × 29 (H) × 10 (D) mm
重量:約 38 g
カラー:シルバー
対応機種:USB TypeC を 2ポート搭載した MacBook
※ 入力用 USB TypeC 2ポート は隣接しています。
※ スマートフォンでは接続できません。
※ 使用方法についてのご案内は行っていません。
※ 相性保証は致しません。
※ 取扱説明書はございません。
※ バルク品のため簡易包装となります。
詳しくは、こちら → http://www.butt-york.com/?p=9593
価格:3,125円
http://www.butt-york.com/
★パソコンの神様 楽天店★
https://www.rakuten.co.jp/pcgod/
★パソコンの神様 Yahoo ショッピング店★
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pcgod/
--- プラスワンアイテム --------------
メタルフィジェットスピナー
http://www.butt-york.com/?p=9044
-------------------------------------
-
AKB48グループメンバーによるリアルプロレス対決 豆腐プロレスThe...
[2018年02月23日(Fri)]
株式会社ブランジスタゲーム(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:木村泰宗)が運営する、3Dスマホクレーンゲーム「神の手」は、AKB48グループメンバーが出演する「豆腐プロレスThe REAL 2018 WIP QUEENDOM in 愛知県体育館」とのコラボ企画を開始いたしました。
■ 「豆腐プロレス」リアルイベント×「神の手」コラボ企画
全種獲得で、全メンバーのビジュアル入り横断幕をプレゼント
さらに、限定1枚!ハリウッドJURINAのサイン付きが当たる
「神の手」では、本日開催される「豆腐プロレスThe REAL 2018 WIP QUEENDOM in 愛知県体育館」との、記念コイン風アクリルスタンドがゲットできるコラボ企画を開始いたしました。当イベントは、テレビ朝日系列で放送されていた連続ドラマ「豆腐プロレス」のリアルイベントです。AKB48グループメンバー31名がリングに上がり、観客の目の前にして本気で対決します。
当企画の景品は、このイベントに出演する31名のメンバーそれぞれの記念コイン風アクリルスタンドに決定いたしました。各メンバーのリングネームとビジュアルがデザインされた、「神の手」限定の「豆腐プロレス」グッズです。
また、アクリルスタンド31種類すべてを獲得された方には、全メンバーのビジュアル入り横断幕をもれなくプレゼントいたします。さらに、全種類獲得された方の中から限定で1名様に、2017年8月に行われた第1弾イベント「豆腐プロレスThe REAL 2017 WIP CLIMAX in 後楽園ホール」の覇者・ハリウッドJURINA(松井珠理奈)のサイン入り巨大横断幕を、抽選でプレゼントいたします。「神の手」だけで手に入れることができる、この世に1枚しか存在しない貴重なオリジナルグッズが実現しました。全種類獲得された方だけが、サイン入り巨大横断幕ゲットのチャンスがあります!その他、当企画に関する詳細は「神の手」アプリでご確認ください。
■ 豆腐プロレスThe REAL 2018 WIP QUEENDOM in 愛知県体育館
https://www.wipofficial.jp/queendom/
ドラマから現実世界へ場所を移して実現した第1弾イベントは、プロレスの聖地「後楽園ホール」で開催。アイドルとは思えない迫力のある壮絶な試合が繰り広げられ、大変な盛り上がりとなりました。第2弾は会場の規模を拡大し、前回覇者・ハリウッドJURINA(松井珠理奈)の地元、愛知県体育館で開催されます。さらに、グレゴリオ杏奈(アジャ・コング)の参戦も決定し、さらなる盛り上がりが期待されます。
■ 「神の手」アプリのダウンロードはこちらから!
iPhone/iOS向け App Store:https://goo.gl/jYvFq4
Android向けGoogle play:https://goo.gl/aIVZ1x
公式サイト → https://www.kami-no-te.com/
■ 株式会社ブランジスタゲーム 会社概要
本社所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-4 ネクシィーズスクエアビル
代表者:代表取締役社長 木村泰宗
総合プロデューサー:秋元康
設立:2015年10月
事業内容:オンラインゲーム、エンタテインメント事業
本リリースに関するお問合せ
株式会社ブランジスタ
広報担当:田口隆一
e-mail:press@brangista.com
TEL:03-6415-1183Posted at 11:03 | エンタテイメント・ゲーム | この記事のURL -
楽天×講談社×ブランジスタ スマホファッションマガジン『BeViVi...
[2018年02月23日(Fri)]
無料で読める電子雑誌を発行する株式会社ブランジスタ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岩本恵了、証券コード:6176、以下、当社)は、楽天株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役会長兼社長:三木谷浩史、以下、楽天)と株式会社 講談社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:野間省伸、以下、講談社)と共同で、本日、スマートフォン(以下、スマホ)向けのWEBファッションマガジン『BeViVi(ビーヴィヴィ、https://event.rakuten.co.jp/be-vivi/)』Vol.2を公開しました。
■ スマホファッションマガジン
『BeViVi』Vol.2 2018 SPRING
https://event.rakuten.co.jp/be-vivi/
2017年10月に誕生した、講談社の人気雑誌『ViVi』の編集部が厳選した「楽天市場」のファッションアイテムを紹介する『BeViVi』のVol.2を公開いたしました。
『BeViVi』は、10代~20代女性をコアターゲットにした、オンラインショッピングをもっと楽しく、ファッションアイテムがもっと欲しくなる、「今すぐ買えるViVi」がコンセプトのスマホで読める無料のファッションマガジンです。気に入ったアイテムは、画面から簡単に購入することができるEC連動型スマホファッションマガジンです。
■ テーマは「本気で欲しい!おしゃれ&コスパな春服」
カバーガールはemmaが登場!春のおしゃれ術をインタビュー
今号のテーマは、「本気で欲しい!おしゃれ&コスパな春服」。楽天市場で気軽に購入できる商品の中から編集部がセレクトし、ViViのスタイリストが組んだおしゃれなコーデを掲載。詳しい着こなし解説が付いていて、春コーデの参考になること間違いありません!
Vol.2のカバーガールを務めた、ミレニアル世代の代表でもあるemmaさんに、春のおしゃれについてインタビュー。ヘルシーなちょっと肌見せスタイルや、この春気になる色などのファッションについてだけでなく、この春やりたこともうかがいました。
特集では、創刊号でemmaさんと一緒に表紙を飾った八木アリサ、玉城ティナさんのほか、10代~20代女性から絶大な支持を得る『ViVi』モデルに加えて、トリンドル玲奈さんが初登場。ここでしか見られないViViモデルのかわいい写真満載で、春コーデを紹介しています。また、Vol.2のリリースを記念して、『BeViVi』掲載ショップで使える2,000円OFFクーポンを数量限定で発行中です。ぜひ、クーポンを活用して、『BeViVi』でのお買い物をお楽しみください!
■ 特集
春のどメジャーアイテム5
トレンドをレディに着こなせ!
9,999円以下のトレンド×コスパコーデ
春のおしゃ顔メイク
写真映え春小物はこれ! 他
<『BeViVi(ビーヴィヴィ)』概要>
■ 創刊日:2017年10月23日(月)10:00
■ 閲覧可能期間:2018年2月23日(金)10:00~2018年4月23日(月)9:59
■ URL:https://event.rakuten.co.jp/be-vivi/
■ コンセプト:オンラインショッピングがもっと楽しくなり、
ファッションアイテムがもっと欲しくなる、“今すぐ買える『ViVi』”
■ 編集プロデューサー:株式会社 講談社 『ViVi』編集長 岩田俊
■ ターゲット層:10代~20代女性をコアターゲットに、
『ViVi』のテイストやファッションが好きなすべての女性
■ Vol.2表紙モデル:emma
■ Vol.2モデル:トリンドル玲奈、八木アリサ、玉城ティナ、emma、立花恵理、
谷まりあ、瑛茉ジャスミン、藤井サチ、miu、古畑星夏
■ 閲覧可能デバイス:スマートフォン(iPhone/Android)
■ 発行:楽天株式会社
■ 編集:株式会社 講談社 『ViVi』編集部
■ 電子雑誌技術プロダクト:株式会社ブランジスタ
※Androidは、Google Inc. の商標です。
※iPhoneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
<株式会社ブランジスタ 会社概要>
URL:https://www.brangista.com/
本社所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-4 ネクシィーズスクエアビル
代表者:代表取締役 岩本恵了
設立:2000年11月
事業内容:電子雑誌出版・電子広告・ソリューションサービス
本リリースに関するお問合せ
株式会社ブランジスタ
広報担当:田口隆一
e-mail: press@brangista.com
TEL:03-6415-1183 -
美味しさを伝える魔法<シズルグラフ加工>サービスの開始
[2018年02月22日(Thu)]
2018年2月22日
報道機関各位
美味しさを伝える魔法<シズルグラフ加工>サービスの開始
株式会社エスプリ(所在地:愛知県一宮市 代表取締役 野田幸嗣)は、画像や写真といった動きがない静止画に、訴求力を高める時間軸を加える画像加工サービス「シズルグラフ加工サービス」の提供を開始した。
今回 発表する「シズルグラフ加工サービス」は、次の通りである。
■特徴
1. お店や商品の訴求力向上
2. 新規に写真撮影不要
3. 活用が容易。(既存サイトの画像を差し替えるのみ)
4. サイト運営の委託先変更不要
5. 小規模事業者のお店にも導入しやすい、価格設定
■サービス概要
写真に不思議な時間軸を加えることで「温度」「匂い(香り)」「音」など、視覚以外にも訴えかけられるような -
日本一時帰国中もアメリカ国内と同じ料金に! 国際ローミングの通話料金...
[2018年02月22日(Thu)]
MOBELL COMMUNICATIONS LTDの運営する
日本人のためのアメリカ携帯電話「HanaCell(ハナセル)」は、
米国外140カ国での国際ローミング通話料金を、
米国内通話料金と同じ1分0.27ドルまで大幅値下げいたしました。
日本への一時帰国中や米国外140カ国への旅行中も、
アメリカ国内と同じ1分0.27ドルで、電話することができます。
この値下げにより、$9.99プランと$29プランは、
アメリカでも日本でも同じ料金で、
データ、通話、テキスト(SMS)が使えるようになりました。
米国内通話使い放題付きの$49・$59・$79プランは、
日本での通話は1分0.27ドル、
データ、テキスト(SMS)は米国と同じ料金でご利用いただけます。
■概要
米国外140カ国での国際ローミング通話料金(発信、着信)を
1分$0.50から$0.27へ値下げ
■開始日
2018年2月19日以降のご利用に適応されます
■対象プラン
・アメリカ携帯電話$9.99プラン
・アメリカ携帯電話$29プラン
・アメリカ携帯電話$49プラン
・アメリカ携帯電話$59プラン
・アメリカ携帯電話$79プラン
新規加入者、既存加入者ともに対象となります。
※$49、$59、$79プランの米国内通話使い放題は、米国外では適応されません
■関連ウェブページ
アメリカ携帯電話プラン紹介ページ
https://www.hanacell.com/jp/tariff/
ハナセルのアメリカ携帯を日本で使う方法
https://www.hanacell.com/jp/tariff/japan.php
■国際ローミング料金
【米国内通話が有料のプラン】・・・$9.99プラン、$29プラン
データ、通話、SMSを、米国内と同じ料金でご利用いただけます。
【米国内通話が使い放題のプラン】・・・$49プラン、$59プラン、$79プラン
米国外では通話料金が1分0.27ドルとなります。(発信、着信ともに)
データ、SMSは、米国内と同じ料金でご利用いただけます。
※米国外では、データ速度が低速となります
※主にアメリカでご利用いただくことを前提としたサービスです。
アメリカ国外で長期または大量にデータを使用した場合、
回線がご利用いただけなくなることがあります。
■国際ローミング対象の140カ国
アジア・オセアニア:
日本、グアム、中国、香港、韓国、台湾、オーストラリア、ニュージーランド、
インドネシア、タイ、シンガポール、フィリピン、マカオ、マレーシア、
アフガニスタン、アゼルバイジャン、インド、カザフスタン、カンボジア、
キルギス、クリスマス諸島、ジョージア(グルジア)、スリランカ、
トルクメニスタン、パキスタン
北米・カリブ:
カナダ、メキシコ、アルバ、アンギラ、アンティグア・バーブーダ、
イギリス領ヴァージン諸島、オランダ領アンティル、キュラソー島、
グアドループ、グレナダ、ケイマン諸島、サン・バルテルミー島、ジャマイカ、
サン・バルテルミー島、セント・マーチン島、セントクリストファー・ネイビス、
セントビンセント・グレナディーン、セントルシア、タークス・カイコス諸島、
ドミニカ共和国、ドミニカ国、トリニダード・トバゴ、ハイチ、バハマ、バミューダ、
バルバドス、ボナール、マルティニーク、モンセラート
中南米:
アルゼンチン、イースター諸島、ウルグアイ、エクアドル、エルサルバトル、
ガイアナ、グアテマラ、コスタリカ、コロンビア、スリナム、チリ、ニカラグア、
パナマ、パラグアイ、ブラジル、フランス領ギアナ、ベネズエラ、ペルー、ボリビア、
ホンデュラス
ヨーロッパ:
アイスランド、アイルランド、アルバニア、アルメニア、イギリス、イタリア、
ヴァチカン、ウクライナ、エストニア、オーストリア、オランダ、オーランド諸島、
オルダニー島、ガーンジー、カナリア諸島、キプロス、ギリシャ、クロアチア、サーク島、
サンマリノ、ジャージー、スイス、スヴァールバル諸島、スウェーデン、スペイン、
スロバキア、スロベニア、セルビア、デンマーク、チェコ、ドイツ、トルコ、ノルウェー、
バチカン市国、ハンガリー、フィンランド、フェロー諸島、フランス、ブルガリア、
ベルギー、ベラルーシ、ポーランド、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ポルトガル、
マルタ、マン島、モナコ、モルドバ、モンテネグロ、ラトビア、リトアニア、
マケドニア、リヒテンシュタイン、ルーマニア、ルクセンブルグ、ロシア
アフリカ・中東:
エジプト、アラブ首長国連邦、イスラエル、イラク、ウガンダ、ガーナ、カタール、
クウェート、ケニア、サウジアラビア、ザンビア、バーレーン、南アフリカ
-------------------------------
HanaCellとは
-------------------------------
日本人のための格安アメリカ携帯電話サービスを展開。
サービス開始から今年で10周年。
■主な特徴
【月$9.99からの格安プラン】
月額基本料金$9.99の格安プランから、4G LTE使い放題プランまで、
携帯電話の使い方に合わせて選べる5つのプランを提供
https://www.hanacell.com/jp/tariff/
【いつでも無料で解約できる】
解約金なし。短期滞在や帰国日が未定でも、アメリカの携帯電話を契約できる
【日本語サポート】
スタッフは全員日本人。サポートも契約も各種手続きも全て日本語で安心
【日米に無料配送】
渡米前に日本でアメリカ携帯電話やSIMカードを入手できる
【申し込みが簡単】
クレジットカード1枚があれば、ウェブサイトからすぐに注文できる
【日本でも使える】
日本への一時帰国でも利用が可能。また、渡米前に日本でテスト利用できる
■ウェブサイト
https://www.hanacell.com
-------------------------------
会社概要
-------------------------------
法人名:MOBELL COMMUNICATIONS LTD.
代表:代表取締役 Anthony J. Smith
本社:The Winding House, Walkers Rise,
Rugeley Road, Hednesford,
Staffordshire, WS12 0QU UK
支社:ロンドン、ニューヨーク、東京
業務内容:海外用携帯電話販売およびレンタルサービスPosted at 13:56 | | この記事のURL
![]() ![]() |
![]() プレスメンバーって何? |