-
Colasoft CapsaネットワークアナライザVer 9.1日本語...
[2016年08月30日(Tue)]
革新的、且つ手頃な価格のネットワーク解析ソリューションにおけるリーディングプロバイダとして、Colasoft社は2016年8月25日にCapsaネットワークアナライザ最新バージョン9.1日本語版をリリースしました。Capsaは有線及び無線ネットワークの監視、帯域幅の解析、及び侵入検知のためのリアルタイムポータブルネットワークアナライザです。
http://www.colasoft.com/jp/
Capsa9.1ではフィルター機能が強化されています。物理セッション、IPセッション、TCPセッション、及びUDPセッションフィルターを提供することで、アドレス、ロケーション、プロトコル、パケットなどに基づきセッションをフィルターすることができます。キャプチャーフィルターには時間ルールを追加し、時間に基づきパケットをフィルターすることもできます。
フィルターのほかにCapsa9.1で追加された機能は以下のようです。
1. 特定のプロトコルに従い、パケットを強制的にデコードすることができます。
2. CSVフォーマットのネームテーブルをインポート/エクスポートすることができます。
3. DNSプロトコルを利用しているUDPセッションはシーケンスチャートが利用可能となります。
4. 前回リプレイされたパケットファイルは記憶され、次回で自動的にリプレイリストにロードするかどうかを設定できます。
ColasoftのCTO Eddie Gaoは「セッションフィルターを利用することで、興味のあるセッションだけをフィルターすることができるので、解析効率を大いに向上させることができます。この機能はITエンジニアのネットワーク問題の迅速なトラブルシューティングに役立つでしょう。」と述べています。
Capsaネットワークアナライザ9.1の試用版ダウンロードアドレスは以下の通りです。
http://www.colasoft.com/jp/download/download-capsa-ent.php
-
“日本全国から厳選された国産果汁にこだわったストレート果汁100%ジュ...
[2016年08月30日(Tue)]
パウダーコーヒーのINICから産地と品種にこだわったストレート果汁ジュース・ブランドが登場!無添加で濃厚な味わいを
パウダーフーズフォレスト株式会社(本社/名古屋市)は、日本全国から厳選された国産果汁のみを使用したストレート果汁100%『JUICY Co. (ジューシーコー)』を8月1日より弊社オンラインショップにて発売を開始いたしました。 http://www.pfforest.com/juicyco/
当社スタッフが、愛媛県で偶然出会った柑橘「不知火(しらぬい)」の手絞りジュース。その濃厚な甘さと味わいに衝撃を受けたことをきっかけに、産地と品種にこだわったストレート果汁100%ジュースの開発を決意、当社INICコーヒーの姉妹ブランドJUICY Co.(ジューシーコー)として販売してまいります。
愛媛県産のみかん「不知火(しらぬい)」、宮崎県産の小夏みかん「日向夏(ひゅうがなつ)」、長野県産のリンゴ「シナノゴールド」、生産地が心血を注いで生み出した果物3品種をストレート果汁100%ジュースにしました。
酸素に触れない密閉状態で搾取した果汁は、うま味と甘みが詰まった、無添加で濃厚な味をお楽しみいただけます。産地でしか出会えない驚きと美味しさをお届けいたします。
JUICY Co.(ジューシーコー)
原料品名/原料産地/特徴
日向夏(ひゅううがなつ)ジュース/宮崎県/酸味が少なく、さっぱりとした味わいの品種。
不知火(しらぬい)ジュース/愛媛県/13-16%と糖度が高く、濃厚な味が特徴の品種
シナノゴールド ジュース/長野県/14-15%程度の糖度と程よい酸味とのバランスが良い黄色いリンゴ
■販売価格:日向夏・不知火486円(税込)、シナノゴールド410円(税込)
■内容量:200ml
■賞味期限:12カ月
●INICコーヒーとは
温度や時間など最高の条件を極めてコーヒーをドリップ。その芳醇な香りや深い味わいなど、コーヒーに求めるクオリティーを損なうことなくしっかり閉じ込め、水分だけを取り除いて、きめ細かな微顆粒状に仕上げた『ドリップド・コーヒーパウダー』それがINICコーヒーです。
霧状にしたコーヒー抽出液を瞬間的に乾燥する特殊な製法で実現した「プレミアム微顆粒パウダー」は、驚きのきめ細かさです。
ここが違います!
1.アイスもホットも5秒で溶ける。
2.気になる濁り・雑味・えぐみがない。
3.着色料・香料・添加物は一切不使用。成分は、コーヒーとデキストリンのみ。
4.朝、昼、夜、何度飲んでも飽きない味わい。
INICコーヒーは、従来のインスタントコーヒーとは全く異なる本格的な味わいや香りを、手軽にご堪能いただけるパウダーコーヒーなのです。
女性にも大変人気があり、一般のご家庭はもちろん、ホテルや飲食店まで広くご愛用いただいています。
【本件に関するお問い合わせ先】
パウダーフーズフォレスト株式会社
広報:内田英毅
〒465-0004 愛知県名古屋市名東区香南2-912
TEL:052-778-9075 FAX:052-778-9076
Mail:contact@pfforest.com
HP:http://www.pfforest.com/juicyco/ -
9/6(火)社会起業大学 学校説明会
[2016年08月30日(Tue)]
・いつか起業する!と考えている方
・ソーシャルビジネスにたずさわりたい方
・キャリアと社会貢献活動を両立したい方
・会社に依存しない生き方を確立したい方
上記のような思いを持っている方は、
ぜひ社会起業大学で学びませんか?
社会起業大学は、新しい社会を切り拓き、
新しい自分を創るためのビジネススクール。
これまで350名以上の社会起業家を輩出しています。
説明会では、3つのクラスのシラバス説明と「社会起業大学で学べること」について、
ご説明いたします。
パンフレットやWEBサイトでは説明しきれていない部分が沢山ありますので、
質疑応答の時間も多く用意しております。
・授業の内容や学校の雰囲気を知りたい
・どんな学生が通っているか知りたい
・自分と同じ社会課題テーマの学生がいるか聞きたい
・学費の支払い回数を相談したい
・仕事と両立できるか確認したい
・自分にあったクラスを教えてほしい
・欠席した時のフォローはあるか
等々。
個別の相談も受け付けておりますので、お気軽にご参加ください!
-
国産馬プラセンタと植物プラセンタをミックス!ビタミン、アミノ酸たっぷり...
[2016年08月30日(Tue)]
無添加和風コスメの『つむぎコスメ』を展開するクリシェ株式会社(広島県広島市)では、2016年9月1日、馬プラセンタと植物プラセンタをミックスした「つむぎプラセンタ美容液」の販売を開始します。
「プラセンタ商品に興味はあるが、プラセンタ特有の匂いが気になって毎日使い続けるのが難しい」といった消費者の声を元に、つむぎコスメでは馬プラセンタの美容効果はそのままに、(バラ、クロレラ、アロエベラ、クズ根)といった植物の胎座から抽出した植物プラセンタを配合し、毎日使いやすい美容液に仕上げました。
また、馬プラセンタの産地にも拘り、国産(北海道産)のサラブレッドの胎盤のみを使用し、獣医の管理下で衛生的に出産された際の胎盤からプラセンタエキスを抽出加工しています。
【無添加処方】
・合成界面活性剤無添加
・アルコール無添加
・鉱物油無添加
・合成香料無添加
・合成色素無添加
■ 商品概要
「つむぎプラセンタ美容液」
価格:2,480円(税込2,678円)
容量:100g
販売開始日:2016年9月1日
購入方法:公式サイトにて販売 http://www.tsumugi-cosme.jp/item/placenta/
<本件に関するお問い合わせ>
お問合せフォーム
http://www.tsumugi-cosme.jp/contact/
■ 会社概要
クリシェ株式会社
所在地 広島県広島市佐伯区海老山南1-1-15-18F
代表取締役 原 弘幸
TEL 082-942-1040
MAIL:desk3@tsumugi-cosme.jp
URL:http://www.tsumugi-cosme.jp/Posted at 15:00 | | この記事のURL -
9/3 (土) 「起業したい」から「起業する」へ。起業を成功させる3つ...
[2016年08月30日(Tue)]
社会起業大学は、社会課題をビジネスの手法を使って解決する「社会起業家」を育成するビジネススクールです。多くの社会起業家とのネットワークを持ち、これまで400名近い方が学ばれました。起業の本質の理解とともに起業を具体化していくためのアクションとフィードバックを徹底的に行っていくことを通じて、あなたの想いやアイディアを事業として育てていきます。
社会起業大学の体験授業では、主に
・社会起業家の本質である3つのポイントとその具体的な考え方のご紹介
・グループワークによる事業プランのブラッシュアップ体験
をいたします。
3つのポイントのご紹介は、具体的な事例を示しながら、概念にとどまらず、ではどうしたらいいのかまでをお伝えしています。また、グループワークでは、実際の社会起業大学の卒業生のビジネスプランプレゼンを見ていただきながら、良い点・課題点をディスカッションし、事業をブラッシュアップする方法を学びます。
一方的な講義ではなくふんだんに盛り込まれたグループワークやディスカッションで、ご自身の考えを整理しながら学ぶことが出来ます。
「いつか起業してみたい」という想いを持つ方は、ぜひ一度社会起業大学の無料体験授業にご参加ください。
-
陶芸の伝統技法 ほたるで【蛍手】の革新者 陶芸家 栄実 が制作した陶芸...
[2016年08月30日(Tue)]
株式会社ウィンゲート(本社:兵庫県姫路市)は、陶芸の伝統技法 ほたるで【蛍手】の革新者で陶芸家の栄実の作品を
ヤマダモールで販売開始しました。
蛍虹 という登録商標された作品群は、独自の技術でほたるで【蛍手】の形や色を変えてあります。
桜の花びら、葉、色と形がちがうほたるで【蛍手】の作品です。
蛍虹 スイーツカップ 桜花葉付き
光を透すと、花の淡いピンクが、葉の緑が綺麗です。
http://ymall.jp/store/jaclife/e377280715b00002
蛍虹 スイーツカップ 桜花
http://ymall.jp/store/jaclife/e377280715b00001/
蛍虹はこの作家 小林栄実 の登録商標です。
このリリースに関するお問い合わせ先
株式会社ウィンゲート
671-1214 姫路市勝原区山戸27ー201 wingate@zeus.eonet.ne.jp
-
40代独身女性の気になる話題を届ける【doppo】 外見・内面両方から...
[2016年08月30日(Tue)]
40代独身女性の気になる話題を配信するWEBマガジン【doppo】ではこのたび、「ファッション」「ダイエット・美容・健康」テーマの新コラムをスタートいたしました。
■もう一度女スイッチを入れる 40代着こなし術
「似合う服がわからなくなった」
「同じような服ばかり着ている」
40代になるとこのようなお悩みを抱える女性は増えてきます。
そんな40代女性に、ファッションを通じて“もう一度”女スイッチを入れるヒントをお伝えするコラムです。
コラムを執筆するのは、Real wardrobeを主宰ずる九十九 絵美さん。
30代・40代女性を中心に、その人の魅力を引き出すコーディネートを提案するトータルファッションスタイリストです。
今回は衣装協力として、横浜元町の老舗ファッションショップ『OHARA』とコラボレーション。
『OHARA』が取り扱うファッションアイテムをコーディネートし、40代女性の魅力を引き出す着こなしを毎回ご提案していきます。
◎記事
http://doppo.me/jibunmigaki-post/tsukumo_20160830/
■ダイエット・美・健康 どれも譲れない!
40代は美容と共に、健康も気がかりになり、その両方につながるダイエットへの意識も高まってきます。
今回のコラムはそのタイトル通り、ダイエット・美・健康すべてを手に入れたい欲張り女性の期待に応える内容となっています。
コラムを執筆するのは、一般社団法人日本アンチエイジング・ダイエット協会、認定アドバイザーの北川 美香さん。
協会の掲げる「正しくしっかり食べて体内からもっとキレイになる。自分の体型・スタイルを知ってもっと素敵に魅せる」というコンセプトを体現する、健康と美のための栄養学と食事法についてのノウハウをご提供します。
◎記事
http://doppo.me/anti-post/kitagawa_20160830/
オシャレへの関心が高まる秋に向け、外見・内面両方から40代女性の魅力をアップするふたつのコラム。
どうぞご期待ください。
■doppo
http://doppo.me/
------------------------------------------------
■本プレスリリースに関するお問い合わせ
BPファクトリー
所 健一
〒160-0022
東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH 6階
TEL : 03-6869-1300
E-mail: info@b-p-factory.com
-
旅好きシニアは海外スマホ活用もスゴい!海外SIMカードからUberまで...
[2016年08月30日(Tue)]
個人旅行者向け海外ホテル予約サイト「Hotelista」(ホテリスタ)を運営する株式会社アップルワールド(東京都豊島区、代表取締役:真柄 聖彦)は、「海外でスマートフォンをどう使っている?」と題しアンケート調査(*)を実施し、ホテリスタのメールマガジン会員計836名から回答を得ました。 (* インターネット調査)
・調査結果詳細: http://hotelista.jp/hotelistaclub/research/1216759.html
■海外旅行好きの海外でのスマホ利用率は92.6%、シニア層も90%越えで海外でも抵抗なくスマホを活用
アンケート調査において、「日常的にスマートフォンを利用している」と回答した717人(全体の85.8%)に、「海外旅行先でスマートフォンを使ったことがありますか?(単一選択)」という質問をしたところ、「はい」(92.6%)が大半を占め、ほとんどの方が海外でも国内同様スマホを利用していることがわかりました。年代別にみても60代・70代とも「はい」が90%を超えており、個人旅行好きのシニアは、海外でのスマホ利用にも抵抗がないようです。
■海外でのスマートフォンのネット接続方法、1位は無料WiFiサービス、2位にモバイルWiFiルータレンタル、3位が海外SIM利用
「海外旅行先でのスマートフォンのネットへの接続方法は?(複数選択)」という質問には、「ホテルやカフェなどの無料WiFi環境がある場所で利用する」(82.0%)が1位で、「モバイルWiFiルータを日本国内でレンタルし利用」(31.0%)が2位、3位は「渡航先でSIMカードを購入する」(19.8%)という結果になりました。
項目別にみると、「WiFiルータレンタル」と「海外SIMカード」については、年代により異なる結果となっており、「WiFiルータレンタル」は年代が上がるにつれて減少傾向なのに対し、「海外SIMカード」は年代が上がるにつれて増えるという対照的な動きとなりました。
「海外SIMカード」は旅慣れたミドル・シニア世代の方が利用が進んでいるようです。
■海外での利用アプリ、若年層はLineなどのメッセンジャーアプリ、ミドル層以降はGoogleMapなどの地図アプリがトップ
「海外旅行で利用したことがあるアプリは何?(複数選択)」という質問では、年代によりその差がくっきり表れました。
若年層の20代では「Lineなどのメッセンジャーアプリ」が1位で100%と圧倒的に多く、地図アプリは50%となっています。30代、40代では2者はほぼ同数ですが、50代になると逆転し、70代では「GoogleMapなどの地図アプリ」が76.9%と1位、メッセンジャーアプリが46.2%と20代と逆の結果になりました。
利用しているアプリの種類では、20代は「メッセンジャー」「地図」「SNS」の3種類に偏っておりそれ以外の利用は少ないですが、30代以降は利用アプリの種類も増え、70代では、翻訳アプリや通貨換算アプリなど多彩なアプリを活用しているようです。70代の回答の中には「Uber等の配車アプリ」の回答もありました。
上記以外にも「海外旅行でスマートフォンを使ってのトラブルは?」といった質問もしており、自由回答の中にはトラブルを避けるための工夫をしているコメントも多数見られ、みなさんそれぞれ工夫しながらスマホを活用しているようです。
詳しくは下記アンケート結果詳細ページをご覧ください。
・「旅好きシニアは海外スマホ活用もスゴい!海外SIMカードからUberまで!」詳細ページ
→ http://hotelista.jp/hotelistaclub/research/1216759.html
■株式会社アップルワールドについて
個人旅行者のための海外ホテル予約専門会社として1991年に創業。世界各地の有力な手配会社とシステム接続を進め、2000年代後半には世界最大級のマルチベンダーシステムを構築しました。ホテル予約サービスは、日本国内の旅行会社および個人旅行者、2015年からは海外の旅行会社向けに提供しており、使い勝手が良くわかりやすいという評価をいただいております。また、予約サービス以外にも、「ホテルの賢い使い方」や「ホテルで使う英会話集」などの知識系コンテンツも充実させ、日本人旅行者が海外のホテルで快適に滞在するためのノウハウ提供にも力を入れています。
【URL】http://hotelista.jp/company/index.html
■商標について
Hotelistaおよびホテリスタ、Hotelistaロゴは、株式会社アップルワールドの登録商標です。
■報道機関からのお問い合わせ先: 株式会社アップルワールド 広報担当(press@post.appleworld.com)
以上 -
株式会社エヌコーポレーション:沖縄県那覇市(代表川田知記)と株式会社ド...
[2016年08月30日(Tue)]
報道関係者各位
プレスリリース
2016年8月30日
株式会社エヌコーポレーション
株式会社エヌコーポレーション(所在地:沖縄県那覇市)、設立:2009年2月、代表取締役:川田 知記、と株式会社ドリームパンク(代表佐々木旭)は、ゲームデザイン事業で、業務提携いたしました。
提携の第2弾として、ドリームパンク社のデザインラボ活用し、2016年冬配信予定のSNSアプリから稼働する予定です。
スマートフォン向けのアプリ開発で強みを持つエヌコーポレーションとSNSサイト、コミュニケーションサイト開発で強みを持つドリームパンクの2社は、業務提携により、良質なアプリを短期間に開発・配信する体制が強化されます。
【株式会社エヌコーポレーションについて】
エヌコーポレーションは、iPhone,Android,Windows Mobileなどのスマートフォン向けアプリケーション開発、ソーシャルアプリ(mixiアプリ,モバゲーFacebookアプリ等)開発を中心に、WEB・モバイルサイト開発、デジタルコンテンツ配信事業を行っております。
■会社名 株式会社エヌコーポレーション
■設立 2011年9月01日
■代表者 代表取締役 川田 知記
■住所 〒900-8500 沖縄県那覇市旭町 1-5-3 8F
■問い合わせ info@n-corporation.link
■URL http://www.n-corporation.link
■事業内容
iPhone,Google Android,Windows Mobile向けアプリケーション開発
ソーシャルアプリ(mixiアプリ,Facebookアプリ等)開発
コンテンツライセンス交渉代行・付与
WEB及び携帯サイト企画・開発・運用
モバイルコンテンツコンサルティング
【本件に関するお問い合わせ先】
■株式会社エヌコーポレーション
■担当: 鶴田 香
■TEL : 03-3454-2293
■MAIL: info@n-corporation.link
■株式会社ドリームパンク
■URL http://www.dream-bank.biz/appPosted at 11:19 | モバイル・スマートフォン | この記事のURL -
(英語翻訳限定)IR資料の英語翻訳が最大33%割引になるキャンペーンス...
[2016年08月30日(Tue)]
世界標準のIRは英語翻訳
標準語が英語の金融マーケットにおいて、国内企業が海外投資家へ自社をアピールのに欠かせないのがIR資料の英語翻訳です。翻訳会社JOHOでは、国内企業向けに海外資本導入をサポートするIRの英語翻訳サービスを開始しました。IR担当者様が必要とするスピーディな英語翻訳、低料金な英語翻訳、正確な英語翻訳をご提供することをお約束します。
★『英語翻訳』限定で割引実施中!
法人初回割引10%OFF + 大口割引最大25%OFF で英語翻訳最大35%OFF
IR資料の英語翻訳を知り尽くした翻訳会社JOHOの英語翻訳サービス
・IR資料のプロが選ぶ英語翻訳
翻訳会社JOHOの英語翻訳は、専門分野別に英語翻訳および多言語翻訳の担当別チームで翻訳作業にあたっております。そのため、IR資料の英語翻訳に特化したノウハウや英語翻訳に用いる書式のフォーマットを蓄積して、英語翻訳を効率化することで、低料金を実現しております。
・IR資料の英語翻訳実績
有価証券報告書の英語翻訳/投資レポートの英語翻訳/企業分析報告書の英語翻訳/決算書の英語翻訳/決算短信の英語翻訳/IR資料の英語翻訳/事業報告書の英語翻訳/収支報告書の英語翻訳/会計報告書の英語翻訳/監査報告書の英語翻訳/株主総会召集通知 英語翻訳/株主総会議事録 英語翻訳/取締役会議事録 英語翻訳
弊社は、IR資料の英語翻訳で15社以上の契約実績があり、正確な翻訳とお客様に寄り添うサービスで信頼をいただいております。この機会に是非、翻訳会社JOHOの英語翻訳をお試しください。
【ホームページURL】
翻訳会社JOHOは英語翻訳と25ヶ国語の多言語翻訳で3万社以上の実績
http://www.joho-translation.com/english_translation/
検索は「英語 翻訳」で上位表示中
【本件に関するお問合せ先】
英語翻訳ならJOHO翻訳サービス
ワンプラネット株式会社
英語翻訳部契約書翻訳担当
http://www.joho-translation.com/english_translation/
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-20-3
電話(英語翻訳部):03-6447-0298
FAX(英語翻訳部):03-6740-1695
![]() ![]() |
![]() プレスメンバーって何? |