≪ 2021年7月26日 | Main | 2021年7月28日 ≫
-
アフターコロナは、海外移住がカジュアルな時代に!「海外デュアルライフメ...
[2021年07月27日(Tue)]
株式会社Via.Mahalo(代表取締役:田平優貴、本社:東京都江東区)は、海外移住とワーケーションを応援する「海外デュアルライフメディア」を2021年7月にリリースいたしました。
ライフスタイルの大きな変化を迎えているコロナ時代において、海外移住・ワーケーションに役立つ情報を提供します。
■ 海外デュアルライフメディアの特徴
・海外移住の生の情報が収集できる!
・海外移住のお悩みと疑問の解消ができる!
・今の生活の常識を見直すことができる!
■今後の展望について
海外にチャレンジするする人は、誰しも大小問わず不安を抱えていらっしゃいます。
このメディアが、少しでも疑問や不安を解消できる場になればと思います。
より沢山の事例を掲載させていただき、海外移住やワーケーション、デュアルライフ(2拠点生活)に興味を持たれている方の応援役、背中を押してあげられる存在になることを目指しています。 -
日本初!我慢した分のカロリーをマラソン距離に換算する新感覚アプリ NT...
[2021年07月27日(Tue)]
ニッチなアプリを企画・開発・運用するNTgamesは7月28日、第1弾としてスマートフォン向けアプリケーション「エアマラソン」をリリースします。
■我慢した食べ物のカロリーをマラソンの距離に換算。「こんなに我慢したんだ!」を可視化します
スマートフォン用アプリケーション「エアマラソン」は、これまでになかったタイプのダイエットアプリです。既存のダイエットアプリは「日々の体重を管理してグラフで可視化する」というものでした。
「エアマラソン」は「もし食べ物を食べた場合、そのカロリーを消費するのにマラソンだったら何キロになるのか」を可視化したアプリです。たとえばコンビニで甘いスイーツを見て食べたくなることがあると思います。そんなときに成分表を見てそのカロリーをアプリに打ち込めば「これまで我慢したカロリーを燃やすためにマラソン3km分走った」などのように表示されます。この機能は累計で表示されますので我慢するほど「私ってえらい!」と自己肯定感を高め、我慢することをプラスの感情に変えることができます。楽しくなってくると、理想の体型にさらに近づけるのでロマンが広がります。
既存のダイエットアプリに比べると精度に欠けますが、楽しみながらみなさまの体重管理を応援できたらと思っております。
■「エアマラソン」について
タイトル:エアマラソン
ジャンル:シミュレーション
提 供 元 :NTgames
開 発 元 :NTgames
対応OS:Android 11.0以降/Androidタブレット対応
価 格:基本無料(アプリ内課金あり)
サービス開始日:2021年7月28日
ダウンロードURL:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ngamest2021.AirMarathon
■NTgamesについて
2015年、ブログの作者と読者という関係からスタート。話やゲームの趣味が合い、そのうち一緒にゲームで遊ぶようになる。NとTはそれぞれの名字のイニシャルから。Nがゲーム開発、Tが企画と広報を担当する。ボイスチャットで話したことはあるものの、いまだにお互いの顔は知らないという珍しいコンビ。
ホームページ:https://ngamest2021.wixsite.com/website
●報道関係者さまの問い合わせ先●
NTgames 広報担当
Mail:ngamest2021@gmail.com
Posted at 21:30 | エンタテイメント・ゲーム | この記事のURL -
オンラインマーケットプレイスビルダー・プラットフォームを世界的に展開し...
[2021年07月27日(Tue)]
2021年7月21日、マーケットプレイスおよびエクスチェンジテクノロジーのパイオニアであるExberry(イスラエル・テルアビブ、CEO:Guy Melamed)は、急成長のマーケットプレイスビルダー企業Arcadier Pte Ltd.(イギリス・ロンドン、CEO & co- Founder:Dinuke Ranasinghe、以下「Arcadier」)と業務提携し、次世代のマーケットプレイスにテクノロジーを提供開始しました。
今日、多くのマーケットプレイスのクライアントは、既存の取引所の強固な機能を備えながらも、迅速かつ簡単に操作できる包括的なソリューションを探しています。昨今のオルタナティブマーケットプレイスの急成長は、企業と消費者がより賢明な購入決定を行うために信頼性の高い方法を探しているという事実から生じています。消費者は製品やサービスに入札や予約をして公正な価格を支払い、その設定価格で購入する事を管理し、選択できる事を望んでいます。同時に生産者は、プラットフォームを活用し需要と市場価格に関する最新で正確なデータを取得しようとしています。
ExberryとArcadierの業務提携により、Arcadierのマーケットプレイスクライアントは、革新的な取引体験を売り手と買い手に提供し、価格発見機能を強化し、顧客の要望に合わせた新しい購入体験を生み出すことができます。
一方、Exberryクライアントは、Arcadierのマーケットプレイスのインフラストラクチャとテクノロジーを利用して、要件に合った機能でカスタマイズ可能なマーケットプレイスを作成できます。
Exberryのクラウドネイティブテクノロジーは、導入が簡単で、APIを介してMaaS(Marketplace-as-a-Service)コンセプトに簡単に統合できます。そのため、Arcadierを利用したマーケットプレイスは、機関投資家向けの取引所のグレードの取引方法を最大限に活用できるようになります。
■Dinuke Ranasinghe氏(Arcadier、CEO兼共同創設者)のコメント:
「Exberryとの業務提携は、ヘルスケアから小売まで、多種多様のすべてのArcadierマーケットプレイスユーザーに利益をもたらします。
クライアント中心主義が議題を推進しており、具体的かつ独自の市場要件を持つ、活発な消費者ベースが見られます。このコラボレーションは、売り手と買い手の両方に条件の定義と価格の設定を依頼し、よりアクセスしやすく効率的な為替体験を提供することで、為替取引と為替市場の世界を再構築する可能性を秘めています。」
「既存の独自のテクノロジーの安定性を損なうことなく、Exberryの深いテクノロジー機能とフレキシブルな統合技術に感銘を受けました。」と彼は付け加えました。
■Guy Melamed氏(Exberry, CEO)のコメント:
「私たちはArcadierのような先見の明のある会社に協力できることを大変光栄に思います。当社の事業を更に拡大する重要で戦略的な業務提携になります。私たちの目標は、変化する市場のニーズに合わせてカスタマイズおよび適応することにより、マーケットプレイスの構築、運用、および開発の方法を改善および簡素化することです。当社のテクノロジーは、動的価格設定や価格発見などの為替機能でArcadierの市場機能を強化し、買い手と売り手の両方がその時点での市場価格の発見ができるよう設計されています。当社の役割を果たし、Arcadierがグローバルにサービスを拡大し続ける事に協力できることを大変光栄に思います。 また、Arcadierのテクノロジーを活用し、包括的な為替市場ソリューションを提供することで、Exberryのサービスを展開できることを嬉しく思います。」
Exberryアーキテクチャは、経験豊富なマーケットユーザーが提供する安全性、セキュリティ、成熟度を組み合わせた最新のテクノロジーを使用して、急成長する市場をサポートするように設計されています。国内の証券取引所からeコマース支援まで、またデジタル証券やトークン化された市場からプラットフォームを近代化する既存のユーザーまで、市場の全範囲にわたるサポートを実施しています。
【Exberryの概要】
Exberryは、全ての資産クラスや機会に対応する、内蔵型為替機能を提供しています。 コアテクノロジーは、既存の取引所の限界とされていた機能を強化する基盤と、新しいデジタル資産取引の基盤機能です。当社のコアマッチングエンジンは、世界最大の取引所で使用されているテクノロジーと競合するように設計されているだけでなく、展開、統合、運用が簡単であるため、スタートアップの開発機能に組み込むのにも適しています。
Exberryは、親会社OM2グループにより支援されています。 OM2は、起業家やパートナーと共にフィンテック企業を構築し、人々と企業の資金調達、取引、相互作用の革新的な開発に貢献しています。
URL: https://exberry.io/
【Arcadierの概要】
Arcadierは、世界で最も急速に成長しているオンラインマーケットプレイスビルダーであり、170か国以上からのユーザーを擁するマルチベンダーeコマースマーケットプレイステクノロジーの世界的リーダーとして広く認知されています。
2013年にPayPalの上級幹部によってシンガポールで設立され、シンガポール(HQ)、オーストラリア、フィリピン、そして最近では米国と英国を含む5か国に拠点を構えています。
Arcadierのプラットフォームは、小売、消費財、商品、卸売、製造、サービスなどの業界全体で、B2B、B2C、P2P、サービス&レンタルなどのさまざまなeコマースモデルをサポートしています。
URL: https://www.arcadier.com/
-
おうち時間を徹底活用! 動画編集ソフト「DaVinci Resolve...
[2021年07月27日(Tue)]
副業ブームの中注目を集める「動画編集」。この動画編集ソフトの中で今でも世界的に有名なDaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)の使い方に関するチュートリアル教材「DaVinci Resolve基本マスター エクストリーム - Lite -」を動画教材配信サイト「kyokuti creator school(キョクチクリエイタースクール)」にて販売開始しました。
自身がDaVinci Resolveの認定トレーナーである大嶺が厳選した利用頻度の高いスキル、重要なスキルをおよそ100分にもおよぶチュートリアルに凝縮。DaVinci Resolveを利用した映像制作の基本を身に付けることができる動画教材です。
さらに、今なら7/31までの期間限定で無料配信するキャンペーンを開始しました。夏休みで時間を持て余している学生さん、おうち時間を有効活用した副業を考えている主婦の方、そして映像制作を仕事として本格的にやっていきたい人を応援します。
【お問い合わせ先】
サイト名称:kyokuti creator school(キョクチクリエイタースクール)
運営事業者:TOMBOWING(トンボウイング)
所在地:〒333-0866 埼玉県川口市芝7005-3
mail:omine@kyokuti.jp (商品画像がご入り用の際はこちらのアドレスまでご連絡ください)
事業:映像コンテンツの制作およびYouTubeチャンネル運営に関するコンサルティング
URL:https://kyokuti-creator-school.teachable.com
リリース元:TOMBOWING
URL:https://kyokuti-creator-school.teachable.com -
【KEIEISHA TERRACEセミナー】 リーダーための、 キャ...
[2021年07月27日(Tue)]
株式会社 経営者JP(東京都渋谷区、代表取締役社長・CEO 井上和幸)が運営する会員制プラットフォーム「KEIEISHA TERRACE」(https://keieishaterrace.jp)では、経営幹部やリーダーの方を対象として8月10日(火)にオンラインセミナーを開催します。
コロナ以前から注目、活況を呈している30~50代のリーダー世代のキャリアと転職・採用。ウィズコロナからアフターコロナを見据えて、今後、リーダー世代がどような道を歩み、またその力を企業各社が活かしていくのかに高い関心が寄せられています。
そこで今回、コロナ前に大好評・毎回満席御礼でした「リーダーのためのキャリア価値・転職市場価値の高め方、伝え方 ワークショップ」を2021年版としてオンラインでお届けすることになりました。
2万名超のエグゼクティブ人材と対面してきた井上が、「人物コンテンツ力」と「人物情報流通力」について、最新の労働市場、人材市場、社会トレンド情報も交えながら理論的な裏付けをもとに徹底解説いたします。
キャリアの方向性や転職などをご検討中の方には、「いま、どう動くか」。5年後10年後の自分のキャリアをお考えの方には、「今後、どう動くか」。それぞれに向けた具体的な方策を、実践ワークを交えて皆様にお伝えするワークショップとなっております。
■講師プロフィール
井上和幸 (株式会社経営者JP・代表取締役社長CEO)
1989年早稲田大学政治経済学部卒業後、株式会社リクルート入社。人材開発部、広報室、学び事業部企画室・インターネット推進室を経て、2000年に人材コンサルティング会社に転職、取締役就任。2004年より株式会社リクルート・エックス。エグゼクティブコンサルタント、事業企画室長を経て、マネージングディレクターに就任。
2010年2月に株式会社 経営者JPを設立、代表取締役社長・CEOに就任。経営者の人材・組織戦略顧問を務める。企業の経営人材採用支援・転職支援、経営組織コンサルティング、経営人材育成プログラムを提供している。人材コンサルタントとして「経営者力」「リーダーシップ力」「キャリア力」「転職力」を劇的に高める【成功方程式】の追究と伝道をライフワークとする。 自ら2万名超の経営者・経営幹部と対面してきた実績・実体験を持つ。
現在、以下の各メディアにて幹部向けのキャリアや転職に関するコラムを連載中。
▼NIKKEI STYLE「次世代リーダーの転職学」(「日経産業新聞」にも掲載)
▼SankeiBiz「井上和幸の、社長を目指す方程式」
▼CAREER CARVER MAGAZINE「経営者JP井上の視点」
著書に『ずるいマネジメント 頑張らなくても、すごい成果がついてくる!』(SBクリエイティブ)、『社長になる人の条件』(日本実業出版社)、『ビジネスモデル×仕事術』(共著、日本実業出版社)、『5年後も会社から求められる人、捨てられる人』(遊タイム出版)、『知名度ゼロでも「この会社で働きたい」と思われる社長の採用ルール48』(共著、東洋経済新報社)、『あたりまえだけどなかなかできない 係長・主任のルール』(明日香出版社)など。その他業界誌等多数。
■実施内容
【KEIEISHA TERRACEセミナー】
リーダーための、キャリア価値・転職市場価値の高め方、伝え方 ワークショップ2021
日時:8月10日(火)18:30-19:30
対象:リーダー層各位、経営者・人事関係者各位
定員:100名
場所:zoomにて配信いたします。
受講料:無料
URL: https://keieishaterrace.jp/seminar/detail/17476/
※業界関係者、競合企業の方の参加はお断り申し上げます。
<予定プログラム>
• いまなぜ、30代~50代のミドル・シニア世代のキャリアや転職が話題になっているのか?
• 中堅世代のキャリア&転職で、「成功するケース vs 失敗するケース」の実際
• 人材コンサルタントが明かす、
<リーダーとしてのあなたは企業側、社長からこう見られている>!
• あなたのリーダータイプとそれに適した場を明らかにする、簡易チェック!
• 「ヘッドハンティングの可能性」方程式に基づく自己ワーク
• これから「買われるミドル、シニア」vs「売られるミドル、シニア」
• 2020年代を現役として活躍し続けるための、3つの心得
• Q&A
<このような方におすすめ>
• 今後のキャリアプランを明確にしたいミドル、シニア各位
• 転職活動において、ご自身の強み、売りのポイントを明確化したい幹部各位
• 現在リーダー層としてご活躍中で、今後、更に経営陣へのキャリアを志向されている各位
• 経営から求められる幹部像と、自分の現状にギャップをお感じのマネジメント各位
• 自社で活躍中のリーダー層に対して、更なるキャリア形成支援を検討中の経営者・人事責任者各位
■KEIEISHA TERRACEについて
「KEIEISHA TERRACE」は様々な業種・業態・企業ステージでご活躍中の志高き経営者・経営幹部・次世代リーダー各位が集い、学び、相互に刺激し合うための各種の情報、セミナー、イベント等をご提供するプラットフォームです。
会員制サイトでの情報ご提供や発信を軸に、一方通行の情報やサービス展開に留まらず、会員の皆様同士や情報発信者である著名経営者・識者・専門家各位と出逢い、交流し、相互に刺激し合い研鑽する様々な場や仕組みを提供いたします。
■株式会社 経営者JPについて
http://www.keieisha.jp/
弊社は、明日の日本を担う志高き経営者・リーダーを育成・輩出するための「集い、学び、執行する最高の場」を提供すべく4事業を展開しております。
・エグゼクティブサーチ事業(経営層特化の人材紹介)
・コンサルティング事業(組織・人材・経営コンサルティング、講師・顧問派遣、EQコンサルティングサービス)
・セミナー事業(経営者・リーダー対象セミナーの主催)
・会員事業(志高きリーダーの会員組織の主催運営、コンテンツ提供・物販)
■本件に関する問い合わせ先
株式会社 経営者JP・セミナー運営事務局 佐藤・金子 https://www.keieisha.jp/contact/
E-mail:info@keieisha.jp -
わずか“11分”でセールステックの最新トレンドがわかる5日間。DMMピ...
[2021年07月27日(Tue)]
合同会社DMM.com(東京都港区、会長 兼 CEO 亀山敬司)が展開するオンラインイベント事業部は、セールステックサービスを提供する総勢45社が、1日11分×5日間で1分ピッチを行う、忙しいビジネスパーソンに向けた超ショートプレゼンテーションショー『DMMピッチ「営業DX化支援Week」』を2021年8月2日(月)〜 6日(金)で開催することをお知らせいたします。
▼営業DX化支援Week
https://pitch.showbooth.dmm.com/006/
■開催背景
ビジネスの現場ではオンライン商談が急速に普及し、営業活動の在り方について大きな変化を求められています。今後の営業・マーケティングは、セールステックをいかに取り込み、新時代の営業体制を構築していけるかが、企業の生き残り戦略をかけて重要なカギとなります。
今回DMMでは、5日間の中、『The Model』(著:福田康隆 MarkeZine BOOKS)による、集客から商談・クローズ、カスタマーサクセスに至るまでの各段階で情報を可視化・数値化し、部門を越えた連携を軸に売上の増大を図っていく、という考え方に沿って、1日ごとに「リードジェネレーション」、「リードナーチャリング」、「オンラインセールス」、「カスタマーサクセス」、「データマネジメント」という明確なテーマを設けました。本イベントでは、DMMピッチの特徴である1日11分の超ショートプレゼンテーションショーの中で、各ジャンルの大手企業様に、わずか1分でピッチ登壇をいただきます。
昨今、すべての人にとって「時間」の価値が高まっています。「DMMピッチ」では、忙しいビジネスパーソンでも、お昼休みの10分だけで、凝縮された有益な情報を得ることができるオンラインイベントとして、“中身の濃さ”と、“時間の短さ”に重点を置きました。セールステックの最新トレンドキャッチアップにぜひ効率的にご活用ください。
■DMMピッチ「営業DX化支援Week~アフターコロナを見据えた営業組織のDX化のヒント~」概要
・名称:DMMピッチ「営業DX化支援Week~アフターコロナを見据えた営業組織のDX化のヒント~」
・期間:2021年8月2日(月)〜6日(金)
・時間:各日12:00スタート
・来場者登録:無料
・イベントURL:https://pitch.showbooth.dmm.com/006/
・主催:合同会社DMM.com
・日程別内容:
※出展企業、開催日時は変動する可能性がございます。
(1)2021年8月2日(月)12:00〜 テーマ:リードジェネレーション
イベント名称:「リードジェネレーション 月曜は!違い丸見え!比較メディアの活かし方」
・出展予定企業(順不同)
スマートキャンプ株式会社/プロトスター株式会社/SBクリエイティブ株式会社/アイティメディア株式会社/ターゲットメディア株式会社/株式会社doubLe/株式会社アイズ/株式会社ベーシック/株式会社ジャパンプ
(2)2021年8月3日(火)12:00〜 テーマ:リードナーチャリング
イベント名称:「リードナーチャリング 火曜は!あなたの知らないMAツールの世界」
・出展予定企業(順不同)
株式会社Innovation&Co./クラウドサーカス株式会社/SATORI株式会社/株式会社セールスフォース・ドットコム/株式会社ジーニー/株式会社シャノン/ソーシャルデータバンク株式会社/アイセールス株式会社/株式会社Scene Live
(3)2021年8月4日(水)12:00〜 テーマ:オンラインセールス
イベント名称:「オンラインセールス 水曜は!オンラインの壁を越えろ!Web商談ツール」
・出展予定企業(順不同)
日本マイクロソフト株式会社/ZVC Japan株式会社(Zoom)/ベルフェイス株式会社/シャープマーケティングジャパン株式会社/株式会社Bloom Act/ジャパンメディアシステム株式会社/ナレッジスイート株式会社/株式会社ネオラボ/合同会社DMM.com
(4)2021年8月5日(木)12:00〜 テーマ:カスタマーサクセス
イベント名称:「カスタマーサクセス 木曜は!サクセスの街道を行く 〜CSツール〜 」
・出展予定企業(順不同)
株式会社Emotion Tech/株式会社N2i/株式会社ODKソリューションズ/株式会社コミュニケーションビジネスアヴェニュー/株式会社ユニリタ/株式会社Asobica/株式会社プレイド/クラウドサーカス株式会社/株式会社ハッシャダイ
(5)2021年8月6日(金)12:00〜 テーマ:データマネジメント
イベント名称:「データマネジメント 金曜日の営業たちへ ABM・SFAスペシャル」
・出展予定企業(順不同)
ナレッジスイート株式会社/株式会社ジーニー/株式会社マツリカ/Sansan株式会社/株式会社プレイド/株式会社Innovation&Co./Hmcomm株式会社/株式会社セールスフォース・ドットコム/株式会社スマートウィル
■超ショートプレゼンテーションショー「DMMピッチ」とは
「DMMピッチ」は、ベリーショートな時間で最大効果をコンセプトに、1回のイベントにつき、企業様が1分ピッチを行い、前後のご説明を含め11分で完結(※)いたします。オンライン開催の特性を最大化した本サービスをぜひ一度体感ください。
※イベントにより企業数、開催時間は変動する可能性がございます。
・DMMピッチ:https://showbooth.dmm.com/pitch/
・DMMピッチ3つの特徴
1.メインコンテンツは1分の超スピードピッチ
2.11分で業界のトレンドや取組みがわかる
3.出展社も来場者も最小時間で効果を最大化
▼来場登録はこちら
https://pitch.showbooth.dmm.com/006/registration.php
【サービスに関するお問い合わせ】
合同会社DMM.com オンラインイベント事業部
問い合わせ窓口:https://showbooth.dmm.com/#inquiry
【リリースとご取材に関するお問い合わせ】
合同会社DMM.com 広報部
〒106-6224 東京都港区六本木三丁目2番1号住友不動産六本木グランドタワー24階
TEL:03-5797-8926(連絡可能時間帯:平日10:00~19:00)
E-MAIL:release-dmm@dmm.com
リリース:https://dmm-corp.com/press/ -
【吸うリラクゼーションCBD】SOONがクラウドファンディングにて14...
[2021年07月27日(Tue)]
▼吸うリラクゼーションCBDの「SOON」のmakuakeクラウドファンディングページ
https://www.makuake.com/project/new-soon/
SOONでは「働く大人に、深夜の一息を」をテーマとした、リラックスのための国産CBDブランドです。
国内初のお酒のフレーバーを展開し、この度のクラウドファンディングでは「柚ラム酒」を販売致しました。
優しい甘さのラム酒に、ほのかに香る柚の清涼感が特徴です。
「大人のためのアルコール」をイメージし、夜の一息を演出する味を開発しました。
甘さをベースとした味ですが、煙の匂いはほぼなく、室内で吸っても喚起は特に必要あない程度です。また第三者に不快感を与えるにくくなるように設計されています。
また、SOONはデバイスの仕様にもこだわっており、ユーザーの「吸い姿を絵にする」ことを目指しております。
デバイスは、高級感と重厚感のある金属製となっており、持ち運びにも邪魔されない重さで、あなたの生活をスタイリッシュにいたします。
さらにSOONは、CBD製品では珍しい国内製造の国産ブランドです。
長野県に所在地を置く株式会社BI-SOとの共同開発で、安全性の高い製造を心がけています。
ノンニコチン・ノンタールで健康にも配慮された製品となっており、タバコよりも健康に配慮された製品です。
今回のクラウドファンディングでは開始1時間でリターンが品切れ、その後も2度の品切れを経て、現在は2,955% 達成、180名以上の方にご支援をいただきました。
応援購入受付は2021年8月15日(日)までとなっており、プロジェクトは今後も更なる伸長が期待されます。最大40%OFFで入手出来るこのチャンスをお見逃し無く!
【リターン例】
早割15%OFFデバイス+カートリッジセット
9,570円(税込)
※限定80個
・SOONデバイス 1個
・柚ラム酒カートリッジ[CBD12%] 1個
・柚ラム酒カートリッジ[CBD28%] 1個
定価11260円の15%OFF特別価格
【クラウドファンディング概要】
募集期間:2021年7月14日〜8月15日
リターン価格:2,560円〜490,000円
募集プラットフォーム:Makuake
URL:https://www.makuake.com/project/new-soon/
▼お問い合わせ先
SOON
代表 川村北斗
URL:https://soon-cbd.com
所在地:東京都目黒区自由が丘2-16-12 LC1F
TEL:0363032746
Email:scola.inc@gmail.com
※現在テレワーク中のため、お電話よりメールの方が繋がりやすくなっておりますPosted at 12:13 | | この記事のURL -
ウィンマジックとクロス・ヘッド、認証デバイスを必要としない多要素認証ソ...
[2021年07月27日(Tue)]
2021年7月27日(火)東京発―ディスク暗号化ソフトウェアの先進企業、WinMagic Corp. の日本法人であるウィンマジック・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、カントリーマネージャー:石山 勉、以下ウィンマジック)は、日本のセキュリティソリューションプロバイダーであるクロス・ヘッド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:関根 尚、以下クロス・ヘッド)が、パスワードに関連する課題を解決する市場初のウィンマジックのソリューションを販売開始したことを発表しました。このソリューションは、ソフトウェアで多要素認証(MFA)やパスワードレス認証を可能にするため、追加のデバイスは一切必要なく、シームレスなユーザエクスペリエンスを実現するとともに、万が一の際に備えた認証情報のセキュアなバックアップ・リカバリなど管理機能を提供します。
ウィンマジックとクロス・ヘッドは10年以上テクノロジーパートナーとして共に歩み続けており、ウィンマジックの高度な暗号化製品を用いてお客様のデータセキュリティの問題を解決してきました。そしてウィンマジックのエンドポイントセキュリティ分野でのこれまでの経験と実績により、ユーザが容易にパスワードレス認証へ移行するためのソリューションをマーケットに提供する事が出来ました。
両社は、ビジネスメール詐欺(BEC)の脅威やアカウント乗っ取りのリスクを低減し、サイバーセキュリティの対策を大幅に強化すると同時に、パスワードリセットのコストを最大90%削減することを可能にします。Forrester Researchは、パスワードリセットに対応するためだけに、大規模企業ではスタッフの配置やインフラに年間100万ドルの費用をかけていると推定していますが、これは企業が達成できる削減額としては、かなり大きなものです。
(WinMagic Corp. CEO Thi Nguyen-Huu)
「このテクノロジーは、大幅なコスト削減、セキュリティ対策の向上の両方を実現しますが、最も重要なポイントは、シームレスなユーザエクスペリエンスにあります。企業のユーザは、スマートフォンや煩わしい追加のハードウェアは不要で、自分のデバイスを使用したままさまざまな認証シナリオに対応できます。この製品には、エンタープライズレベルの管理性とリカバリオプションが含まれており、これらの機能は簡単に利用できますが、同時に高度なセキュリティ機能を備えています。」
(クロス・ヘッド株式会社 代表取締役社長 関根尚氏)
「ウィンマジックのテクノロジーとクロス・ヘッドのセキュリティに関する専門知識の融合により、デジタル環境でお客様がより安全に活動できるようにする優れたサービスが提供されます。」
クロス・ヘッドについて
クロス・ヘッド株式会社は、クラウドサービスをはじめとする基盤情報システムを最大限活用することでビジネスの生産性向上を実現するITソリューションカンパニーです。ニューノーマル時代における事業競争力の維持・強化、多様化する社員の柔軟な働き方の実現等、様々な経営課題を情報技術と人(プロフェッショナル)によって解決します。
本社所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー27F
代表者:代表取締役社長 関根 尚
事業内容:ソリューション事業(IT基盤のコンサルティング・設計・構築)、プロダクト事業(海外IT製品の輸入・販売・サポート)、エンジニアサービス事業(常駐SEサービス)、システム運用保守事業(MSP・BPO・システム保守)、教育事業(IT技術者教育)、ファシリティサービス事業(電気通信工事・オフィス)等
オフィシャルサイト: https://www.crosshead.co.jp/
お問合わせ先: security@crosshead.co.jp
資本金:3億9,500万円
従業員数:380名(2021年4月1日現在)
ウィンマジックについて
セキュリティ対策の基点はエンドポイントにあります。20年以上にわたってイノベーションを追求し続けてきたウィンマジックは、高い基準を掲げて、応用暗号技術、エンジニアリング能力を駆使して、暗号化と認証の両方の分野で、安全で機能豊富な包括的ソリューションを提供してきました。
暗号化と認証の両方に対応する単一コンソールの鍵管理システムにより、プリブート認証からクラウドサービス、そしてエンドポイントからIoT、データセンターやクラウドワークロードまで、暗号化によるセキュリティ対策を実現します。これにより、ITコストを大幅に削減し、同時に、非常に優れたユーザエクスペリエンスを実現でき、この業界の複雑なサイバーセキュリティ対策を簡素化できます。
ウィンマジックは、WindowsとLinuxの両方の環境におけるフルディスク暗号化の基準を設定していますが、この基準をパスワードレス認証にも活用しています。ウィンマジックは、暗号化とFIDOベースのパスワードレス認証における 最も機能豊富なソリューションをお客様に提供していきます。
本プレスリリースに関するお問合わせ先:
ウィンマジック・ジャパン株式会社
〒105-0022 東京都港区海岸 1-2-3
汐留芝離宮ビルディング 21 階
http://www.winmagic.com/jp
(製品情報に関するお問合わせ先)
Email: sales.jp@winmagic.com
Tel: 03-5403-6950
(取材のお申込先)
Tel: 03-3537-1108
Email: winmagic@mlrev.co.jpPosted at 11:52 | | この記事のURL -
フォトジャーナリスト『久保田弘信』のオンライン写真教室が開催
[2021年07月27日(Tue)]
フォトジャーナリスト 久保田弘信氏の初心者向けのオンライン写真教室が習い事サイト『おけいCOM』で8月3日と4日の15時から16時に開催されます。
これから写真を学びたい人向けの講座で、難しい理論は一切なし。 楽しみながら写真が上手になれます。カメラは何でもOK。携帯カメラでの参加も、もちろんミラーレスや一眼レフでの参加もOK!!
携帯カメラで十分キレイな写真が撮れます。 出先での記念写真、インスタやTwitterに載せる料理の写真など、もう少し上手く撮れたらいいのにな〜!と思っている方にお勧めします。
ほんの少しの工夫、フレーミング(画角)のコントロールと撮影ポジションを意識するだけで写真が格段によくなります。
オンラインの習い事サイト『おけいCOM』は登録料無料、1回からでも利用が可能です。
久保田弘信氏の『オンライン写真教室』は下記よりお申し込みいただけます。
https://okeicom.com/teachers/detail/13
Posted at 11:17 | | この記事のURL -
掲載無料・登録不要「NPO法人/社会課題解決企業(ソーシャルビジネス)...
[2021年07月27日(Tue)]
アプラウソ株式会社(神戸市)は、NPO法人や社会課題解決企業(ソーシャルビジネス)にエシカルな人材を集め、SDGs達成を目指したり、よりサステナブルな社会や環境にするための求人サイトを立ち上げました。
今年4月に政府は2030年までの二酸化炭素排出量削減目標を2013年度比46%減とする新目標を発表した通り、環境や気候変動に対する意識が変化してきています。同様にSDGsの目標達成に向けて国や行政だけでなく企業もコミットしはじめました。
このような流れの中、サステナブルな企業またはSDGsの目標達成に向けて活躍している企業に優秀でエシカルな考えの人材が集まれば、環境も社会もよくなるに違いないと確信し、サステナブルな企業のための求人サイト「未来求人」を立ち上げました。
求人サイト「未来求人」はシンプルでシームレスなのが特徴です。
求人募集する企業は無料掲載・登録不要です。求人広告の掲載内容をフォームに記載して送信するだけです。簡単な審査がありますが問題がなければ翌日または翌々日には掲載されます。
求職者も登録はありません。掲載されている求人広告の応募方法を確認して応募するだけです。
求人マッチングの掲示板のようなデザインです。
https://recruit.wagaco.net
将来的には追加サービスに対し課金やページ内にバナー広告の設置などでマネタイズを考えています。
| 次へ
![]() ![]() |
![]() プレスメンバーって何? |