≪ 2021年7月20日 | Main | 2021年7月22日 ≫
-
オンライン「話す心ケア」サービス『TALK2US』が期間限定価格の15...
[2021年07月21日(Wed)]
株式会社エスエスワン(本社:東京都渋谷区広尾、代表取締役:松村有祐)は、人生の様々な問題を経験された方との一対一の会話で「心のパートナー」にめぐり逢う事ができる、オンライン「話す心ケア」サービス『TALK2US(トーク・ツー・アス) URL:https://talk2us.stores.jp/』にて、2021年7月20日より期間限定価格で「15分プラン」を開始いたしました。この機会に、ご自身に合った「会話パートナー」との巡り合いにご活用ください。
■期間限定価格 15分プラン「少しお話してみたい」概要
購入方法:下記のURLよりご自身に合った会話パートナーを選定し、購入手続きを完了させてください。
https://talk2us.stores.jp/news/60f57b8b56e0f131ab35156b
期間:2021年7月20日(火)~2021年8月19日(木)
価格:15分/1,000円(税込) ※定価1,250円(税込)の20%OFF
■「少しお話してみたい」の使い方・利用シーン
最初は「短い時間からお話してみたい」というリクエストにお応えし、期間限定価格で「15分プラン」をご用意いたしました。この機会に、ご自身に合った「会話ユーザーさん」との巡り合いにご活用ください。
■TALK2US(トーク・ツー・アス)の利用シーン
誰にも相談出来ない悩みがある時、カウンセリングの資格を持った方よりも、今自分が抱えている事柄と同じ悩みを経験し、乗り越えられた方の「リアルな言葉」を聞きたい。
「TALK2US(トーク・ツー・アス)」には、様々な経験を乗り越えられて来た、聞き手が待っています。
【TALK2US(トーク・ツー・アス)概要】
価格:60分/4,500円(税込)
販売方法:ネット販売
販売店:TALK2US(トーク・ツー・アス) ストアーズ店
https://talk2us.stores.jp/
運営会社:株式会社エスエスワンについて
「日本の企業を、世界中で一番カッコ良くしたい」
そんなシンプルな想いからスタートして20年。
その想い20年経った今も変わること無く、日本の企業ブランディングを創造しています。
【会社概要】
会社名:株式会社エスエスワン
所在地:東京都渋谷区広尾1-1-35-903 〒150-0012
代表者:松村 有祐
設立:1998年4月17日
URL:https://www.ss1.net
事業内容:ブランディング開発事業、お悩み相談事業
【お客様からのお問い合わせ先】
TALK2US(トーク・ツー・アス)事業部
TEL:03-3427-3133
e-mail:info@ss1.net
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
会社名:株式会社エスエスワン
部署:TALK2US(トーク・ツー・アス)事業部
担当:松村まで
TEL:03-3427-3133
e-mail:info@ss1.net -
韓国シューズブランドであるJINNY KIM、BRIANNA株式会社と...
[2021年07月21日(Wed)]
ブリアンナ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:李昌赫)と、株式会社ジニーキム (所在地:韓国ソウル、代表取締役:チャ・サンウォン)は、ジニーキムの日本国内における正規販売代理店の契約締結し、第一弾として「VIGGY(ビギー)」のクラウドファンディングを開始したことをお知らせします。
軽くて履きやすいこだわりのシューズ!!ヒール高”7cm” !!
床面までかわいい、秘密のシューズ!! JINNY KIM 「VIGGY」(ビギー)
URL https://www.wadiz.kr/web/campaign/detail/105018
■JINNY KIM(ジニーキム)
2006年、韓国ソウルで最初のブティックをオープンしたジニーキムは、グラマラスでフェミニンなスタイルと差別化されたデザインで韓国内セレブ達に爆発的な人気を誇っています。
現在では多様な価格帯と、素材、デザインラインを確立し名実共に韓国の代表的なデザインシューズとして愛されています。
また、ディズニーとのコラボや、他にもK-POPグループA pinkや女優のパク・スジンさんとのコラボ、最近では広告モデルに人気モデルのナウンさんを抜擢するなどメディアへの露出も年々増え続けています。
写真
■VIGGY(ビギー)
(1)軽量化
アグリーシューズの重量問題を解決
一般的なヒール高スニーカーの重さの約3分の2程の重量を実現
(2)シルエット
高さ7cmのアウトソールで背高効果もあり!!
床面にはクマの模様が施された遊び心抜群のユニークなシューズ
(3)履きやすさへのこだわり
ふかふかのやわらかインソール&伸縮バンド&マジックバンドタイプで驚きの履きやすさ
(4)時代を先取るビーガンレザー
ビーガンレザーとは、近年世界的に流行している、動物の皮革を使わず本革の繊維構造を人工的に再現した合皮(合成皮革)のことです。耐久性と汚れに強く、柔らかくて高級感のある肌触りが特徴です。JINNY KIM「VIGGY」のアッパー&裏地はすべてビーガンレザーをしようしています。その履き心地を味わってみてはいかがでしょうか。
現在『CAMPFIRE』にてクラウドファンディング実施中★
先行販売割引として、通常の15%割引で購入可能となっています。
URL https://www.wadiz.kr/web/campaign/detail/105018
プロジェクト実施期間:2021年7月21日〜8月15日
リターン:早割15%割引 16,500円(税・送料込み) 2021年10月中発送予定
◆BRIANNA株式会社 会社概要
本社 :〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-9-21 赤松ビル201
代表者:代表取締役 李昌赫
設立 :2020年3月
資本金:1000000円
TEL :050-3709-0886
URL :https://www.brianna.asia/
事業 :D2C,マーケティング,EC販売事業
◆株式会社JINNY KIM会社概要
本社 :ソウル特別市カンナムドサンデ85-29
代表者:代表取締役 チャ・サンウォン
設立 :2006年
URL :https://www.jinnykimcollection.co.kr/
事業 :デザイン開発,アパレル運営,EC販売事業
-
SHOP AOBA【不動産投資・不動産売買】 新規Webコンテンツサー...
[2021年07月21日(Wed)]
【 概要 】
プレスリリースをご覧いただきありがとうございます。
弊社は、ホームページ制作会社としてお客様と各種パートナー会社様を繋ぐマッチングサイト【AoBa暮らしのコンシェルジュ・SHOP AOBA】を運営しております。各種パートナー会社様にて単体でホームページの運営・維持管理等が困難なため、弊社にてマッチングサイト全体の運営代行を行っております。
現在取り扱っている商品・サービス内容は住宅関連全般リフォーム【東京・神奈川・静岡】限定及び不動産投資・不動産売買などを取り扱っております。
新規Webコンテンツサービスの不動産投資に関しては、現在老後の年金問題の悩み・不安や、将来の社会保障制度の崩壊で不動産投資を始める方は非常に多いため、新規顧客にも興味を持って貰える新商品サービスです。
新商品サービスの広報宣伝の一環としてSHOP AOBAでは、システム上、アフィリエイトシステムを導入しておりますのでアフィリエイト広告を活用し、アフィリエイター・インフルエンサーの方に新商品・各種サービスの拡散宣伝を依頼しています。それにより、幅広いユーザーに広がり認知されることで売れる可能性が高まります。
また当関連サイトでは、お客様のお悩み・知りたいこと・ご要望に対して的確にお応えすることを心掛けてマッチングサイトの運営を行なっております。
今後、お客様へのサービス向上のため、ホームページのコンテンツの充実に努め、わかりやすく最新の商品・サービス情報をお客様に発信していきたいと思っております。
【運営サイト】
AoBa暮らしのコンシェルジュでは、外壁・屋根塗装、屋根葺き替え、床張り替え、リフォーム全般などをご提供しています!!お客様のお悩み・知りたいことをプロだからこそわかる大事なポイントを解説!地域密着!!【東京・神奈川・静岡】限定!!地元の信頼できる厳選業者をご紹介!!提携業者の評価・レビュー・アンケート結果公開中!!
URL:https://aoba-concierge.jp/
SHOP AOBAでは、【東京・神奈川・静岡】エリアの最新おすすめ商品・各種サービスの情報発信・ご紹介・販売しています!!その中でも、各種リフォームでは地域密着!!【東京・神奈川・静岡】限定!!地元の信頼できる厳選業者をご紹介!!また、不動産投資・不動産売買なども取り扱っております。お得な商品・各種サービスをご提供しています。
URL:https://aoba-web.net/
【新規Webコンテンツサービス】
【人生100年時代】老後の生活に不安を感じている方へ!
今から不動産投資を始めてみませんか?
老後資金がいくら必要か知っていますか?いずれやってくる老後、仕事をリタイアしてからの生活に不安を抱える人も多いのではないでしょうか?多くの人が抱える老後への不安はどんなものなのか、年金はいくらもらうことができるのかを紹介していきます。また、老後の資金が心配な方へおすすめの【不動産投資】についても解説していきます。
(不動産投資)参考資料LPページ
URL:https://aoba-web.net/product/fudosan-investment-lp1/
知らない人は損している!?直接交渉・代理交渉が選択できる!
不動産売買マッチングサイト【SHOP AOBA】とは?
従来の不動産取引とはちょっと違う、今の時代に適した新しい不動産取引が始まります。あなたは今までにこんなことを考えたことはありませんか?【なかなか売れない…】【古くて売れないと言われた…】【買主と直接話したほうが早い…】【自分で買主を見つけたい…】など悩みをお持ちの方は多いと思います。これから始まる新しい不動産取引についてご紹介していきます。
(不動産売買)参考資料LPページ
URL:https://aoba-web.net/product/fudosan-baibai-lp2/
【会社情報】
会社名:青葉コンサルティング
所在地:〒413-0041 静岡県熱海市青葉町16-24
代表名:古屋 博己
連絡先:0557-48-7996
メールアドレス:info@aoba-web.net
URL:https://aobaconsulting.com/ -
「DX検定(TM)」の成績優秀者7名を表彰、受賞者の所属企業は野村総合...
[2021年07月21日(Wed)]
日本イノベーション融合学会(IFSJ/東京都中央区、理事長:髙梨 智弘)は、これからのデジタル・トランスフォーメーション(DX)時代の社会の発展・ビジネス全般に必要な、デジタル技術によるビジネスへ変革を進めるために、日々爆発的に増加する新テクノロジー用語のうち、これからの新しいデジタル社会をリードするDX人財として理解すべき先端IT技術トレンドと、ビジネストレンドの用語知識・DXリテラシーを幅広く問う、「DX検定(TM)(正式名称:日本イノベーション融合学会*ITBT(R)検定)」を年に2回実施しており、この7月の実施で第7回を数えます。
この度、第5回~6回に受検された方のうち、特に優秀な成績をおさめられた7名の方が、日本イノベーション融合学会より表彰され、対象者の所属企業名が発表されました(2021年7月17日土曜日)。
※株式会社ネクストエデュケーションシンクは、本検定の事務局を運営しております。
「DX検定(TM)(正式名称:日本イノベーション融合学会*ITBT(R)検定)」(以下、本検定)は、デジタル・トランスフォーメーション(DX)時代の社会の発展・ビジネス全般に必要な、新しいデジタル社会をリードするDX人財として理解すべき先端IT技術トレンドと、ビジネストレンドの用語知識を幅広く問う、いわば【DX情報感度】を可視化・レベル認定できる検定です。(6か月ごとに最新用語を出題しています。)
また本検定は、DXレベル認定制度を実施しており、成績優秀者はスコアに応じ、以下のレベル認定証が発行されます。企業の人事・事業部でのレベル認定・評価が可能です。
スコア800以上⇒「DXプロフェッショナル レベル」
スコア700以上⇒「DXエキスパート レベル」
スコア600以上⇒「DXスタンダード レベル」
日本イノベーション融合学会では、「通常総会・年次大会」の場で、本検定のレベル認定者のうち、スコア800以上である「DXプロフェッショナル レベル」の方を成績優秀者として表彰しています。
(これまで第1回~第4回までで累計、12名の方を表彰)
本年の日本イノベーション融合学会の「通常総会・年次大会」でも、第5回~6回DX検定(TM)にて「DXプロフェッショナル レベル」に認定された7名の方が表彰されました。
この度、これらのDXに関する最新知識を豊富に有した優秀な方が所属されている企業名、6社が発表されましたので、ご報告いたします。
・株式会社野村総合研究所(2名)
・キヤノンマーケティングジャパン株式会社
・株式会社システナ
・株式会社千葉銀行
・日本ソフトウエア株式会社
・株式会社RegritPartners
(表彰対象人数順、五十音順)
検定事務局では、まずは全社員で「DXスタンダードレベル」を目指し、次の目標として「DXエキスパートレベル」、最終的にはプロフェッショナルレベルを目指していただくことをお勧めしています。
本検定の詳細は以下よりご案内しています。次回の第8回検定(2022年1月実施)は10月以降に申込開始予定です。
▼DX検定(TM) 公式ページ
https://www.nextet.net/kentei/ifsj-itbt/
<ご参考>
■検定概要
検定名 DX検定(TM)(正式名称:日本イノベーション融合学会*ITBT(R)検定)
試験概要 60分間で120問の知識問題(多肢選択式)出題。
Web受験(企業や自宅のPC、タブレットを使用し、インターネット経由で受験)
※後日、学会の検定サイトで結果(スコア)を発表。学会の認定委員会承認の「スコア認定証」が発行されます(PDFダウンロード)。
動作環境 次のブラウザを推奨しています。※Macintoshでは動作保証はしておりません。
<PC>Internet Explorer 11
※その他のブラウザは、Firefox、Google Chrome、Edgeをご利用ください。
<タブレット>iOS、Androidともに標準ブラウザ
レベル認定に
ついて 成績優秀者はスコアに応じ、以下のレベルに認定されます。またレベル認定証が発行されます。
スコア800以上⇒「DXプロフェッショナル レベル」
スコア700以上⇒「DXエキスパート レベル」
スコア600以上⇒「DXスタンダード レベル」
出題問題 最新IT技術分野・ビジネストレンド分野全般の必須知識項目から出題。
※検定委員会による定期的な検討会により、毎回、最新項目が出題されています。
※推奨参考図書は検定公式ページをご覧ください。
受検料 一般:6,600円(税込)
<学生:3,300円(税込) ※学生割引は学校経由の団体申込み限定。>
(検定サイトから、(1)個人申し込み (2)法人申し込み が可能です。)
※別途、検定公式準拠教材「DX Study(TM) eラーニング」との、セットパックのお申込みも可能です。
第8回開催日 法人、個人ともに、2022年1月の実施を予定しています。
※50名様以上の団体受験の場合、別途企業向けの検定実施日もご相談ください。
結果発表予定 検定実施日の1カ月後を予定。
※また検定実施後の企業向けオプションとして、組織分析・全国比較等も承ります。
■検定公式サイト https://www.nextet.net/kentei/ifsj-itbt/
■検定準拠のeラーニング教材「DX Study(TM) 2021」 https://www.nextet.net/product/itbt
■日本イノベーション融合学会(IFSJ)サイト http://www.ifs-j.com/
■ 本リリースに関するお問い合わせ
DX検定(TM)事務局
株式会社ネクストエデュケーションシンク内 捧 齋藤(加那)
TEL : 03-5842-5148 FAX:03-5842-5147 e-mail: ifsj-itbt@nextet.net
ニュースリリースに掲載されている情報(サービスの価格/仕様、内容及びお問い合わせ先など)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
|
![]() ![]() |
![]() プレスメンバーって何? |