≪ 2021年7月12日 | Main | 2021年7月14日 ≫
-
JLPオンラインショップ(日本ライフ製薬株式会社)【サイトリニューアル...
[2021年07月13日(Tue)]
ヒト由来 幹細胞培養液配合の美容液やDMAEスキンケアシリーズなど、【現在 ⇒ 未来へ】とアプローチし続けるスキンケアを展開しているJLPオンラインショップ(日本ライフ製薬)がこの度、サイトリニューアルいたしました。
* JLP:JAPAN LIFE PHARMACEUTICAL
◆ JLPオンラインショップ: https://store.jlp-shop.jp/
JLPオンラインショップ(日本ライフ製薬)では、洗う・潤す・与えるのシンプルな【3ステップ】を基本に製薬会社ならではの成分を採用し、自分が思い描いている肌を実現。未来の肌へとアプローチし続けるスキンケアをテーマに、35歳からのエイジングケア3ブランドを中心に展開。
~ 全ての女性に確かな手ごたえを ~
【最先端技術の採用・高濃度配合・肌理論に基づく製品】
の3つの信念に基づき、毎日触れるのが楽しくなる肌へアプローチするスキンケアづくりを追及しているブランドです。
【主なブランド】
■ Manier(マニール)シリーズ ~ エイジングサインを感じた肌に ~
"マニール"とはドイツ語で「方法」の意味。
エイジングサインを感じた大人肌にシンプルステップのスキンケアシリーズです。 人気のオールインワンジェルの他、シリーズ全てに天然アロマを贅沢に配合。肌も心もやさしく解きほぐし、毎日触れるのが楽しくなる肌へアプローチします。
■LIFTシリーズ ~ 年齢を感じさせないシャープな顔立ちへ ~
実年齢と見た目年齢のギャップを縮めることに着目。
話題の「DMAE」はじめ、たるみに特化したハリ対策ケアシリーズです。つけた瞬間からピンとしたハリを実感。続けていくことで肌の底力を引き上げ、お手入れのひと時を極上の時間へ導きます。
■ベーシックシリーズ ~ 肌力を目覚めさせ、思い描く理想の肌へ ~
ヒト由来の幹細胞培養液を高濃度配合の美容液をメインに、肌本来の再生力を取り戻す、シンプルステップのスキンケアシリーズです。
バイオロジー研究(生物学)とダーマトロジカル(皮膚科学)に基づき、年齢と共に多発する肌悩みにアプローチし、本来の美しさを引出します。
◆今秋、リニューアル商品を新たに3商品リリース予定となっております。
・Facebook: https://www.facebook.com/people/Web-Jlp/100022106492610/
・Instagram: https://www.instagram.com/jlpweb/?hl=ja
・LINE: https://page.line.me/754ypxvq?openQrModal=true
・Twitter: https://twitter.com/jlpshop
【お問い合わせ】
日本ライフ製薬株式会社
〒163-1030 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワーN30階
TEL:0120-917-682
Mail:shopmaster@store.jlp-shop.jp -
産業用ウェアラブル・コンピュータの米リーディングカンパニーRealWe...
[2021年07月13日(Tue)]
2021年7月13日(火)- 産業用ウェアラブル・コンピュータを開発・販売するRealWear, Inc.(本社:米国ワシントン州バンクーバー、CEO:Andrew Chrostowski、以下RealWear)は、同社の日本法人RealWear Japan 合同会社代表に伊藤 信(いとう まこと)が就任したことを発表しました。RealWearの日本での事業拡大は、顧客やパートナーからの強い要望に応えるものです。日本の企業は、事業の継続と成長のために、AR(アシスト・リアリティ)のウェアラブル技術を活用することの重要性を認識しています。
「RealWearのお客様の需要は、現場の最前線に分散して作業者を配置している組織によって支えられています。アジア、特に日本では、RealWear HMT-1® アシスト・リアリティ・ウェアラブル・ソリューションに対する需要が非常に高まっています。東京オフィスの開設と伊藤信の就任により、こうした需要に迅速に対応し、現地でのサポートを提供できるようになりました。日本でのビジネスをさらに伸ばしていきたいと思っています」とAPAC RealWearのVP SalesであるJohn Higgsは述べています。
RealWearにとって日本市場が非常に重要な成長地域として注目されている中、日本法人を設立し、日本法人代表に伊藤が就任いたします。
今年2月には、2020年の売上高が前年比3倍になると報告されました。この勢いは2021年にも引き継がれます。2016年に設立されたRealWearは、現在、グローバルで120名以上の従業員を擁し、そのうち10%がアジアに拠点を置き、急速に拡大するアジア地域の顧客基盤に対応しています。
伊藤は、IT業界で20年以上の経験を持ち、シスコ、サイファートラスト、リバーベッドテクノロジーなどの大手ハイテク企業に在籍していました。 前職のヴイエムウェアでは、技術・営業チームを率い、部門統括責任者としてSD-WANビジネスに大きく貢献しました。このようなIT業界での豊富な経験を生かし、RealWearの成長戦略の推進と発展に責任を持って取り組みます。そして、営業、事業開発、マーケティングを統括するほか、チャネルパートナーのエコシステムの改善にも注力します。
(伊藤 信のコメント)
「アシスト・リアリティ・ウェアラブル市場は他の多くの企業のみならず、RealWearにとりまして非常に大きなチャンスであり、ゲームチェンジャーとなる可能性を秘めています。RealWearは、従来のスマートグラスベンダーよりもはるかに広範な問題を解決しているため、この市場では明らかにリーダー的存在です。近年、日本では少子高齢化に伴い、優秀な技術者の減少や後継者不足が深刻な問題となっています。また、COVID-19の流行による渡航制限は、この問題をさらに悪化させ、研修のための直接の講義や会議の開催を困難にしています。企業が現場の作業者にRealWear技術を導入するメリットを認識するにつれ、多くの企業が、その前例のないROI、作業の安全性、業務効率、生産性の大幅な向上を考慮して、ウェアラブルソリューションの導入を検討しています。私はこれらの企業と協力して、RealWearが提供できる機会を十分に活用し、産業界の労働者を専門知識と結びつけて、安全かつ効率的に業務を遂行できるように支援していきたいと思います。」
RealWearの主力製品であるHMT-1は、世界をリードする高耐久性のヘッドマウント型ウェアラブルコンピュータでAndroidタブレットクラスの性能を持ち作業者の手を煩わせることなく危険な作業を行うことができます。HMT-1は、現場の作業者が両手を使って複雑な作業を行いながら、専門家とリアルタイムに映像や音声でコミュニケーションをとることを可能にします。 簡単な音声コマンドを使って、作業者は、品質チェック、監査、検査、工場内の点検巡回、製品および工場受け入れテスト(FAT)の実施など、特定のタスクに合わせてカスタマイズされたマニュアル、ドキュメント、デジタルワークフローを呼び出すことができます。
RealWearのHMTウェアラブルヘッドセットは、石油・ガス、建設、物流・輸送、製造、ヘルスケア、自動車など、さまざまな業界の固有のニーズに対応するように設計されています。RealWearのヘッドマウント型ウェアラブル・ディスプレイは、世界で4,500社以上の顧客に採用されており、日本市場では横河電機やNTT西日本などで採用されています。
RealWearについて
RealWear®は、職場での安全性向上と生産性向上を支援するために、現場での情報提供や現場でのトレーニングをソフトウェアとハードウェアで提供する知識伝達プラットフォーム企業です。同社のフラッグシップシステムであるHMT-1®は、危険な作業時に作業者の両手を解放する、最高の耐久性を備えたヘッドマウント型ウェアラブルAndroidタブレットクラスコンピュータです。増え続けるハンズフリーのエンタープライズ対応アプリケーションとの統合により、HMT-1®を導入されたお客様は、リモートメンター、ビジュアルアシスト、ドキュメントナビゲーション、インダストリアルIoTビジュアライゼーション、デジタルワークフローソリューションにより、トラブルシューティングやコミュニケーション、検査を迅速に行うための知識を瞬時に得ることができます。エネルギー、製造、自動車業界のグローバルリーダーは、HMT-1とHMT-1Z1を信頼して、グローバルな労働力の強化につなげています。Shell、Colgate-Palmolive、BMW、State Gridなど、多様な業界でグローバルビジネスを展開する企業が、RealWearを信頼しています。
社名:RealWear, Inc.
設立:2016 年
所在地:600 Hatheway Road Suite 105,Vancouver, WA 98661 CEO:Andy Lowery
事業内容:産業用ウェアラブル・コンピュータの開発、販売
【本プレスリリースに関するお問合せ】
RealWear Japan 合同会社
日本代表:Makoto Ito伊藤 信 makoto.ito@realwear.com
セールス & チャネル シニア・ディレクター: Ken Sumitani 澄谷 健 ken.sumitani@realwear.com
日本語Webサイト:https://www.realwear.jp/
グローバル Web サイト:https://www.realwear.com/
Posted at 15:58 | | この記事のURL -
土屋美奈子 東京2020パラリンピック 女子柔道代表決定&チャ...
[2021年07月13日(Tue)]
【土屋 美奈子 TOKYOパラリンピック 女子柔道 日本代表候補選出とチャリティキャンペーンの実施】
《◆東京パラリンピック/女子柔道 日本代表に決定》
この度、東京2020パラリンピックの女子柔道 70kg超級の日本代表候補として
株式会社ギャラリー・ド・ポップ所属の土屋 美奈子が選出されました。
《土屋美奈子プロフィール》
1990年生まれ、 静岡県伊豆市出身。先天性の視覚障害により全盲。
東京パラリンピックの開催が決まったときから、代表選出を目指し取り組んできた土屋。
学生時代、体育で柔道の授業の際に教師から声をかけられたことがきっかけで、15歳から本格的に始める。2013年にギャラリー・ド・ポップに入社。
2016年から埼玉・川越にある牛窪道場へ入門し、過去パラリンピックで複数メダルを獲得している牛窪多喜男氏から指導を受ける。2020年からは地元・静岡の道場で日々の練習に取り組み、この度東京2020パラリンピック 女子柔道70kg超級の代表に選出される。
《◆店頭・ECにて対象商品購入で、視覚障害者柔道の活動を支援。》
株式会社ギャラリー・ド・ポップの運営するレディースアパレルブランド「pas de calais(パドカレ)」では、全国19店舗と公式オンラインストアにて、期間中に販売された対象アイテムの売り上げの一部を、《日本視覚障害者柔道連盟》へ寄付するチャリティキャンペーンを実施いたします。
【キャンペーン概要】
■実施期間:2021年8月4日~8月15日
■実施内容:上記期間中に全国のパドカレ店舗、または公式オンラインストアにて対象商品をお買い上げいただくと、その売り上げの一部を土屋が所属している日本視覚障害者柔道連盟へ寄付させていただきます。
■対象商品:該当品番は下記になります。
《チャリティ対象アイテム》
・1/60リネンワンピース(No. 4176)
・1/60リネンブラウス(No. 6222)
・リネンギャバパンツ(No.8124, No.8125)
この件に関するご質問・お問い合わせ等がございましたらPR担当 青山までご連絡くださいませ。
《連絡先》PR担当 青山 mail:n.aoyama@g-pop.com / Tel. 03-6452-5188
【株式会社ギャラリー・ド・ポップ】
代表取締役:小林司
住所:東京都渋谷区恵比寿西2-11-16
Tel: 03-6452-5188(PR直通)
-
窪塚洋介によるスキンケア〈AQX(アックス)〉コンセプトムービー7月1...
[2021年07月13日(Tue)]
株式会社ダイヤコーポレーション(所在地:東京都渋谷区)は、俳優・窪塚洋介によるオーガニック成分を使ったユニセックススキンケアブランド〈AQX(アックス)〉のコンセプトムービーを2020年月7日13日(火)に公開
窪塚洋介が企画からディープに関わり、「自分なりの究極」を体現したユニセックススキンケア。俳優・窪塚洋介によるオーガニック成分を使ったユニセックススキンケアブランド〈AQX(アックス)〉(https://aqx-official.com/)はコンセプトムービーを2021年7月13日(火)12時より公開いたします。
窪塚洋介出演AQXコンセプトムービーはYoutubeで公開
▶https://youtu.be/obcOTcRJWa4 (short ver.)
▶https://youtu.be/B4cQ8ItV0lo (Full ver.)
このコンセプトムービーではAQXのブランドコンセプトであるナチュラルな”本当の”カッコよさを窪塚洋介自身が最大限に発揮しています。
2021年2月リリース、窪塚洋介が企画からディープに関わり、「自分なりの究極」を体現したユニセックススキンケア。オンラインだけでなくオフラインの販売店舗も今後拡大予定です。
BRAND DIRECTOR
窪塚洋介 YOSUKE KUBOZUKA
1979年5月7日生まれ。神奈川県横須賀市出身。1995年俳優デビュー。2001年公開映画「GO」で第25回日本アカデミー賞新人賞と史上最年少での最優秀主演男優賞を受賞。映画を中心に活動を続け、2017年公開の「Silence-沈黙-」でハリウッドデビューし、2019年公開のBBC×Netflix London制作の連続ドラマ「Giri/Haji」など、海外での演技にも積極的。2006年からは卍LINE(マンジライン)として音楽活動を開始、ファッション業界での注目度も高く、詩やエッセイ、旅行記を手がけるなど、その活動は多岐に渡る。2021年、ユニセックスコスメ「AQX(アックス)」をローンチ。
窪塚洋介 Instagram:@yosuke_kubozuka(https://www.instagram.com/yosuke_kubozuka/)
AQX Instagram:@aqx__official(https://www.instagram.com/aqx__official/)
本件に関するお問い合わせ先
AQX
株式会社ダイヤコーポレーション
TEL:03-6434-0846
E-MAIL:contact@aqx-official.com
URL:https://aqx-official.com/ -
J-mobileの「いつものWiFi」500GBコースを9,999円(...
[2021年07月13日(Tue)]
ジャパンモバイル株式会社(本社:札幌市中央区、代表取締役社長:賣場崇大、以下「J-mobile」)は、2021年7月12日 より、「いつものWiFi 大容量大放出プロジェクト」の一環として、大容量月間500GBコースを数量限定で発売します。申込受付は2021年7月12日より開始します。
「いつものWiFi」は、スマホやパソコンなど、毎日のインターネットライフを「もっと便利に」「もっと使いやすく」「もっと安く」「もっと身近に」を実現した、新世代のWiFiサービスです。 SIMカード不要の新技術テクノロジーで日本国内はもちろん、世界中の国で、電源を入れるだけですぐに利用ができます。docomo・au・SoftBankのエリアに対応しており、 電源を入れた時に一番条件の良いキャリアの電波を掴むので、圏外に悩むことはなくなります。
昨年11月より、月間100GBコースと1日5GBコースの2つのコースで販売を開始した「いつものWiFi」ですが、お客様より『100GBではもの足りない!』『もっと大容量のサービスを!』と、月間のデータ通信量に関する多くのご意見を頂戴しました。この度は、そんなお声にお応えすべく『いつものWiFi 大容量大放出プロジェクト』を立ち上げ、200GB・300GB・500GBと3つの新コースを設立し、2021年7月12日より受付を開始いたしました。中でも、500GBコースは100回線限定の目玉商品となっており、お早目のお申込をおすすめしております。
【いつものWiFi 大容量大放出プロジェクト】
~ 2021年7月12日受付開始! ~
【NEW】 500GBコース
※100回線限定※
契約事務手数料:3,300円(税込)
月額基本料:9,999円(税込)
【NEW】 300GBコース
契約事務手数料:3,300円(税込)
月額基本料:10,428円(税込)
3カ月間月額基本料より550円引き
【NEW】 200GBコース
契約事務手数料:3,300円(税込)
月額基本料:7,678円(税込)
3カ月間月額基本料より550円引き
100GB・1日5GBコース
契約事務手数料:3,300円(税込)
月額基本料:4,928円(税込)
3カ月間月額基本料より550円引き
※専用端末に別途費用がかかります。一括購入13,200円(税込)または、月550円(税込)にてレンタルをご選択いただけます。
※本キャンペーンは予告なく変更・終了する場合がございます。
■キャンペーン詳細ページ
http://www.j-mobile.jp/campaign/daiyouryou.html
■J-mobile サービス概要
J-mobileは、NTTドコモ/SoftBank/auのLTE/3G回線を利用した格安SIMによる通信サービスを展開しております。これからもJ-mobileでは、地域のお客様に身近な存在として親しまれるよう、ご満足頂けるサービスの向上に努めてまいります。
■J-mobile公式サイト
http://www.j-mobile.jp/
【本件・広報に関するお問い合わせ】
ジャパンモバイル株式会社
札幌市中央区北1条西7丁目3番地
TEL:011-280-0002 / 050-5535-5535
(受付時間:平日10:00~17:30)
E-mail:info@japan-mobile.co.jp -
◆インターネットライブ配信◆ コロナ禍を未来に活かす『防災八策』~AV...
[2021年07月13日(Tue)]
一般財団法人高度映像情報センター(所在地:東京都千代田区 理事長:久保田了司)は、7月16日(金) 「コロナ禍を未来に活かす『防災八策』」を開催し、インターネットライブ配信を行います。
東日本大震災・原発事故から10年、AVCC&KK2は地域・組織・個人のレジリエンスを高める活動を続けてまいりましたが、コロナ禍で日本社会の脆弱性と機能不全を思い知ることになりました。今回のセミナーでは、今回のコロナ禍の教訓を生かして、より強く、さらに成長するための考えについて共に学んでいきたいと思います。
初めの講演では、予測を超えた大きな変化に際し、大きな損失を回避するだけでなく、逆に自らを強靭化させ更に成長へと繋げる「アンチフラジャイル/Antifragile(反脆弱性)」という考え方を紹介します。次の講演は、今回は、場当たり的で後手後手となった昨今の対策から得た危機管理対策の未来ビジョンやヒントを「コロナ禍を未来に活かす『防災八策』」と題して、防災危機管理のエキスパート、AVCCシニアコンサルタントの秋田義一が講演します。
参加者はインターネットライブ配信を視聴し、出演者はビデオ会議で参加します。東京のメイン会場となる霞が関ナレッジスクエア(以下「KK2」という)のDPP(デジタルプレゼンテーションプラットフォーム)を活用し、講師からの設問への回答結果をリアルタイムに表示したり、参加者から講師へ質問することで、参加者と登壇者が双方向のコミュニケーションができます。プログラムは収録を行い後日KK2Webサイトで公開します。内容は下記のとおりです。
記
【開催日時】2021年7月16日(金)15:00~17:00
【出演者(順不同)】
秋田 義一[技術士(情報工学部門)、防災士、防災危機管理者 一般社団法人話力総合研究所 理事長 一般財団法人AVCC シニアコンサルタント]
伊庭野 基明[一般財団法人AVCC 理事]
久保田了司[AVCC理事長]
【タイムスケジュール】
15:00◆「アンチフラジャイル/ Antifragileとは?」伊庭野基明
15:20◆「コロナ禍を未来に活かす『防災八策』」秋田 義一
16:50◆閉会挨拶 久保田了司(AVCC理事長)
【定員】500名(インターネットライブ配信)
【参加費】無料
【申込】Webページからお申込みください。
https://www.kk2.ne.jp/kk2/biz01/spc16.html/
お申込みには事前にKK²Web会員登録(無料)が必要です。
※申込期限:7月16日(金)14:45
【本件に関する問い合わせ】
一般財団法人高度映像情報センター(AVCC) /会場「霞が関ナレッジスクエア(KK2)」
住所:東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート 西館ショップ&レストラン3F
TEL:03-3288-1921担当者:山田・原田・内田
E-mail:kk2seminar@avcc.or.jp
AVCC URL: https://www.avcc.or.jp/
KK2 URL:https://www.kk2.ne.jp/
-
卓上用・車載用のプラズマイオン方式で持ち運びが出来る携帯型の空気清浄機...
[2021年07月13日(Tue)]
株式会社ライブで携帯型の空気清浄機New Guardニューガードを販売開始しました。New Guard「ニューガード」は卓上用・車載用のプラズマイオン方式の空気清浄機でウイルスや菌、臭い物質を除去します。株式会社ライブがインターネット販売の総販売元として販売を開始し、同時に代理店も募集します
株式会社ライブ(東京都中央区日本橋蛎殻町1-17-2)は新型コロナウイルス対策商品を販売しておりウイルスや菌、脱臭に特化した世界最強の空気清浄機のステライザ「SterilizAir」やDr.Cu抗菌銅フィルムのアッキラーなどを販売しています。
(株)ライブでは今回新たに日本国産の携帯用の空気清浄機New Gurad「ニューガード」を販売開始しました。(株)ライブではインターネット販売の総販売元として通販を行い、同時に代理店を募集します。初回販売時には4000個が完売したため増産体制を整え販売を開始しました。
New Gurad「ニューガード」
New Gurad「ニューガード」は毎秒プラスとマイナスのイオンを3億個近く発生します。大量のイオンでウイルスや菌、臭いなどの有害物質を破壊し除去が可能なプラズマイオン除菌消臭器です。プラズマイオン方式なのでイオンとOHラジカルを発生し有害物質から水素を奪い急速に酸化させウイルスや菌を破壊し除菌、除去します。1台でオールイワンの機能を実現しました。持ち運びが可能でいつでもどこでもウイルスや菌、タバコの煙や臭い、有害粒子などから身を守れるパーソナルスペースを簡単に作ることが可能になりました。
車載用・卓上用で持ち運びが便利
New Gurad「ニューガード」はUSB電源(USBケーブル付き)を使用しておりますので車内やカフェ、レストランなどにお気軽に持ち運びが可能です。タバコの煙や臭いも除去しますので車内や外出先のカフェやレストランでも使用でき、更にコロナウイルスなどのウイルス対策も可能にしました。外出先などでマスクを外しての飲食が不安な時などに使用いただくことで安心して飲食が可能になりました。New Gurad「ニューガード」コンパクトなボディですが1時間で約45m2の空気を清浄化出来ます。
眠気防止・集中力維持
New Gurad「ニューガード」は大量のイオンを発生するのでイオン濃度を上げます。そして二酸化炭素濃度下げますので眠気防止に役立ち、集中力維持に役立ちます。
眠気防止や臭いの除去の機能がカー用品店様やタクシーのドライバー、長距離ドライバーの方に非常に高評価で導入が進んでおります。
また眠気防止と集中力維持に役立つことから受験生や塾などでも導入が進み、親御様からも大変好評を得ています。
またオフィスや仕事場などでもコロナ対策と業務の効率化も兼ねて人気があります。
ウイルスや菌に対する効果
New Gurad「ニューガード」は第三者機関に於いて抗菌・抗ウイルスの実証実験済の商品です。New Gurad「ニューガード」はインフルエンザウイルス・鳥インフルエンザウイルス・ヒトコロナウイルス・大腸菌・ブドウ球菌など効果があることが確認できています(詳細は株式会社ライブのホームページに記載してあります)
安心のFDA登録商品
アメリカのFood &Drag Administration (FDA )は日本で言う厚生労働省にあたる機関です。FDAが安全性を認めたイオン発生装置を搭載したイオンプラズマ除菌消臭機が「NEWGUARD」です。
ネット通販代理店募集
株式会社ライブではNew Gurad「ニューガード」の販売に伴い代理店を募集しています
New Gurad「ニューガード」
https://live445.com/newguard/
ステライザ「SterilizAir」とは
ステライザは細菌やウイルスの種類を選ばない空間を丸ごと清浄化する空間除菌器です。ステライザは空気は勿論のこと、空間内にあるドアノブ、カーペット、ソファー、衣服やカーテンなどに付着したウイルス、細菌、悪臭、花粉等の有害粒子を一掃します。
ウイルスや細菌は基本的な構造の形が似ています。RNAやDNAなどの違いはありますがウイルスは基本的にエンベロープやカプシドという膜壁や殻に覆われている基本構造は変わりません 。
ステライザの有効成分のOHラジカルはエンベロープやカプシドの成分、蛋白質や脂質と結びついた瞬間に水素を奪い攻撃し破壊します。その為ステライザはウイルスや細菌の種類を選ばずに清浄化出来るために、新種のウイルスやコロナウイルスが出現してもステライザの脅威ではありません。ステライザの脱臭力は空気清浄機の比になりません。菌やウイルス、脱臭に特化した世界最強の空気清浄機です。株式会社ライブでは正規一次販売代理店です。
ステライザの優れた点
1.ステライザは毎日手間の掛かる補充などありません。原料は空気です
2.365日24時間人やペットの居る環境で安全に使用が可能です
3.医療現場で既に使用されています
4.花粉症対策やコロナ対策に有効です
5.強力な脱臭機能
6.市販されている空気清浄機が放出する160倍の圧倒的なイオン数
【株式会社ライブについて】
本社:〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-17-2
代表者:代表取締役 坂西 秉俊
設立:2006年5月
資本金:300万円
Tel:03-3833-4238
URL:https://live445.com/
事業内容:コロナ対策商品の販売(ステライザ,SterilizAir・Dr.CU抗菌フィルム「アッキラー」・健康チェックカード・New Gurad「ニューガード」)・空気清浄機の販売・節水事業・内装解体、リフォーム・LED設置販売・ササピーのデザイン・設置販売・相見積りサイト
|
![]() ![]() |
![]() プレスメンバーって何? |