≪ 2021年5月11日 | Main | 2021年5月13日 ≫
-
アウトロー系YouTuber戦争勃発!! 終止符を打つか、新たなる抗争...
[2021年05月12日(Wed)]
有限会社東京キララ社は(本社 : 東京都千代田区、代表・中村保夫)は、5月27日に下記の書籍を発刊いたします。
アウトロー系YouTuber戦争勃発!!
終止符を打つか、新たなる抗争の火種となるか
アウトロー界を震撼させる超話題作!!!
『所沢のタイソン』
ステゴロ最強!! タイマン無敗!! 所沢のタイソンこと久保広海が、もはや都市伝説化している数々の事件、噂の真相をはじめて激白!!
・関東連合拉致疑惑の真相 ・現役総合格闘技王者をKO ・伝説の不良K兄弟との対決 ・アウトローのカリスマとの確執
書誌情報
書名:所沢のタイソン
著者:久保広海 クボ ヒロウミ
体裁:四六並製200頁
定価:本体1,500円(税別)
発行・発売:東京キララ社
ISBN:978-4-903883-55-7 C0036
著者プロフィール
久保広海(くぼ ひろうみ)
1982(昭和57)年、所沢生まれ。並木東小学校卒業。所沢中央中学に入学するも通ったのは1年間だけで、他校との喧嘩に明け暮れる。15歳で所沢の中学を制覇。以後、勢力圏を広げていき、ステゴロ上等、タイマン無敗の「所沢のタイソン」としてアウトロー界で名を馳せ、喧嘩のエピソードがネット上で都市伝説となっていった。2021年、それまでの沈黙を破り、YouTube「街録ch」に登場すると、あっという間に135万ビュー突破。自身のYouTube チャンネル「タイソンチャンネル」などで活動を開始。アウトロー界のニューカマーとして注目を集めている。
Posted at 21:12 | エンタテイメント・ゲーム | この記事のURL -
【大空間対応】の光触媒空気清浄機ALCURE(アルキュア)で介護施設の...
[2021年05月12日(Wed)]
【大空間対応】の光触媒空気清浄機ALCURE(アルキュア)で介護施設のウィルス対策 /
株式会社ejsグループ
紹介サイト:https://ejs-mork.com/air-cleaner/index.html
株式会社ejsグループは、入居者のウィルス対策・健康のために、このたび光触媒を搭載した大型空気清浄機ALCURE(アルキュア)を全国に展開する介護施設へ導入しました。
奈良県立医科大学・MBTコンソーシアムとの共同研究により、光触媒フィルタ+紫外線UV-Aの効果で、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)を約30分以内に除去できることが確認されました。
奈良県医科大学の研究結果(https://www.naramed-u.ac.jp/university/kenkyu-sangakukan/oshirase/mbtsars-cov-2.html)
これらの研究成果を受けて急遽開発されたのが、新型コロナウィルス(SARS-CoV-2)を短時間で分解・除去する空気清浄機「ALCURE(アルキュア)」です。
株式会社ejsグループ(本社:佐賀県、代表取締役会長:北浦 勝)は、空気をキレイにするだけではない、光触媒と紫外線照射によって新型コロナウィルスやバクテリアなどを短時間に分解できる大型空気清浄機「ALCURE(アルキュア)」を、自身も運営する介護施設や医療機関など、新型コロナ感染の脅威に晒されている多くの施設の利用者、スタッフの方々に、一刻も早くより衛生的な環境を維持していただけることを目的として、発売しました。
<光触媒とは>
光合成と似た反応で、光触媒フィルタ+紫外線UV-Aの効果で、ウィルス・バクテリアを抑制。
ALCURE(アルキュア)の光触媒フィルターでウイルス・バクテリアを吸着。触媒球と紫外線を化学反応させて非常に酸化力の高いOHラジカルに変え、タンパク質を分解します。
ウイルスや菌の作用を抑えたあとは、無害な水と二酸化炭素に変えます。
<光触媒の抗ウィルス・除菌力>
空気清浄機の除菌方法として、次亜塩素酸やオゾンなどを使用したものもありますが、光触媒で発生する活性酸素は、人体に全く無害なだけでなく、
その酸化力(除菌力)は、次亜塩素酸やオゾンを圧倒的に超えます。
<実験>
光触媒脱臭機を装置の中に食パンと一緒に入れると、3週間たってもカビが生えません。
<他に類を見ないパワフルな給気能力>
ALCURE(アルキュア)はエアジェットノズルにより、1台での適用床面積が最大240~1100m2の大空間を清浄できます。
※240m2:約バスケットコート1面 (A240D)
※1100m2 :約テニスコート4~5面 (A2200D)
<その他ALCURE(アルキュア)の特徴>
・静か
静かで効率のいいファンを搭載することで
低騒音の運転を可能にしました。
運転音はほとんど気になりません。
・自動運転
光触媒のALCUREは、
空気の汚れをセンサーで感知。
汚染濃度に応じて自動的に運転制御がかかりますので
電気代は月900円以下。
ファンも省電力設計です。
・安心
酸化チタンは、ファンデーションなどの
化粧品の材料として使われています。
また極めて安定した物質で、
チョコレートなど食品添加物としても認められ、
人にも環境にもやさしい安全な物質です。
・疲労回復
ALCUREのマイナスイオンで
天然の滝や森林にきて深呼吸しているような
状態を感じることができます。
抗菌作用は空気中を浮遊している細菌に対しても有効で、
医療機関での院内感染予防にも
使われているのです。
・ストレス減少
花粉、有害物質の分解・除去により
花粉症など「シックハウス症候群(アレルギー)」
の症状が緩和されます。
また、埃、臭い、カビなどの菌や、
コロナをはじめとするウィルスが元から分解され、
快適で安心な環境を取り戻すことができます!
<アルキュアの導入事例>
・大阪コロナ重症センター
・奈良私立病院
・AEONグループフードコート
・東急リバブル オフィス
・高知中央高等学校
・警視庁直轄パトカー
・法相宗大本山 興福寺
・板橋中央病院
・ウェーブコーポレーション
他多数
<安心の7年保証>
ALCURE(アルキュア)は、国際機関によって様々な実証試験にも合格しています。
リース・ご購入後はALCURE(アルキュア)サポートセンターが随時ご対応いたします。
商品ご購入後のお問い合わせはこちらから
TEL:0120-109-596
まずは商品サイトをご覧ください。
https://ejs-mork.com/air-cleaner/index.html
また、業務用のみでなく、
約4LDKの住宅に1台で対応できるご家庭用や、
車の中で使っていただけるタイプもございます。
中小企業、中堅企業、個人事業主、企業組合様には、各種コロナ補助金も使えます。
申請につきましては、迅速にご対応しますので、
どうぞお気軽にご相談ください。
商品名:A30C
スペック:処理空間 15m2
サイズ 310×220×45㎜
重量 1.2kg
家庭用コンセントに差し込むだけ
壁固定用金具付き
縦置き用スタンド付き
商品名:A100C
スペック:適用床面積 100m2
サイズ 400×400×670mm
重量 14kg
家庭用コンセントに差し込むだけ
商品名:A240D(約4LDK)
スペック:適用床面積 240m2
サイズ 800×275×1500mm
重量 75kg
商品名:A400D
スペック:適用床面積 407m2(バスケットコート)
サイズ 800×285×1500mm
重量 85kg
商品名:A800D
スペック:適用床面積 799m2(テニスコート×4)
サイズ 1000×450×1900mm
重量 172kg
商品名:A1100D(テニスコート×5)
スペック:適用床面積 1121m2
サイズ 1180×450×1900mm
重量 220kg
<お問い合わせ>
TEL:092-643-8670
ALCURE(アルキュア)紹介サイト:https://ejs-mork.com/air-cleaner/index.html
発行元
株式会社ejsグループ
https://ejs-group.jp/
〒812-0054福岡県福岡市東区馬出2丁目19-5
東福岡ビル203営業時間:平日9:00-18:00
TEL:092-643-8670
-
【QIXオンラインセミナー】対人関係能力UPでより魅力的な動物病院へ!...
[2021年05月12日(Wed)]
株式会社QIX(所在地:東京都町田市、代表取締役:生田目康道)は、『獣医療ヒューマンスキルオンラインセミナー2021』を開催する運びとなりました。
本セミナーは、動物病院だからこそ重要な「対人関係力=獣医療ヒューマンスキル」を、新人・中堅・ベテランと各階層にわけて厳選し、わかりやすく、楽しく、実践的にお伝えするセミナーです。
また、この度の新型コロナウイルスの感染拡大の影響を鑑みて、学びの機会が制限されている動物病院スタッフの皆さまに、もっと気軽にどこからでも安心してご受講いただけるよう、オンライン形式で実施いたします。そのため、交通費・時間の無駄なく効率的にご受講いただけ、ご活用いただきやすいセミナーです。
【獣医療ヒューマンスキルとは?】
「ヒューマンスキル」は「対人関係能力」とも言われ、人と関わりながら仕事を進めていくために必要な知識・スキルです。
獣医療や看護の専門知識、技術がいくら高くても、飼い主様に伝える力やチームで協働する力がなければ良い仕事はできません。ヒューマンスキルがあるからこそ専門性が活かされ、獣医療スペシャリストとしての信頼を確実にすることができます。
【セミナーの特徴】
(1) 新人・中堅・ベテラン層に分け、重要なヒューマンスキルを厳選
(2) オンラインでも豊富な演習・ロールプレイ
(3) ご自宅や勤務先でも受講しやすい2~3時間のオンライン
(4) PCまたはスマートフォンさえあれば、どこでも受講可能
(5) ハンドアウト、マニュアル事前送付でスムーズに受講可能 ※データ送付
(6) 講師に直接質問をしたり、双方向コミュニケーションが可能
■プログラム内容
◎ベーシックヒューマンスキル:社会人マナー、仕事の基本、一般接遇(初級)
自ら適切なコミュニケーションが取れ、自分のやる気を自分でコントロールできる新人へ!
【1年目スタッフ すくすく成長オンラインプログラム(全3回)】
対象:新人(1年目)獣医師・動物看護師
形式:講義+ディスカッション+ロールプレイ
日程:
・DAY1 2021年6月16日(水) 「簡潔・正確・わかりやすい報連相のコツ」
・DAY2 2021年8月18日(水) 「不快・不安・不信にさせない受付・電話対応」
・DAY3 2021年10月13日(水) 「できる新人のセルフモチベーション」
時間:各回13:00-16:00(受付開始12:30)
受講料:全3日間受講(セット申込)で18,000円(税込) ※単日申込可:各回6,500円(税込)
定員:各回30名
◎アドバンスヒューマンスキル:一般接遇(上級)、獣医療接遇、後輩指導
日々の飼い主様対応の「困った!」「どうしよう…」を解決!後輩指導にも役立つ接遇を学ぶ!
【できる獣医師・動物看護師の獣医療接遇 オンラインプログラム(全3回)】
対象:中堅(2年目以上)獣医師・動物看護師
形式:講義+ディスカッション+ロールプレイ
日程:
・DAY1 2021年6月9日(水) 「トラブルを大きくしないクレーム初期対応」
・DAY2 2021年7月7日(水) 「急変・死亡時のホスピタリティ対応」
・DAY3 2021年8月4日(水) 「飼い主様のタイプ別接遇ポイント」
時間:各回13:00-16:00(受付開始12:30)
受講料:全3日間受講(セット申込)で18,000円(税込) ※単日申込可:各回6,500円(税込)
定員:各回30名
◎チームマネジメントスキル:リーダーシップ、ファシリテーション、問題解決
人の育て方、人の活かし方を実例を通して考え、学ぶ。ケーススタディ方式の実践的なセミナー!
【チーム力をUPするリーダースキル オンラインプログラム(全3回)】
対象:(ベテラン&リーダー層)院長、動物看護師長
形式:講義+ワークショップ
日程:
・DAY1 2021年6月9日(水) 「人を活かす モチベーションマネジメント」
・DAY2 2021年7月7日(水) 「中堅・中途採用スタッフの活かし方・育て方」
・DAY3 2021年8月4日(水) 「離職・ミスマッチを防ぐ採用力のポイント」
時間:各回19:30-21:30(受付開始19:00)
受講料:全3日間受講(セット申込)で13,500円(税込) ※単日申込可:各回5,000円(税込)
定員:各回30名
■講師
田中理咲氏(Tanaka Risa)
動物病院ヒューマンスキル育成コンサルタント
日本プロフェッショナル講師協会™ 上級認定講師
航空会社勤務の後、獣医師である兄の影響を受け、動物病院の運営、スタッフ育成に携わる。その後「動物病院であたり前にヒューマンスキル教育が行われる未来を創る」ため、社員教育、人財育成のノウハウを学ぶために独立。個別動物病院での研修、セミナー、人財育成コンサルティング、公開型セミナーなどで、社会人マナー、接遇、部下・後輩育成、チームマネジメントなどのヒューマンスキル育成に力を注ぐ。これまでに約4,000名の動物病院スタッフを指導。愛犬はトイ・プードル。鹿児島出身(DNAは奄美大島)
■お申込み
イベントペイ(外部サイト)よりお申込ください。
<新人獣医師、動物看護師(1年目)>
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=7141627278178930&EventCode=1322198949
<中堅獣医師、動物看護師(2年目以上)>
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=7141627278178930&EventCode=5128924968
<院長、動物看護師長(ベテラン&リーダー層)>
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=7141627278178930&EventCode=1017942844
下記株式会社QIXのHPリンク先からもお申込いただけます。(6/26公開)
https://www.qix.co.jp/seminar/
■株式会社QIXとは
商品、動物医療、美容、情報、IT、出版などに関わる全ての領域で、QAL(Quality of Animal Life)を高めるために必要とされているモノやサービスを産み出す企業です。
QIX:Quest for Integrated Experience
ペットと飼主さんの生活や体験する人生をもっと豊かで快適なものにしたい。
株式会社QIXのホームページ: https://www.qix.co.jp/
■会社概要
社名 :株式会社QIX (キックス)
設立 :2009年11月25日
本社 :東京都町田市中町1-16-3
事業内容:
1. 動物病院向け栄養補助製品の開発・製造・販売
2. 動物用栄養補助食品の開発・製造・販売
3. 動物用シャンプー製品の開発・製造・販売
4. 専門家教育コンテンツの開発、セミナー運営
■当リリースに関するお問合せ
株式会社QIX 担当:橋田
〒194-0021 東京都町田市中町1-16-3
-
8種類から選べる香り付き除菌スプレー累計販売15万本突破
[2021年05月12日(Wed)]
累計販売数15万本突破!新しい生活様式をポジティブに。
アロマ香る除菌スプレーMISTY SANITIZERシリーズ
株式会社大雅では、2020年9月よりアロマ付き除菌スプレーMISTY SANITIZER(ミスティサニタイザー)シリーズの販売を開始し、
この度2021年4月に販売数が累計15万本を突破いたしました。
新型コロナウィルスの感染拡大が始まり約1年のあいだに大きく変わっていった生活様式。
変わりゆくライフスタイルの中で、ネガティブなイメージが強い感染症対策をよりポジティブに、リフレッシュできる時間に変えられるように。
そんな願いを込めてアロマ付き除菌スプレーMISTY SANITIZERは誕生しました。
【MISTY SANITIZERの特徴】
(1)フォトジェニックなデザイン
MISTY SANITIZERは全8色のカラー展開。
スマートフォンのようなシンプルなボトルに透明感のあるカラーリングの消毒液を使用しています。
使っても可愛い、写真を撮っても可愛いアイテムとして、Instagramを中心に各SNSで拡散されています。
(2)スプレーするたび香るフレッシュアロマ
各色にアロマの香り付けを施しているので、従来品の除菌スプレー特有のアルコール臭を感じさせません。
ひと吹きする度に気持ちがリフレッシュできる、そんな除菌スプレーを目指しました。
(3)インテリアやギフトとして
ドラッグストアなどで購入できる機能性重視のボトルとは異なるので、玄関先や、リビングなどのインテリアと一緒に置いても雰囲気を崩しません。
また、コロナ禍という時代に合わせつつ、貰ったら明るい気持ちになれるようなギフトアイテムとしてもお選びいただけます。
(4)キャップレスで携帯性に優れたケース
バッグやポーチにフィットするサイズ感で感染症対策をより身近に。
取り出したらそのままスプレーをすることができ、キャップの取り外しや紛失がないのでよりストレスフリーに使用できます。
【製品概要】
名称:MISTY SANITIZER(ミスティサニタイザー)
販売料金:\1,320(税込)
サイズ・容量:縦10cm×横5.8cm×奥行1.7cm 45ml
カラー:ROSE、LAVENDER、GREENAPPLE、LEMON、ORANGE、MINT、COOL、CLEAR(全8色)
販売ECサイトURL:https://tigmarket.thebase.in/
■会社概要
商号:株式会社大雅
代表者:田中雅久
所在地:〒250-0011 神奈川県小田原市栄町2-7-37 KTプラザ4F
設立:2020年2月10日
事業内容:販売小売・卸業
資本金:1,000万
URL:https://misty.taiga-inc.jp/
■本件に関するお問い合わせ
担当者名:高橋
TEL:0465-20-4701
Email:info@taiga-inc.jp
-
日本一濃い「八女抹茶アイス」を発売
[2021年05月12日(Wed)]
〜 市販の抹茶アイスでは満足出来なかった方のために 〜
大石英治製茶(本社:福岡県八女市、代表:大石和正)は、「抹茶をそのまま食べているかのような」
「八女抹茶アイス(濃い味)」を2021年05月01日(月)より発売しました。
【URL】https://ocha.fukuoka.jp
https://ooishiocha.thebase.in
八女抹茶アイスクリーム濃い味の3つの特徴
1.日本で1番濃い抹茶アイス(美味しく食べれる)
2.お抹茶には薄茶(うすちゃ)と濃茶(こいちゃ)の2種類がありますが、茶道で
重要なおもてなしとされる「濃茶」をイメージして作りました。
3.お茶処八女の中でも高級とされる星野産の抹茶を贅沢に使用しました。
八女アイスクリーム(濃い味)誕生の背景
市販されている抹茶アイスは既にたくさんあるがどれも食べた感じではお茶の味が薄く、
そこで『まるで抹茶を食べているかのような』濃厚な抹茶アイスを作りたかった。
例えるなら、茶道の濃茶(こいちゃ)の濃さをアイス。
抹茶の種類、濃さ、アイスの製造方法など何度も試作を重ねてようやく完成した。
コロナ禍でもありご自宅でゆっくりと食べていただけるようにカップ入り。
八女アイスクリーム(濃い味)の使い方・利用シーン
コロナ禍により自宅で美味しいモノを家族や身近な人と食べたいと思う人達が増えた。
どこでも手に入る商品ではないモノをなかなか会うことが出来ない家族、知人、友人
などに贈る人も増えた。
「八女アイスクリーム(濃い味)」【製品概要】
価格:350円/1個
販売方法:店舗、インターネット通販、通販、取扱店 -
日本発!エコフレンドリーなハイブリッドスタイルの新感覚トレーニング・ヨ...
[2021年05月12日(Wed)]
有限会社ジャニス(英文表記:JANIS,INC.、代表取締役:糸川 絡久)は、2020年7月にスタートした新規プロジェクト「ライフアクティベーション(LIFE ACTIVATION)」のプロジェクト第2弾として、今までにないエコフレンドリーなハイブリッドスタイルの新感覚トレーニング・ヨガマットブランドを立ち上げました。
昨今、ダイエットや健康法としてブームになっているヨガやトレーニングですが、新型コロナウイルスの影響により、自宅での運動不足解消にヨガマットの需要が高まっています。そんな状況の中、自宅でのヨガやトレーニングをより楽しく取り組めるよう、日本発のエコフレンドリーなハイブリッドスタイルの新感覚トレーニング・ヨガマット「アーティスティックトレーニングマット」を発売しました。現代アーティスト 乾シンイチロウ氏とコラボレーションしたマットは、アーティスティックトレーニングマットと名付け、ヨガマットの世界に新しい概念を提案します。
https://youtu.be/flb6tGmSHj0
■アーティスティックトレーニングマットとは
抜群のグリップ力や耐久性などハイスペックな機能面は当たり前。サスティナブル×アートが融合した次世代のハイブリッドマットです。マットの素材には、自然土壌に優しく自然分解される天然ゴムと、肌触り抜群なシンセティックスウェードを使用。マット表面は汗で濡れた状態でも滑りにくく、抜群のグリップ力を発揮します。十分なクッション性を備えているので、横になった際にリラックス効果も期待できます。プリント工程で水を使わないため、汚水を出さず乾燥機の必要もありません。ガスや電気の大量消費・CO2の排出も軽減する地球に優しい昇華転写プリントで仕上げています。ヨガ、ピラティス、筋トレ、ストレッチなど、あらゆるマットエクササイズに対応したトレーニング・ヨガマットです。他にはないデザイン性、4mm厚のしっかりとしたクッション性と抜群のグリップ力は、自宅とスタジオの両方でマットエクササイズを楽しみたい方に最適です。自宅の床にラグ感覚で敷けば、おしゃれなインテリアとしてお部屋を華やかに演出します。
■LIFE ACTIVATION × SHINICHIRO INUI
アーティスト 乾シンイチロウ氏とのコラボレーションが実現。乾氏は、現代社会のSNS問題や消費主義のファッションやアートについての問題定義を掲げ作品を制作しています。今回、乾氏が描いた美しい作品を、サスティナブルなマットの上で表現しています。
■LIFE ACTIVATION プロジェクトについて
Don't just live but live well!
「ただ生きるんじゃなく、よく生きよう!」をスローガンに掲げ、人生を活性化させるコンテンツやサステナブルなプロダクトを発信するライフスタイルプロジェクト。「より多く」よりも「より良く」という価値観を大切にし、物質的な豊かさに満たされた生活ではなく、心身ともに満たされた生活に焦点をあて、心も身体も健康的で心地よいと思えるライフスタイルを提案します。
LIFE ACTIVATION アーティスティックトレーニングマット公式サイト
https://lifeactivation.jp/mat/
■乾シンイチロウについて
大阪府東大阪市出身、18歳から単身で渡米。オレゴン大学芸術学部で学士(BFA)を取得後、活動拠点を大阪に移す。作品にはペインティングやコラージュ、油彩画、写真、映像、さらにはファッションツールまで、多様な素材や技法を駆使しており、現代社会のSNS問題や消費主義のファッションやアートについての問題定義を掲げ制作しています。アーティスト本人が手がけるブランド「guernika」では服やバッグにペイントを施すなど、アートとファッションの垣根を越えた新しいクリエーションの世界を提案しています。
乾シンイチロウ公式サイト:https://shinichiro-inui.net/
【JANIS会社概要】
「世界中の隠れた才能に光を当て、ココロオドル新しい「モノ」「コト」を世に送り出す。」をミッションに掲げ、トレンドに左右されないコンテンツやサステナブルなプロダクトを発信しています。良いモノを提案するだけでなく、「より多く」よりも「より良く」という価値観を大切にし、心も身体も健康的で心地よいと思えるライフスタイルを提案します。
企業名:有限会社ジャニス (英文表記:JANIS,INC.)
代表者:代表取締役 糸川 絡久
事業内容:服飾雑貨及びフィットネスアパレルの総輸入元事業 / EC事業 / ウェルネス事業 / 翻訳事業
運営ブランド:Life Activation、Gaston Luga、RumbaTime、Mighty Solo、Goldblack
Web: http://www.janis-corp.co.jp/
Online Store:https://www.janis-store.jp/
カスタマーサポート:cs@janis-corp.co.jp
|
![]() ![]() |
![]() プレスメンバーって何? |