≪ 2020年12月19日 | Main | 2020年12月21日 ≫
-
沖縄で気軽にイルカと触れ合える水族館~広告宣伝のためのご支援をお願いし...
[2020年12月20日(Sun)]
一緒にイルカ水族館を作ろう!
はじめまして!沖縄在住の佐々木陽悠(ササキ ハルユキ)と申します。沖縄には10年以上も住んでおります。
私は今、NPO法人「数学・科学技術推進協会 MathMathGood」の副理事長を務めており、自ら活動の一環として野良猫の保護、老人ホームでのピアノ演奏、小中高生に数学を教えるなど色んなボランティア活動を積極的に開催しております。今までで250回以上もボランティア活動を行ってきました。
長い間沖縄で過ごしたおかげで、私は沖縄の自然に強く惹かれました。私は海洋生物学の専門家ではありませんが、海の生物に関する研究を多数行ってきて、海の生態についての広い知識を持つようになりました。海の動物、とくにイルカが私の研究の対象になりました。
これを機に私は、イルカたちの生態を解き明かし、交流するために、イルカの水族館を作るという計画を立てました。
そして皆様にもっとこの計画について知ってもらうため、本日よりこのプロジェクトを始めました。
ただいまクラウドファンディングサイトCamp-fireでご支援いただける方を募集中です!
イルカの水族館を建てるための広告宣伝費のご支援をお願いいたします!
今回のこのプロジェクトは沖縄でイルカと気軽に触れ合える水族館建設計画をより多くの方に知ってもらうための広告宣伝費、1,500,000円を2021年3月9日に達成することが目標です。
ぜひ一度Camp-fireにて当プロジェクトページをご確認ください!
https://camp-fire.jp/projects/view/327151?list=projects_popularPosted at 14:48 | | この記事のURL -
『K-LOVERSボーイズグループオーディション2』
[2020年12月20日(Sun)]
この度PLUSWIN株式会社では下記の要項にてオーディションを開催いたします。
期間:2020年12月1日(火)~2020年12月31日(木)
多くのK-POPライブ・イベントマネジメントを手掛け、様々な分野で幅広い経験を活かしたマネジメント、グローバル総合エンターテインメントの会社である、プラスウイン(株)が、K-POPスタイルをコンセプトとした男性グループの
メンバーオーディションを日本で開催します。
同社は全国に多くのライブホール、ネット配信事業を基盤とし、将来性のあるアーティストを発掘。独自のレッスンシステムでデビューになるための芸能育成や、
ライブのプロデュースや映像制作、グッズ、CD制作を自社で行っている。
「ステージに立ちたい!」
「ダンスを習ってみたい」
「歌やダンスで夢を叶えたい!」
「家族や友達に薦められて…」
きっかけは何でもOK!やる気のある方、まずは一度ご応募ください!
スマートフォン・パソコンから、気軽に応募が可能!
ダンス・ボーカルレッスン、韓国語レッスン、寮を事務所が負担します。
※ご家族や学校の友達同士、部活の先輩後輩など身近な方からの他薦応募も大歓迎!!
応募資格
・18歳~25歳の健康な男の子
・身長170cm以上
・国籍不問(日本語が堪能なこと、ビザが問題ないこと)
・海外渡航に問題のない方。
・現在どこかの事務所に所属などしていない方。
・宿舎での共同生活に問題のない方。
選考
第1次審査=書類&1分以内の映像選考(ダンス/ボーカル/RAP等)
(到着順に順次選考/合格者のみに連絡)
第2次審査=非公開実技&面接(大阪・東京で開催)
日程:順次開催しています。
※ボーカル審査、ダンス審査がありますので各音源持参してください。(CD,スマートフォン可。ただしスマートフォンの方は変換機が必要です)
第3次審査=約2週間の合宿(日程は合格者のみに通知)
合格された方には、こちらからご連絡させていただきます。
応募方法
≪WEB/メール応募≫
専用フォームに
※歌が得意など面白い特技があれば書いてください。
※ダンス、体操、楽器の経験がある方は履歴書に経験ジャンルや年数など分かるように書いてください。
応募フォームからご応募頂けます。
メール応募の方は以下をメールに記載しエントリーください。
宛先:audition@pluswin.jp
お名前 ※
フリガナ ※
メールアドレス ※
TEL ※
住所 ※
生年月日 ※
年齢※
身長 ※
体重 ※
芸能活動歴 あれば(メジャー/インディーズ問わず) ※
レッスン歴 あれば(ダンス及びボーカル) ※
お持ちのTwitter/Instagramアカウント
・未成年の方
保護者-氏名 ※
保護者-電話番号 ※
保護者-申込者との続柄 ※
予め伝えておきたいことがあればお願いします
合格後
プラスウイン株式会社所属となり、ダンスレッスンなどを受講しながら各種芸能活動と並行していきます。
ダンス・ボーカルレッスン、韓国語レッスン、練習生の寮は事務所が負担。
韓国で本場のレッスンを体感。
CDデビュー、また全国東名阪でのツアーを開催!!
備考
・他薦大歓迎!身近にいる素敵な男子に応募を薦めてください!
・応募及び合格後の活動については保護者の方の同意が必須となります。
・合否に関するお問い合わせにつきましては返答致しかねます。
・レッスンスケジュールは合格者のみにお伝えしますので、応募段階でのお問い合わせにはお答えできません。
学業に支障が無いようなスケジュールでのレッスンを予定しています。
・合格になった場合、宣材としての写真撮影・登録料などプロモーション費用についてご負担いただくことはございません。
また、弊社が提供する各種レッスンにつきましても費用はかかりません。
・本オーディション面接審査時の交通費及び所属後のレッスンに通う際の交通費・食事などの実費に関しては各自、自己負担となります。
Posted at 14:17 | | この記事のURL -
福岡県で初のVリーグチームを目指す「福岡春日シーキャッツ」がクラウドフ...
[2020年12月20日(Sun)]
一般社団法人福岡春日シーキャッツ(事務局:福岡市中央区大濠 / 代表理事:大賀啓史 )は、今シーズンのコロナ禍における、イベント自粛やスポンサーの協賛減額などによる資金減額を受け、2020年12月7日(月)から2021年1月27日(水)まで、クラウドファンディング「CAMPFIRE」を活用し、資金確保を目指す。
女子バレーボール界において県内から数多くの選手を排出している福岡だが、地元にはトップチームが存在せず、2018年「地域のあこがれのバレーボールチームを」と、シーキャッツを創設。選手は平日地元企業で働きながらチームに所属。
主にホームタウンである春日市、地域企業からの支援によりチーム運営を続ける中、2020年に新型コロナウイルスの影響により公式戦やイベントなどチームの活動が停滞。さらにはスポンサーからの資金減額などチーム運営が困難な状況に。チームは「自分たちが今できることを!」とクラウドファンディングによる資金集めを決意。
集まった資金は「地域リーグの遠征費」「体育館使用料」などチームの運営費として活用する予定。リターンはチームグッズ他、地元福岡のグルメなど全23種を用意。福岡に根ざすスポーツチームとして、地域貢献も目指す。
--------------------------------------------------------
実施期間:2020年12月7日(月)〜2021年1月27日(水)まで
「CAMP FIRE」シーキャッツ支援プロジェクト
https://camp-fire.jp/projects/view/353584
--------------------------------------------------------
一般社団法人 福岡春日シーキャッツ
〒810-0052 福岡県福岡市中央区大濠2-13-28-301
TEL: 092-401-1266 FAX: 092-753-7779
公式HP https://seacats.jp/
公式ツイッター https://twitter.com/seacats_jp
公式インスタグラム https://www.instagram.com/seacats.volley/
Posted at 09:20 | | この記事のURL
|
![]() ![]() |
![]() プレスメンバーって何? |