≪ 2020年12月15日 | Main | 2020年12月17日 ≫
-
株式会社ロイドが滋賀レイクスターズ公式スポンサー契約締結
[2020年12月16日(Wed)]
株式会社ロイド(本社滋賀/代表取締役 高野友生)は、プロバスケットリーグのBリーグ所属の滋賀レイクスターズと公式スポンサー契約を締結しました。
滋賀レイクスターズは滋賀にチーム本拠地を置くプロバスケットBリーグです。
滋賀レイクスターズは地域密着、社会貢献、社会課題解決を徹底的に追求しバスケットボールチームの運営以外にも育成型クラブの運営も行っています。
滋賀レイクスターズはバスケットボールチームの運営の他に、清掃、人権、教育などへの社会貢献を積極的に行なっており、バスケットボール以外にもチアスクールや陸上、ボートなど幅広いスポーツの育成を行っています。
滋賀に本社を持つ、ウェブマーケティング事業を展開する株式会社ロイドは、インターネットを用いた集客、販売戦略を企業に提供している滋賀創業の会社で、現在では全国に取引先を持っております。
滋賀レイクスターズが以前のbjリーグ新規参入のため滋賀bj会を発足した2007年と同じ年に創業しています。
今回、滋賀レイクスターズの応援、また滋賀県のへの地域貢献、滋賀レイクスターズの運営する育成事業に賛同し今回のスポンサー契約の締結となりました。
株式会社ロイドは今回の滋賀レイクスターズの公式スポンサーとなったことにより、インターネットを通じてより一層滋賀レイクスターズを盛り上げるとともに、育成事業への積極的なサポートを行なっていきます。
本件に関するお問い合わせ
株式会社ロイド
お問い合わせはコーポレートサイトのお問い合わせフォームからお願いします。
https://royd.co.jp/Posted at 18:01 | | この記事のURL -
中国のLEDビジョン工場KVTECHが年末シーズン
[2020年12月16日(Wed)]
KVTECH LEDは中国の自社工場で生産することにより、高品質なLEDビジョン、液晶ディスプレイを超価格にて提供しております。専門のスタッフと技術者による安心のサポートのもと、お客様に最適な提案をさせていただきます。「超品質」と「8時間対応の現地サービス」をお客様へ提供しながら、圧倒的なコストパフォーマンスを実現し、お客様の期待を超えます。LEDビジョン購入、LEDビジョンメンテナンス・LEDビジョンの派遣修理をご検討の際は、KVTECH までお問合せ下さい。
2020年はあっというまに過ごしました。KVTECH LEDは広告主や販売店に向けて年末セール製品を全シリーズが9割価格で提供しております。ぜひぜひお気軽にお問い合わせください!
【1】屋内常設LEDビジョンP0.9mm、P1.2mm、P1.5mm
【2】屋外常設LEDビジョンP2mm〜P20mm
【3】屋内外レンタルLEDビジョン
【4】シースルービジョン、床ビジョン、ホロファンなど
東京都内に新宿、渋谷、御徒町、秋葉原などに設置事例があります。静岡県、大阪、千葉県、福岡にも設置事例があります。品質が安定でお客様から好評をいただいております。工場は中国になりますが、3年保証期間内に故障部品を無料交換いたします。
【製品概要】
店舗の看板としては最適!小型サイズ640X320mm、1280x640mm、中型サイズ1920x960mm、2880x1920mmなど、大型サイズが全部対応できます!取付も簡単でお一人で完了できます。
<3つの特長>
1:一体型
モジュール・電源・カード・ケーブルは一体型になります。設置もメンテナンスも簡単。
2:前後メンテナンス
前後からもメンテナンスできます。設置スペースが限られても構いません。
3:薄くて軽い
屋外常設ビジョンとして僅か20KG・平米、壁掛け奥行きが80mm。
【KVTECH株式会社について】
本社:中国深圳市宝安区偉建科技園
代表者:BDon-TAN
設立:2017年
Tel:008615012582465
URL:www.kvtechled.com
事業内容:LEDビジョン・LCDデジタルサイネージの生産と販売Posted at 14:50 | 広告・マーケティング | この記事のURL -
「御宿印帳プロジェクト」クラウドファンディング開始
[2020年12月16日(Wed)]
【御朱印帳ならぬ、「御宿印帳」で、コロナ禍で苦戦している日本全国の
ゲストハウス・ホステルを盛り上げたい!】
クラウドファンディングでプロジェクト開始
2020年12月16日
12月19日19時より、クラウドファンディングサイトCAMPFIREで、コロナ禍で苦戦している日本全国のゲストハウス・ホステルを盛り上げる為に、「御宿印帳」製作プロジェクトを開始します。
プロジェクトオーナーは、シロノシタゲストハウス 姫路のお宿 オーナーの城下智久(しろしたともひさ)。
目標金額は60万円。クラウドファンディングは、翌年1月23日まで実施予定。
▼クラウドファンディングページはこちら
https://camp-fire.jp/projects/view/346904
■クラウドファンディングサイトCAMPFIREとは
株式会社CAMPFIREが運営する、国内最大の支援総額、支援者数、プロジェクト成立件数を誇るクラウドファンディングサイト。音楽やアート、プロダクト、写真、映画などオールジャンルを扱う。2019年6月現在、22,000プロジェクトが採択され、約130万人が出資、約120億円以上の累計流通額となる。
■御宿印帳プロジェクトについて
御宿印帳とは、御朱印帳のゲストハウス版です。オリジナル製作した御宿印帳を宿泊客がゲストハウス等で購入し、ゲストハウス側がサイン・押印するものです。
今回のクラウドファンディングで御宿印帳の製作・運営費用の支援を依頼し、集まった費用の内、合計100冊を御宿印帳プロジェクトに参加のゲストハウスにプレゼント予定。
▼御宿印帳 サイン・押印対応 ゲストハウス・ホステル一覧
(プロジェクトに参加の宿を確認できます) https://goshukuincho.com/
■プロジェクト発足の理由
コロナ騒ぎで、自身が経営しているゲストハウスは大打撃を受けているが、同じ様に苦戦している日本全国のゲストハウス・ホステルも手助けしたいと考えるようになり、「御宿印帳」プロジェクトを発足。
■お問い合わせ先
シロノシタゲストハウス 姫路のお宿
オーナー 城下智久(しろした ともひさ)
〒670-0852 兵庫県姫路市国府寺町(こおでらまち)21
電話番号:079-240-6550 携帯電話:090-3945-2404
ホームページ:https://shironoshita.com/ メールアドレス:info@shironoshita.com
-
人気の動画編集ソフトFlexClip 2.0が新インターフェースとダイ...
[2020年12月16日(Wed)]
ユーザーからのフィードバックを受けて、FlexClip 2.0では、新しいGUI、新要素、操作性の向上などが導入されました。これらはすべて、これまで以上にソフトウェアの価値を高めることが期待されています。
2006年以来のマルチメディアソフトウェア開発会社であるPearlMountainは本日、主要なビデオ作成ソリューションであるFlexClipの強力なアップデートであるFlexClip 2.0をリリースしたと発表した。バージョン2.0では、インターフェイスが一新され、1,000以上のダイナミックな要素が追加され、多くの機能が強化されています。すでに好評を博しているFlexClip 2.0は、簡単で魅力的な動画作成ツールの大きな一歩を踏み出しました。
"FlexClipの最新のアップデートは、ユーザーが動画を作成する方法に大きな変化をもたらします。"と、FlexClipのCEO兼創業者であるLin Xiao氏はコメントしています。"動画制作のアイデアがあって、マーケティング、教育、YouTube、エンターテイメントのために必要な場合、FlexClipはそれを可能な限り摩擦のない形で実現します。"
2019年に発売されたFlexClipは、現在では世界中で300万人以上の人々に利用され、愛されています。今回のアップデートにより、FlexClipはさらに手間がかからず、ユーザーフレンドリーになり、クリエイティブツールの豊富なパレットを備えた直感的なビデオエディタとしての評価を高めていることは間違いありません。
PearlMountainによると、FlexClipのチームは、GUIを一からデザインし直しました。バージョン2.0では、ビデオ作成を素早く、素早く、そして簡単にマスターすることができます。
ユーザーの創造性を刺激するために、このバージョンでは、矢印、図形、絵文字、ソーシャルメディア、ビジネスウィジェットなど、1,000以上のダイナミックな要素が用意されており、これらすべてをカスタマイズして、ビデオをより映画的で視覚的に魅力的に見せることができます。
オーバーレイ、背景、トランジション、テキスト、透かしは、すべて興味深い方法で適用することができ、ユーザーはプロのエッジで目を引く目立つビデオを作成する機能を提供しています。
"私たちは、FlexClipの最新のメジャーアップデートのリリースを発表することに興奮しています。今後も、ユーザー体験をシンプルにし、さまざまなレベルのユーザーの能力やニーズを満足させるために、より多くの機能やリソースを提供する方法を模索していきます」とLin Xiao氏は付け加えています。
FlexClipについて
PearlMountain Limitedが開発したブラウザベースの動画作成製品「FlexClip」は、企業や個人がプロのマーケティングビデオや家族の物語を簡単に作成できるワンストップ動画サービスを提供しています。
FlexClipは世界中で何百万人もの人に愛用されています。FlexClip 2.0の詳細については、https://www.flexclip.com/jp/ をご覧になり、無料で動画を作成してください。
-
Hippo-Works 獣医業界の就職活動をサポートする 求人情報誌 ...
[2020年12月16日(Wed)]
株式会社エレファントピクチャーズ(所在地:東京都町田市、代表:久野知)は、2021年3月卒業の獣医学生の就職活動をサポートするべく、新卒採用を対象とした、動物病院の求人情報誌「Hippo-Works」2020年冬号を発行いたしました。
獣医学生における卒業後の進路について、令和2年3月卒業生約1,000人のうち4割が小動物診療、すなわち動物病院へ就職しています(農林水産省『獣医事をめぐる情勢』より)。
獣医学科では6年間の修学を要します。動物病院へ就職活動の開始時期は一般企業へ就職する場合と異なり、選考解禁日等も明確になっていないため、早い学生は4年生頃から始動し、全体が本格的に動き出すのは6年生の春頃です。
就職活動を意識した6年生の大半は夏までに動物病院で実習をおこないますが、どのように実習先(就職先)を見つけ、アプローチすればよいかは課題です。また、一般企業への就職率が低い獣医学科では学内でのキャリア教育は少ない状況です。
そこで、2020年より年4回発行に切り替えたHippo-Worksの求人誌 獣医学生版2020年冬号では、『履歴書の書き方ガイド』を特集。次の3月に卒業する学生だけでなく、これから就職活動を始める獣医学生たちに、基本の履歴書の書き方について、『履歴書用紙の選び方』『ポストに投函するまでのマナー』等、掲載しています。
今回で通算8号目の本誌も12月15日より、国公立獣医系大学、私立獣医系大学の就職指導課や研究室、約300か所に配布してまいります。
Hippo-Workとは、獣医学生、動物看護学生向けに求人情報を掲載しており、オンラインと冊子の両媒体で掲載しています。(冊子掲載は希望による)
■WEBサイト:Hippo-Works Online
Hippo-Works Online https://work.hippos.co.jp/ は、動物病院の求人情報を発信。獣医師・動物看護師の求人情報を掲載することができ、一度ご登録いただいた病院様はいつでも掲載をご利用いただけます。
現在、求人誌に掲載の病院様はじめ、登録病院数は450件以上に上ります。WEB掲載のご利用料は通常30,000円(税抜)です。
Hippo-Works 2020年冬号は、当社ホームページでもPDFにてご覧いただけます。
■獣医学生版 Hippo-Works 2020年冬号 PDF
https://work.hippos.co.jp/archive/#vet
■求人誌:Hippo-Works 4つの特長
【特長1】 業界最多の発行部数!
獣医学生版の2020年冬号は、創刊準備号より通算8号目となります。
業界最多の発行部数をほこるHippo-Worksは、年間50,000部にまで上りました。
※獣医学生版2020年冬号
【特長2】 冊子掲載のお申込み病院はOnline登録料が実質無料
冊子掲載にお申込みいただくと、Online掲載を無料で始めることができ、求人公開は永続的にお使いいただけます。
【特長3】 求人情報以外の内容も充実!
求人情報だけでなく、就職活動に役立つ情報や業界データ等、学生のためになる特集を獣医師監修のもと書きおろしています。
冬号では「獣医師のための履歴書の書き方ガイド」と題して、履歴書用紙の書き方だけでなく、封筒の書き方や入学・卒業年度早見表も掲載。一般の新卒向けサイトでは得られない、獣医師を目指す学生が活用できる内容となっております。
【特長4】 配布先も充実!
国公立獣医系大学11校、私立獣医系大学6校(就職指導課・各研究室等、計370か所)、動物用医薬品取扱業者様、エデュワードプレス雑誌のご購読者様等に無料にて配布しています。また、大学ポータルサイトでも学生に直接周知してまいります。
◆掲載金額について
2021年には獣医学生版4誌(季節発行)、看護学生版2誌(春・秋)を発行予定です。
・2021年 全求人誌掲載セット(計6誌) 280,000円
・2021年獣医 年間掲載セット(4誌) 180,000円
・2021年獣医学生版 春・夏号(2誌) 90,000円
・2021年看護学生版 春号(1誌) 50,000円
・WEB掲載のみ 30,000円
※価格はすべて税別表記となります
全求人誌掲載セットは、3大特典プレゼントを実施中。詳しくは、配布中のチラシまたは弊社Facebookをご確認ください。
Hippo-Works フェイスブック URL:https://www.facebook.com/ForAnimalHospital
■会社概要
社名:株式会社エレファントピクチャーズ
本社:〒194-0021 東京都町田市中町1-16-3
TEL:042-710-7830 FAX:042-710-7831
事業内容:
1.獣医療関連の動画配信サービスElephant TVの運営
2.獣医学生・動物看護学生への就職情報サービスHippo-Worksの運営
3.オンライン学習サービスの企画・開発・運営代行
4.オンラインにおける新規事業開発
コーポレートサイト:https://company.e-lephant.tv/
グループ会社:株式会社EDUWARD Press(旧社名インターズー)
■当リリースに関するお問合せ
株式会社エレファントピクチャーズ Hippo-Works事務局
〒194-0021 東京都町田市中町1-16-3
事務局専用ダイヤル:TEL 042-710-7830 FAX 042-710-7831
E-Mail:inquiry@hippos.co.jp
HP:https://work.hippos.co.jp/
FB:https://www.facebook.com/ForAnimalHospital/Posted at 09:31 | | この記事のURL -
仕送りのサブスク「シオクリ」がリリース。買出し・梱包・発送の手間が不要...
[2020年12月16日(Wed)]
シオクリ(本社:岩手県北上市、代表:佐藤航)は、仕送りのサブスクリプションサービスである「シオクリ」を2020年12月16日より正式に提供を開始します。
「シオクリ」詳細ページ
URL: https://www.shiokuri.net/
・サブスクとは
サブスクリプション(subscription)とは、サービスや製品などを一定期間利用することに対して代金を支払うビジネスモデルのことです。月額課金や定額制とも言い換えることができ、利用者は毎月一定の金額を支払うことによって企業が提供するサービスを受けることが出来ます。
現在日本だけならず、世界中で様々なサブスクが提供されており、利用者も年々増加しています。
・「シオクリ」の特徴
(1)買出し・梱包・発送の手間がなくなり、ネットで仕送りが出来る
車で買い出しに行って、段ボールに大量の品物を詰め込んで、また車で荷物を出しに行く…そんな意外と手間のかかる仕送りをスマホ1つでカンタンに送ることが出来ます。
(2)「調理が簡単で手軽に食べられる」ことに特化
一人暮らしに最適な「簡単にすぐ食べられる」商品がたくさん入っています。また、水や米などの「持って帰ってくるのが大変なもの」も入っているので、買い物に行くのが面倒な方にもオススメ。
(3)大手メーカーのほか、ご当地商品も入っているため「実家からの仕送り感」が味わえる
仕送りと言えば、地元にある懐かしの食べ物…誰にでも知られている大手メーカーの有名商品のほか、日本各地にある「地元の名産品」もラインナップ。月替わりで各地のご当地商品を入れていく予定です。
・「シオクリ」提供の背景
昨今様々な食材配達やサブスクのサービスがある中で、仕送りに特化したサービスがないことに気が付きました。コロナ禍においては今後ますます巣ごもり需要が大きくなっていくことと思います。仕送りのサブスク「シオクリ」は、送る方ともらう方、双方にメリットのあるサービスです。意外と重労働な仕送りを、外出せずにネットで送ることが出来るようにすることによって感染リスクの回避にもつながります。長く愛されてきた「仕送りの文化」をより便利なものにしていきたいと考え、仕送りに特化したサブスクリプションサービスを立ち上げるに至りました。
・利用してほしい方々
◆離れて暮らす子をもつ親御様
◆一人暮らしをしている本人
◆普段の食事にプラスアルファで何か欲しい方
上記の他、商品内容とサービスを見ていただき、必要と感じていただける方に利用してもらいたいと思います。
・商品について
◆シオクリボックス 6,480円(税・送料込)~
※現在は月イチ(毎月25日前後)のお届け。今後複数のお届けパターンを展開します。
・運営者
屋 号:シオクリ
代 表:佐藤航
所在地:岩手県北上市
U R L :https://www.shiokuri.net/
本件に関するお問い合わせ
Mail : info@shiokuri.net
|
![]() ![]() |
![]() プレスメンバーって何? |