≪ 2017年6月10日 | Main | 2017年6月13日 ≫
-
ナナぶんのイチ写真展 〜LGBTの日常を切り取った写真展〜
[2017年06月12日(Mon)]
案内
・期間:2017年8月7日~12日
・時間:15:00〜20:00
・会場:spazio rita
・入場料:500円(ワンドリンク付き)
・オープニングパーティ(8月7日、17:00〜20:00)
・クロージングパーティ(8月12日、17:00〜20:00)
オープニング・クロージングパーティをも会期の初日と最終日に行います。
こちらはチャージ1500円(ワンドリンク付き)
講演会や企画参加者との交流がメインです。展示もご覧いただけます。
「ナナぶんのイチ写真展」とは?
LGBT当事者の日常がテーマの写真展です
※LGBTとはレズビアン・ゲイ(同性愛者)・バイセクシャル(両性愛者)・トランスジェンダー(一般的に性同一性障害)の頭文字を取った言葉です。
「ナナぶんのイチ写真展」というタイトルはLGBTのシンボル、レインボーフラッグと
1週間の「7日」をかけて、その1日、一瞬を切り取った日常の写真を展示しようという思いから付けました。
レインボーフラッグは正式には6色なのですが日本では虹といえば7色をイメージする方が多いですよね。
そして、当事者だけではなく理解者(アライ)も参加できる企画にしていきたいと私たちは思っています。
なので、6色に1色足してナナイロを私たちにとってのレインボーフラッグにしました。
LGBTをテーマにした作品にはセクシャリティを多く含んだ作品が多いです。
そんな中で日常を切り取った写真展をしようと思ったのは少数派とされる私たちを身近に感じてもらいたいからです。
今回の展示ではモデルが10代~20代であることもありモデルの普段遊ぶ場所や公園での撮影をしました。
撮影場所が栄や大須近辺の作品も多くあります。
「あ!ここは〇〇だね!」と発見もしながら私たちの日常を覗いてください。
LGBTをもう少し知ってみる
セクシャルマイノリティという言われ方もします。
マイノリティとは少ない人々という意味です。
「身近にはいないからわからない」「テレビに出てくるオネエとか?」という方もいるかも
13人に1人は該当すると言われており、さまざまな問題を抱えて生きています。
あなたも、これまで気づかなかっただけで関わっていたかも知れません。
どういう人、団体がやっているの?
代表うさみさきが主催として行動しています。LGBT当事者、トランスジェンダーでアマチュアカメラマンです。
大学生で勉強、バイトや趣味、ボランティアや当企画の活動を頑張っています。
部活動・サークル活動のように広く様々な人が活動できる写真団体を目指します。
現在、学生や社会人など、10~20代を中心に20人超の参加者が集っています。
参加者はカメラマン、モデル、広報、運営、物販、講演に分かれて活動を行います。
目標
・LGBTに対する偏見を無くす
・わかりあえる環境と交流の場所作りの構築。
・当事者がセクシャリティに素直に向き合う、迷いを受け入れるきっかけ作り。
-
震災乗り越え、横浜馬車道に『お姫様エステ』OPENします!
[2017年06月12日(Mon)]
福島県でエステサロンを展開する「スリム・グレース」(代表:佐々木美香子)は、関内・馬車道地 区に2店舗目となる「スリム・グレース横浜店」(中区太田町)を開店します。
福島県でエステサロンを展開する「スリム・グレース」は、馬車道・関内地区に「スリム・グレース 横浜店」(中区太田町)を開店します。 横浜店はお客様をお姫様としてお迎えするべく、お姫様チックな家具、インテリアで優雅な気分をご提 供してお姫様気分でお帰りいただくための最高の施しを提供します。
福島県で2,000人以上のダイエット実績を持つスリム・グレースが横浜市中区に開店し、首都圏に初進 出します。震災で傷ついた福島県民の支えとなり内面から癒しを与え、ダイエットをサポートしてまい りました。ココロと美容は密接に関連しており、ココロの最適化によりダイエット効果も劇的に変わっ てきます。 横浜店のコンセプトは『お姫様』。白を基調とした店内で「今すぐなんとかしたい!」を叶える「リ ノプラスジェル痩身コース」をご提供します。 リノプラスジェル痩身コースは一般社団法人リノプラスビューティスタイリスト協会(L.P.B.S.A)が開 発したプログラムです。L.P.B.S.Aはノーベル平和賞受賞者であるムハマド・ユヌス博士の7つの原則に
準拠した認定”ユヌス・ソーシャルビジネスカンパニー”の初代認定を取得しました。 リノプラスプログラムの活用によって、都心で疲弊した女性たちを当サロンを通じて内面&外見の両側
からサポートします。
『お姫様エステサロン』であるスリム・グレース横浜は、女性をお姫様のように扱い、最高の施しを受 けていただき明日の活力となるようなサービスを提供してまいります。
【店舗情報】 ●スリム・グレース横浜
〒231-0011神奈川県横浜市中区太田町6-86 http://slim-grace.net MAIL:info@slim-grace
-
ごはん入り生春巻のファストフードの専門店がオープン
[2017年06月12日(Mon)]
6月1日 南北線 東大前駅 徒歩2分
「表参道生春巻倶楽部」
ごはん入り生春巻のファストフードの専門店がオープン
ホームページ http://df-j.com
長さ25cm 直径7cm 大きなごはん入り生春巻をかぶりつきで食べる斬新なスタイル
お肉・野菜・ごはんが入っているので女性ですと1本で十分お腹一杯に!
野菜たくさん+小麦粉を使っておらずグルテンフリーでヘルシーなファストフード
価格もテイクアウトで1本390円とリーズナブルな設定
メニュー・価格一覧
・ ビーフテリヤキ入り 店内490円 テイクアウト390円
・ ビーフテリヤキ & チーズ入り 店内590円 テイクアウト490円
・ ビーフテリヤキ & 玉子焼き入り 店内590円 テイクアウト490円
・ タコライス入り 店内490円 テイクアウト390円
・ サーロインステーキ入り 店内690円 テイクアウト690円
・ サムギョプサル入り 店内490円 テイクアウト390円
・ とんかつ入り 店内490円 テイクアウト490円
・ とんかつ & チーズ入り 店内590円 テイクアウト590円
・ シンガポールチキンライス入り 店内490円 テイクアウト390円
・ 白身魚フライ タルタルソース入り 店内490円 テイクアウト390円
・ 白身魚フライ タルタル & チーズ入り 店内590円 テイクアウト490円
・ ダブルコロッケ入り 店内490円 テイクアウト390円
・ ダブルコロッケ & チーズ入り 店内590円 テイクアウト490円 -
Qualcomm820/410/410E対応PoE / RS485拡張...
[2017年06月12日(Mon)]
ポジティブワン株式会社は、Qualcomm820搭載ボードコンピュータおよび410/410E搭載ボードコンピュータに対応した対応PoE / RS485ボードの販売開始いたします。
Qualcomm820搭載ボードコンピュータおよび410/410E搭載ボードコンピュータの拡張ボードとして、PoE対応、そして、RS485ポートを対応した拡張ボードを用意しました。Qualcomm CPUボードと組み合わせたPoE / RS485機能を追加したソリューションとして販売をいたします。
◆PoE / RS485ボード
・ PDがPoE対応スイッチから電力を供給されるPoEの構成。
・ アドオンカードは12VのDC出力を出力します。ロック付き外部12V、1Aジャックが利用可能。
・ ACC-1S70とボードコンピュータ間の接続は10ピンヘッダです。このヘッダから12Vの電源が供給。
・ DC電源ジャックとPoE対応スイッチの両方が接続されている場合の電源の競合が処理されます。基板を駆動するために、より高い電圧源を選択。
・ PoEは25.5W IEEE 802.3at準拠(タイプ2)PD。
・ 出力1.5KVアイソレーション入力。過熱および過電圧は熱保護でサポート。
・ 自動再始動による短絡保護。
・ 絶縁された全二重RS-485トランシーバ。
・ RS-485はTIA / EIA RS-485の要件を満たしています。シグナリングレートは最大4 Mbpsです。50 kV /μs典型的な一過性イミュニティ。
・ 電力、機械、環境
・ モジュールの寸法:85mm x 54mm x 25.6mm; 54グラム。
・ コネクタ:10ピンヘッダと必要なスペーサ。
・ 電源:12V / 1A DC出力。
・ - 20~+ 70の拡張動作温度範囲。
【ポジティブワン株式会社について】
社名 ポジティブワン株式会社(POSITIVE ONE CORPORATION)
東京本社 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ・ウエスト22F
関西本社 〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6神戸国際会館 22F
URL http://www.positive-one.com
ポジティブワン株式会社は、最先端技術と時代を先読みしたエンベデッドソリューションをご提供します。そのために海外の有力な最先端技術会社と提携し、多様化する仕様に対応できるOEMハードウエアや世界標準ISOなどに準拠する品質向上のためのツールをご提供します。さらに、システムコンサルティング、エンベデッドからPC、スマートフォン、サーバーを含んだハードウエアからソフトウエアまでのシステム受託開発など、皆様のプロジェクト成功のためのご支援をいたします。
【本件に関するお問い合わせ先】
ポジティブワン株式会社
メールアドレス:poc_sales@positive-one.com
TEL:03-3256-3933 FAX:03-4360-5301 -
インドネシア農村地域の母子保健を伝統工芸品で支援する社会的企業・Du’...
[2017年06月12日(Mon)]
Du'Anyamについて
Du’Anyamは2013年にインドネシアで設立され、インドネシア・東ヌサトゥンガラ州の女性の現金収入向上を支援しているソーシャルビジネスです。伝統工芸品であるハンドクラフトを商品化し、現金収入向上に伴う現地の妊産婦及び乳幼児の支援を目的にビジネスを展開しています。
2017年春、日本財団主催のプログラムを通して知り合えた早稲田大学4年の乗上美沙を遠隔インターンとして迎え、乗上が東京で一人日本のマーケット展開に挑戦しています。ブランド力ゼロからの販路開拓に悩みながらも、現在はハンドクラフト関連のイベントへの出展を手始めに、模索しながらDu’Anyamのストーリーと商品が日本でも幅広く認知されるように活動しています。
クラウドファンディング・プロジェクトについて
今回は6月14日から8月4日まで、8月のポップアップショップ開催を目指し、クラウドファンディグサイト・Readyforにてプロジェクトを開始します(URL: https://readyfor.jp/projects/duanyam02)。約1ヶ月半、60万円を目標に実施予定です。このポップアップショップでは、女性たちが一つ一つ丁寧に製作したハンドクラフトを直に見ていただき、またそのストーリーも直に感じていただきたいと思います。ご支援いただいた方にはDu’Anyam のハンドクラフトのプレゼントや創業チームとのディナーなど、様々なリターンをご用意しています。現在は未だ販路の開拓に難航している状況が続いていますが、このポップアップショップを皮切りに、今後はDu’Anyamの認知度向上を目指していきます。また、将来的には日本のセレクトショップや雑貨屋で扱っていただき、さらには日本のデザイナーとのコラボによる日本商品の開発も視野に入れ、さらなる展開を目指しています。
【お問い合わせ先】
Du’Anyam
Sales&Partnership Representative 乗上美沙(のりがみみさ)
Tel: 080-2522-7551
E-mail: misa.duanyam@gmail.com
HP: http://www.duanyam.com/duanyam-jp -
【※無料グローバルローミング】グローバルローミングSIM+グローバルロ...
[2017年06月12日(Mon)]
【※無料グローバルローミング】グローバルローミングSIM+グローバルローミングWi-Fiスポット
世界の190国以上、2G/3G/LTE/4GグローバルローミングSIM又はグローバルローミングWi-Fiスポットを無料で提供。
アイシーエクスネット株式会社
2017年6月13日
アイシーエクスネット株式会社(本社:栃木県、代表取締役:河又 朔、以下”ICXnet”)が提供する旅行者向けのグローバルローミングSIM及びグローバルローミングWi-Fiスポット「GRMR」は、国境を超えるマルチキャリア対応グローバルローミング通信サービスを提供します。
現在の各社ソリューションズは旅行者に対し、高価なコストを初め、様々な制限内容が含まれています。ICXnet社が提供するソリューションズは、世界の190国以上に利用ができ、更に安価で契約はほぼ自由自在を提供します。当社の旅行サイト経由で、航空券又はホテルのご予約のお客様は、当社のGRMRは無料で提供します。また、当社の旅行サイト経由で航空券又はホテルのご予約出ないお客様は直接GRMRを購入することが出来ます。
「GRMR概要及び機能について」
・グローバルローミングSIM又はグローバルローミングSIM+Wi-Fiスポットルータを選択
・世界の190国以上の対応
・通信帯域2G/3G/LTE/4Gを対応
・マルチキャリア(Multi IMSI)の対応
・Wi-Fiスポットは最大8デバイス同時接続可能
・日本に到着のお客様は滞在ホテル又はお客様のご指定住所にて送付
・日本を出発のお客様はご自宅又はご指定住所にて送付
・グローバルローミングWi-Fiスポットパッケージの場合、Wi-Fiスポットルータ設定完了状態
・利用期間は無期限
・初期設定は2GBのデータ通信パッケージ込
【本件に関する報道関係の方々のお問合せ先】
問合せ先:info@icxnet.com, help@mytrip-japan.com
ウェブサイト:http://www.icxnet.com, http://www.mytrip-japan.com
-
旭川市で親子を対象にした移住モニターツアーを8月下旬に開催
[2017年06月12日(Mon)]
旭川市では、移住推進のために、自然豊かな環境での子育てを考えている親子を対象に「夏休み親子移住体験モニターツアー」を開催します。開催期間は8月28日から29日の一泊二日で、旭川市郊外の小中学校、旭山動物園、農業体験、農家レストランでの料理などを見学・体験します。また先輩移住者から旭川での生活や教育環境についての話を聞きます。
詳細・申込は下記ホームページをご確認ください。
https://www.asahikawa-iju.com/oyako-tour29natsu
概要は下記の通りです。
主 催:旭川市地域振興部地域振興課、旭川市地域おこし協力隊
日 時:2017年8月28日(月)~8月29日(火) 1泊2日
集合場所:旭川空港またはJR旭川駅 (現地集合、現地解散)
費 用:旭川空港、旭川駅までの往復交通費と滞在中の食事代は各自で負担。
宿泊費と現地での移動費は無料。
申込方法:上記URLより専用サイトへアクセスし、申込フォームから申込み
参加資格:北海道への移住に興味があり、自然豊かな環境での子育てを考えている人
参加人数:先着3組 -
レトロな世界観を体現できる「大正浪漫ウエディング」の模擬挙式を開催!
[2017年06月12日(Mon)]
NHK総合の朝の連続テレビ小説「べっぴんさん」が期間平均視聴率20%超えとなりました。物語の舞台は神戸市。バリューマネジメント株式会社(本社:大阪市北区 代表取締役:他力野淳)は神戸港開港150周年を記念して、今注目が集まっている大正時代のレトロな世界観を体現できる「大正浪漫ウエディング」の模擬挙式を神戸迎賓館旧西尾邸にて開催するのでお知らせします。
バリューマネジメント株式会社は、文化財や歴史的建造物などをレストラン、結婚式場、宿泊施設などに利活用する事業を手がけ、「日本文化を紡ぐ」というコンセプトを軸に、現在は関西を中心に約10施設を運営しています。最近ではテレビ東京の「カンブリア宮殿」に出演するなど、今注目を集めている急成長のベンチャー企業です。
「大正浪漫ウエディング」では、新郎新婦は和装と洋装のミックスの装いで、赤階段やステンドグラス前で模擬挙式を行います。アコーディオンの生伴奏やメイド服を着たスタッフがサーブするなど、歴史ある建物で、参列したゲストがまるで大正時代にタイムスリップしたかのような世界観を体現できる演出を行います。
披露宴で出される料理メニューの中のいくつかは、約100年前の手法で作られた特別な料理をご用意。また、昔ながらの大皿からサーブするパフォーマンスを取り入れるなど、料理にもこだわっています。
■開催日時
日時 2017年6月20日(火)12:30~
場所 神戸迎賓館 旧西尾邸(兵庫県神戸市須磨区離宮西町2丁目4-1)
■式次第(予定)
12:00~ 受付開始
12:30~ 模擬挙式開始
13:00~ 料理ブースにて料理コンセプトの説明 試食あり
13:20~ 施設説明&質疑応答
13:30~ 会場ショールーム開始
14:00 終了
■神戸迎賓館 旧西尾邸について
2006年、神戸迎賓館 旧西尾邸は敷地全体を神戸市の名勝庭園に指定され、2010年には本館を含む5棟の建造物が
兵庫県の重要文化財に指定された美しい洋館です。深い緑の奥にある日本庭園には、2つの国登録文化財も存在します。
施設URL:http://www.vizcaya.jp/wedding/
■施設概要
施設所在地:兵庫県神戸市須磨区離宮西町2丁目4-1
施設構造:RC造 木造
築年数:98年(1919年建設)
延べ床面積:1079.73m2
営業時間:ランチ/ 11:30~14:00 L.O.ディナー/ 17:30~21:00 L.O.定休日 火曜日
席数:最大86席 (鳳凰の間)
交通アクセス:
山陽電鉄月見山駅、須磨寺駅より徒歩約6分JR須磨駅より徒歩約15分、タクシー約5分JR須磨駅から市バス75系統妙法寺駅前行 「離宮公園前」下車北へすぐ第2神明道路 須磨IC、阪神高速3号神戸線 月見山出入口からすぐ
■詳しくはこちら
http://www.vmc.co.jp/wp2/wp-content/uploads/2017/06/71ee2a2532c995cf573e07ec200934f8.pdf -
iPresence合同会社と業務提携し、カナリア株式会社で「KUBI」...
[2017年06月12日(Mon)]
カナリア株式会社(以下、カナリア)は、iPresence合同会社(以下iPresence社)と業務提携し、iPresence社の製品「KUBI」「Double」を取り扱うことになりました。
両製品とも「リモートプレゼンスロボット」と呼ばれ、遠隔の人とのコミュニケーションをよりスムーズに・活発に・楽しく行うためのロボットです。ただビデオ通話を行うだけでなく、一方がロボットを操作することで、他方へまるでその場に操作者がいるかのような体験を与えます。
卓上型の「KUBI」・自走型の「Double」と、利用シーンに合わせた2つのロボットが新たな体験へと導いてくれます。オフィスでのコミュニケーションや、展示会でのユニークな商品ディスプレイとしてご活用ください。
関連URL
http://www.canaria-net.co.jp/products/accessory/kubi.html
http://www.canaria-net.co.jp/products/accessory/double.html
-
神体験3Dクレーンゲーム「神の手」 ミュージカル『刀剣乱舞』コラボ企画...
[2017年06月12日(Mon)]
株式会社ブランジスタゲーム(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:木村泰宗)が運営する、神体験3Dクレーンゲーム「神の手」と大人気PCブラウザ・スマホアプリゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」(DMM GAMES/Nitroplus)を原案とした、ミュージカル『刀剣乱舞』とのコラボ企画をスタートいたしました。「神の手」オリジナルコラボグッズとして、Tシャツやちりめんポーチなどが景品に決定いたしました。
■ミュージカル『刀剣乱舞』×「神の手」コラボがスタート
「神の手」オリジナルコラボ景品が実現!
「ミュージカル『刀剣乱舞』とのコラボ企画が、本日スタートいたしました。ミュージカル『刀剣乱舞』は、大人気ゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」(DMM GAMES/Nitroplus)を原案とした初のミュージカル作品です。2015年10月に初演して以来大好評を博し、昨年11月には嚴島神社にて、世界遺産登録20周年記念奉納行事として国宝の舞台で一夜限りの特別公演も行い、12月には大阪城ホール、両国国技館でのライブ「真剣乱舞祭 2016」を開催し、延べ約5万人の観客を動員。今年2月にはインド、ニューデリーでの「INDIA GAMING SHOW」に出演すると、現地の観客に大歓声で迎えられ、日本のみならず海外にも多くのファンを獲得しています。夏にフランス・パリで開催される「JapanExpo」への出演も決定しており、国内外を問わず大人気のミュージカルです。
当企画のコラボ景品は、刀剣男士をデフォルメしたかわいいキャラクターのイラストがプリントされたTシャツや、ちりめんポーチ、クッションクリーナーストラップといった、「神の手」限定のミュージカル『刀剣乱舞』グッズが実現いたしました。ぜひ、ご参加ください!
今後も、各界の一流スタッフ、事業者と共に「神の手」でなければ実現できない、驚きと感動を与えるさまざまな神景品の提供を予定しております。ぜひ、ご期待ください!
■ アプリのダウンロードはこちらから!
iPhone/iOS向け App Store:https://goo.gl/jYvFq4
Android向けGoogle play:https://goo.gl/aIVZ1x
「神の手」公式サイト → https://www.kami-no-te.com/
■ 株式会社ブランジスタゲーム 会社概要
本社所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-4 ネクシィーズスクエアビル
代表者:代表取締役社長 木村泰宗
総合プロデューサー:秋元康
設立:2015年10月
事業内容:オンラインゲーム、エンタテインメント事業
本リリースに関するお問合せ
株式会社ブランジスタ
広報担当:田口隆一
e-mail:press@brangista.com
TEL:03-6415-1183Posted at 13:02 | エンタテイメント・ゲーム | この記事のURL
| 次へ
![]() ![]() |
![]() プレスメンバーって何? |