≪ 2012年10月28日 | Main | 2012年10月30日 ≫
-
「UTA NO TANE at the APOLLO THEATER」...
[2012年10月29日(Mon)]
ニューヨーク・アポロシアターにて寺尾仁志with human note単独公演をさせていただくこととなりました。
震災以降ニューヨーク各所で行われている東日本へ向けてのボランティア活動に対する感謝の意を表現するコンサート「UTA NO TANE at the APOLLO THEATER」~Thanks!from JAPAN~を行います。
そしてこの公演と、NYでの学校訪問やその他活動の様子をUSTREAM配信することが決定いたしました。
USTREAM配信はこちらから!
http://ustre.am/PZYz
配信日程(日本時間)
・11月2日(金)23:00~25:00
・11月5日(月)4:00~4:30 5:30~6:00
アポロシアターでの公演は日本時間5日の早朝になります。
現地のネット環境、プログラムスタート遅延により配信が出来ない、もしくは遅れる場合がありますがご了承くださいませ。
【コンサート概要】
「UTA NO TANE at the APOLLO THEATER」
~Thanks from JAPAN~
■日時:2012年11月4日(日)NY時間
開場:13:00 開演:14:00
■会場:THE APOLLO THEATER
(253 West 125th Street, New York, NY, USA)
■出演:寺尾仁志 with human note
■ゲスト:ニューヨーク混声合唱団/NYアフリカンコーラスアンサンブル
■入場無料
■主催:一般社団法人ウタのタネ
■協賛:株式会社 MILBON/タカラベルモント株式会社/株式会社リーディアル/RAMBS
■協力:在ニューヨーク日本国総領事館/福島県広報課/Gaia media,Inc/INTERFACE TOURS & MUSIC INC./
New York Mixed Chorus/New Heritage Theatre Group/株式会社 JTB西日本/ACES creativeoffice
human note
http://human-note.com/
Posted at 23:53 | | この記事のURL -
年末年始 大阪市の町営テニスコート解放します!
[2012年10月29日(Mon)]
テニススクール元コーチ仲間で発足したテニスサークルでは、関西 テニスサークル、大阪テニス練習会の協力の元、大阪市西淀川区の町営のテニスコートを解放してテニス練習を行います。
大阪市内のテニススクール、市営コートは利用禁止期間になると思いますので、部外者も参加可能なので、是非是非ご参加下さい。
日程:
2012年12月29日~2013年1月6日の9日間
参加条件:
・テニス歴5年以上の方(29歳まで)
・テニス歴8年以上の方(30~39歳まで)
・テニス歴10年以上(40歳以上)
募集人数
4~6時間 1面の場合:8名(参加上限人数)
4~6時間 2時間1面4時間2面:12名(参加上限人数)
4~6時間 2面 :16名(参加上限人数)
参加費:
4時間1000円、6時間1200円のみ
日時・コートNOは後日HPにて各サークルより発表
http://tenniscircle.digi2.jp/
http://tennisclub.digi2.jp/
http://kantennis.blog110.fc2.com/
http://kanteni.web.fc2.com/
---------------------------------------------------
テニススクール元コーチ仲間で発足したテニスサークル
代表:結城友也
http://tenniscircle.digi2.jp/
お問い合わせはHPよりお問い合わせ下さい。
---------------------------------------------------
-
就活SWOTの人事向けサービス「SWOTリクルーティングページ」提供を...
[2012年10月29日(Mon)]
株式会社エイリストは、就活SWOTの企業人事向けサービスとして開始した
「SWOTリクルーティングページ」の提供を2012年10月で終了いたします。
今後、企業人事部への直接営業はストップし、
他の就活支援会社とのパートナーシップ拡大に注力してまいります。
【終了するサービスの概要】
今回終了する「SWOTリクルーティングページ」は
新卒採用を実施する企業向けの「採用情報PRサービス」です。
サービスとしては下記の内容が含まれており、
これらをパッケージ化することで低価格にて提供しておりました。
◎就活SWOTサイト内への採用情報発信ページ設置
◎ブログ、メルマガを通じた採用情報PRと、そのアドバイス
◎TwitterやFacebookなどを活用した学生への情報発信
【導入から終了までの経緯】
本サービスは2011年6月に試験的にスタートしたサービスであり
約10社の企業にご利用いただいておりましたが、
就活SWOT自身の方針転換により2011年12月以降
新規顧客への提案はストップしておりました。
2012年9月末に最後に導入した企業において利用期間が終了し、
同10月を持って正式に提供終了させていただくことになりました。
【就活SWOTの方針】
就活SWOTは現在、新卒採用を実施する企業から広告をいただくのではなく
新卒採用支援を行う「就活サイト・就活イベント運営者」からの広告を
掲載しながら運営されています。
採用を行う企業人事担当者と直接やり取りをしないことにより、
他の就活サイトよりも自由な情報発信が可能となっております。
現在はこのメディアとしての中立性を活かして、
企業の強みだけでなく弱みも知ることができる企業研究コンテンツや
企業の良いニュースだけでなく悪いニュースも伝えるニュースコンテンツ
企業選びに役立つ記事を始めとした、就活コラムなどを提供しています。
今後、メディアとしての独立性を維持するために
『企業の新卒採用担当への直接営業』を行わない方針を掲げており、
求人情報の掲載を主体としたナビサイトとは違う路線において
ナンバーワンの就活サイトになることを目指しております。
なお今回のサービス終了に伴い、就活SWOTは国内TOP5の就活サイトの中で
唯一「企業人事相手のビジネスを行なっていない」就活メディアとなります。
【代表者 酒井によるコメント】
就活SWOTは元々「就活生目線」でスタートしたサイトであり
企業人事部と直接やり取りを行う本サービスは、
独自性を薄めてしまうという意味でも悩ましい問題がございました。
幸いにも参画いただいた企業様との関係は良好でしたが、
中には営業先で、就活SWOTの情報発信について
「自社の採用に不都合な情報を一切掲載しないように」と
契約書の締結を依頼されるケースもございました。
人事の立場を考えればそのような対応を取るのも当然だと思う一方、
そうやって各個別企業からの情報抑制を受け入れていては
「就活生に伝えるべき情報を発信しづらくなる」とも感じておりました。
そうした状況を踏まえ、人事との直接交渉が必要なビジネスは止めてしまい
他の就活支援会社とのパートナーシップを
強化するべきだという結論に達しました。
今後は自社の強みである「メディア」としての事業展開を
強化していきたいと考えておりますので
就活SWOTと連携して何かに取り組みたいとお考えの企業様は、
下記連絡先まで気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
info@swot.jp
なお、現在特に「日系大企業やベンチャー企業を対象とした就活サイト・就活イベント」を運営していらっしゃる就活支援企業様をお探ししております。
【就活SWOTについて】
就活SWOTは、企業研究と就活対策の情報ポータルサイトであり、
企業の強み弱み財務分析や事業別の売上比率などのコンテンツ、
採用情報を効率的に収集できる「就活カレンダー」や
就活アドバイス記事などを提供しています。
これらのコンテンツと求人情報検索を連携させることで、
「より深く企業の情報を理解したい」
と考える意識の高いユーザーから好評を得ております。
現在、ソーシャルメディアとクチコミで集まった大学生5万人以上が登録し、
Twitterフォロワー数は5万人以上、
ウェブサイト訪問者数は約20万UU・70万PV/月となっております。
【参考ページ】
◎就活SWOT公式Twitter
https://twitter.com/shukatsu_swot
◎公式Facebookページ
http://www.facebook.com/swot.jp
◎就活カレンダー
http://swot.jp/shukatsu/es.php
◎SWOT最新トピックス
http://swot.jp/topics.php
◎会員登録・就活入門資料プレゼント
http://swot.jp/about/regist.php
◆株式会社エイリスト 組織概要◆
株式会社エイリストは、ウェブメディアを通じて「自分の頭で考え、行動する人間を増やしたい」という想いのもと、2009年9月に設立。
就活・転職など人生の転機に関わるウェブメディアを運営するとともに、
ソーシャルメディアなど新しいメディアを用いての
情報発信を行なっています。
会社名:株式会社エイリスト(A-List, Inc.)
所在地:〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-27-8 代々木レジデンス4F
代表者:代表取締役 酒井 一樹(さかい かずき)
設立:2009年9月1日
事業内容:
就職情報サイト「就活SWOT」の運営 http://swot.jp/
転職情報サイト「転職SWOT」の運営 http://job.swot.jp/job/
外資系企業特化の時短ツール「外資就職カレンダー」の運営 http://gaishi.biz/
大学特化型就活サイト「京大就活ナビβ」の運営 http://kyotou.net/
不動産情報サイト「ひとりぐらし白書」の運営 http://hitorigurasi.info/
不動産情報サイト「中古物件購入ナビ」の運営 http://adu.jp/
企業HP:http://alst.co.jp
Facebookページ: http://www.facebook.com/alst.co.jp
●本件連絡先●
株式会社エイリスト
就職情報事業部 pr@alst.co.jp -
和柄絵師による迫力の構図。北斎などの浮世絵をデザインした和柄財布の販売...
[2012年10月29日(Mon)]
アーティスト・職人・作家による新しいファッションアイテムを
提案するアーティスト.com(URL: http://www.tim-artist.com/ )にて、
和柄絵師による浮世絵デザインの革財布の販売を開始しました。
葛飾北斎や歌川国芳などの浮世絵を元にしたデザインと、職人による革細工と色付けが目を引く迫力のある和柄の財布の販売を開始致しました。
デザインのモチーフとなっているのは、水滸伝に登場する人物。
「浪裡白跳張順」「九紋龍史進」「花和尚魯知深」「入雲龍公孫勝」と、
四人それぞれを物語の一場面さながらに、迫力のある構図と鮮やかな色で表現しています。
また、財布のモチーフの名前を入れたウォレットロープも同時に販売を開始。
水滸伝4作品のシリーズとなっています。
現在、新たなシリーズも取り組んでおり、近日中に新たなデザインも追加する予定です。
財布、ウォレットロープともにオーダーメイド制作となっており、
注文から納品までには約2週間程度。
◆商品詳細
財布:各52,500円
http://www.tim-artist.com/?pid=50543703
ウォレットロープ:各6,825円
http://www.tim-artist.com/?pid=50540867
その他財布に関する商品
http://www.tim-artist.com/?mode=cate&cbid=99786&csid=10
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:TIM株式会社
担当者名:竹本 正司
TEL:0790-22-0365
Email:handmade@tim-artist.com -
iPhone電子書籍アプリ「できる人の話し方―すぐ使えるとっておき10...
[2012年10月29日(Mon)]
iPhone・iPad電子書籍アプリ「できる人の話し方―すぐ使えるとっておき10のテクニック」→こんな経験をしたことある人は本書で解決! ●知ったばかりの言葉を気軽に言ってしまい嫌がられたまたは、嫌がられたことすらわかっていない。 ●「相手を思ってしたアドバイスが批判ととられた。」 ●「雰囲気を変えたいのに言葉がでてこない。」
iPhone・iPad 電子書籍「できる人の話し方―すぐ使えるとっておき10のテクニック」が10月1日-10月12日まで12日間、継続1位を獲得したことを発表した。
http://itunes.apple.com/jp/app/dekiru-renno-huashi-fang-sugu/id563416422?mt=8
仕事やプライベートを充実させたい方はまずこの本を読んでから!
★仕事を円滑に回したい方
★営業成績が伸び悩んでいる方
★嫌な人に思われたくない方
★出会いのチャンスをものにしたい方
★人前でスピーチをする方
http://itunes.apple.com/jp/app/dekiru-renno-huashi-fang-sugu/id563416422?mt=8
iPhone・iPad電子書籍アプリ100作品以上の配信と累計100万DL超えの優良電子書籍アプリを配信中!
制作会社:オープンアップス電子書籍一覧ページはこちら!
http://bit.ly/x0K5KN
株式会社オープンアップス(東京都渋谷区)は株式会社コスモトゥーワン(東京都豊島区)より刊行されている高橋フミアキ氏の人気書籍「さすが!と思わせる できる人の話し方」のiPhone,iPad向け電子書籍アプリ「できる人の話し方―すぐ使えるとっておき10のテクニック」がApp Storeブックカテゴリで12日間継続1位を獲得したことを発表した。
iPhoneブックランキング1位、有料アプリ総合1位達成と35,000ダウンロードを達成!書籍定価1,470円が94%オフ、85円で販売中!
iPhone・iPad電子書籍アプリ「できる人の話し方―すぐ使えるとっておき10のテクニック」
http://itunes.apple.com/jp/app/dekiru-renno-huashi-fang-sugu/id563416422?mt=8
●アマゾンカスタマーレビュー平均4.8(最高5点)
話し方の根本は人とのつながりを築くこと。あの坂本竜馬もこの話し方で歴史を変えた!心がつながる会話・スピーチ術。これ1冊でどんな場面でもへこたれない話し方を全てマスター!
――――――――――――――――――――――
すぐに使えるとっておき10のテクニック!
――――――――――――――――――――――
仕事もプライペードもこれ一冊ですべて解決!
★仕事を円滑に回したい方
★営業成績が伸び悩んでいる方
★嫌な人に思われたくない方
★出会いのチャンスをものにしたい方
★人前でスピーチをする方
http://itunes.apple.com/jp/app/dekiru-renno-huashi-fang-sugu/id563416422?mt=8
~こんな経験誰しも1度や2度はあるはず!?~
●知ったばかりの言葉を気軽に言ってしまい嫌がられた。
●普段使っている言葉であなたの印象が決まる!
●言葉はあなたの気持ちと関係なく、そのままの形で相手に伝わる。
●相手を思ってしたアドバイスが批判ととられた。
●話しが理屈っぽいといわれる。
●「自分のことばかり話している」と嫌われる。
●そもそも人と話すこと自体に苦手意識がある。
●雰囲気を変えたいのに言葉がでてこない。
http://itunes.apple.com/jp/app/dekiru-renno-huashi-fang-sugu/id563416422?mt=8
~■目次■~
プロローグ 〝人間関係をよくする〟が話し方の基本
・仲間を増やす話し方
・人の心をつかむ文章テクはそのまま話し方テク
・話し方の根本は人とのつながりを築くこと
http://itunes.apple.com/jp/app/dekiru-renno-huashi-fang-sugu/id563416422?mt=8
Part1 話し方がヘタだとこんな損をする10パターン
1.そんなつもりじゃないのに傷つけてしまう
2.気軽に言っただけなのに嫌がられる
3.うまく話せなくてせっかくのチャンスを逃す
4.サービス精神で言ったのに勘違いされる
5.しっかり伝えたはずが間違って伝わる
6.相手を思ってしたアドバイスが批判ととられる
7.話がまだるっこい(理屈っぽい)と言われる
8.〝自分のことばかり話してる〟と嫌われる
9.口がうますぎて嘘っぽいと言われる
10.下書きまでしたスピーチが盛り上がらず
http://itunes.apple.com/jp/app/dekiru-renno-huashi-fang-sugu/id563416422?mt=8
Part2 苦手な場面でも上手に話せる10の秘訣
1.慣れない敬語を使わなくてはいけない
2.言いにくいけど言わなければならない
3.人と話すこと自体に苦手意識がある
4.できるなら避けたい相手と話すことに
5.スピーチがヘタなのに人前で話すことに
6.説得しようとするほどうまくいかない
7.自分の言っていることがうまく伝わらない
8.誉めたつもりが嫌味だと思われてしまう
9.初対面の人とは思うように会話がはずまない
10.雰囲気を変えたいのに言葉が出てこない
http://itunes.apple.com/jp/app/dekiru-renno-huashi-fang-sugu/id563416422?mt=8
Part3 話し上手になるとっておき10のテクニック
1.ひとつひとつの文を短くして話す
2.強調したいことを真っ先に言ってしまう
3.何を話すか予感させる話を最初にする
4.できるだけ具体的に描写して話す
5.いつでも使える話の構成テクニックを身につける(者)を見つける
6.話のなかに物語を入れてみる
7.上手なスピーチをどんどん真似てみる
8.リズムよく話すコツをつかむ
9.セリフを使って臨場感を出す
10.人前でもあがらず話せるコツをつかむ
http://itunes.apple.com/jp/app/dekiru-renno-huashi-fang-sugu/id563416422?mt=8
Part4 背伸びせずにはじめられる7つの実践
1.会話力がつく“メモ書きワーク”を実践しよう
2.音声CDといっしょに声を出してみよう
3.いつでも使える“話のネタ帳”をつくろう
4.話すときの笑顔を鏡の前で練習しよう
5.親しい人からはじめてどんどん誉めてみよう
6.周りの人に大きな声で挨拶してみよう
7.服装や髪型から変えてみよう
http://itunes.apple.com/jp/app/dekiru-renno-huashi-fang-sugu/id563416422?mt=8
Part5 自分の気持ちから出た言葉でないと響かない
☆失礼な態度で聞いていませんか?
☆「口ベタですから」と防波堤をつくっていませんか?
☆自分はちっぽけな人間だと思い込んでいませんか?
☆相手のことを嫌っていてもいいのです!
☆心のなかで「ありがとう」と言ってみよう!
http://itunes.apple.com/jp/app/dekiru-renno-huashi-fang-sugu/id563416422?mt=8
あとがき
著者 高橋フミアキ(本名:高橋文秋)
文章スクール主宰、作家。作家・井伏鱒二と同じ広島県福山市加茂町出身。20代のころ、文豪・中上健次氏と出会い、文学を志す。「ものを書くという職業があるがぎり、この世は無駄な人生などどこにもない」という言葉を信条に、ハートフルな文章を心がけている。広告代理店に10年間勤務し広告制作にもたずさわる。文章スクールの参加者は企業研修も含めて年間1,000人以上。書き方の指導に、会話やスピーチのトレーニングを加えながら文章力アップにつなげるという独自の方法を実践。著者に『大富豪おじいさんの教え』(Nanaブックス)、『夫のハゲはなぜ癪にさわるのか』(幻冬舎)、『一瞬で心をつかむ「できる人」の文章術』『頭がいい人の1日10分文章術』(ともにコスモトゥーワン)他がある。雑誌『百歳万歳』で連載小説を執筆。
――――――――――――――――――――――
発行所:株式会社コスモトゥーワン
※この電子書籍アプリは「さすが!と思わせる できる人の話し方」を底本としてアプリ化したものです。
開発・制作会社:株式会社オープンアップス
iPhone・iPad100アプリ以上の配信実績と有料総合ランキング1位を獲得した電子書籍アプリを多数配信!!
有料アプリダウンロード総数は累計100万ダウンロード達成中!
http://bit.ly/x0K5KN
株式会社オープンアップス公式FBページ
http://www.facebook.com/OpenAppsInc?ref=hl
リリース情報を随時更新中!
--------------------------------------------
■当プレスに関するお問い合わせ先
--------------------------------------------
会社名 : 株式会社オープンアップス
URL : http://openapps.co.jp/
所在地 :〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.Sビル S棟3F
TEL : 03-6681-4435
M A I L :press@openapps.co.jp -
うららワークス、巨大な丸太を二人でギコギコ!高速ノコギリアクションゲー...
[2012年10月29日(Mon)]
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
プレスリリース
2012年10月29日
株式会社うららワークス
--------------------------------------------------
うららワークス、巨大な丸太を二人でギコギコ!高速ノコギリアクションゲーム『丸太ギコギコ』をスマートフォンでリリース!
--------------------------------------------------
株式会社うららワークス(本社:大阪府大阪市東淀川区、代表取締役:米原眞和)は、スマートフォン用ゲームアプリ『丸太ギコギコ』の無料配信を開始しましたのでお知らせいたします。
『丸太ギコギコ』は巨大な丸太を何秒で切る事ができるかを競うアクションゲームです。遊び方は簡単です。画面下の矢印の部分を指でこすると、プレイヤーの指の動きに合わせてノコギリを持った二人のキャラクターが激しく丸太を切っていき、切り落とすことができればクリアとなります。
また、丸太以外にもシークレットキャラとしてフルーツや謎の物体など、ちょっと変わった物がたまに出現することもありプレイヤーを飽きさせません。やり込み要素としてはスコアによる称号、シークレットキャラのコレクション、アプリ内で仮想ライバル達とスコアが競える Today's ranking などがあり、繰り返し長く楽しめるようになっています。
■特徴
(1) プレイヤーの指の動きに合わせてキャラが激しく動きます
(2) たまに丸太以外のシークレットキャラが出現します
(3) シークレットキャラをコレクションできます
(4) アプリ内で仮想ライバル達とスコアが競えます
■アプリ概要
アプリ名称 :丸太ギコギコ(英名:Ready Set Slice!)
配信開始日 :2012年10月29日
価格 :無料
対応言語 :日本語、英語
販売・開発 :株式会社うららワークス
企画・制作 :スキップモア
コピーライト:(C)2012 SKIPMORE (C)2012 URARA-WORKS CO., LTD.
・App Store
http://itunes.apple.com/jp/app/id570912035
・Google play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.uraraworks.slice
【本件に関するお問い合わせ先】
会社名:株式会社うららワークス
担当者:米原
URL:http://www.urara-works.co.jp/
【関連URL】
スキップモア(企画・制作):http://www.skipmore.com/
『丸太ギコギコ』紹介サイト:http://www.skipmore.com/app/linernotes/app_018.html
・画像付きプレスリリースと画像素材:http://www.skipmore.com/release/pressrelease121029/
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Posted at 15:56 | エンタテイメント・ゲーム | この記事のURL -
Web版・年金受給額試算システムの無償提供開始
[2012年10月29日(Mon)]
「Web版・年金受給額試算」は、老齢厚生年金及び老齢基礎年金(国民年金)を算出し、受給額の試算を行うアプリケーションです。企業の福利厚生のツールとして利用されているものの評価版です。以下の機能があります。
1)厚生年金・国民年金の加入記録データは、日本年金機構の加入記録をコピー&貼り付けで取り込むことができます。
2)受給資格取得の判定が自動で行われ、受給資格要件を満たしていない場合は充足するための必要加入期間を補填して年金受給のシミュレーションする機能があります。
3)日本年金機構より取り込んだデータの場合は、厚生年金の加入記録に基づいて、平均標準報酬月額が自動計算されます。
4)現在の給与を基準に、モデル賃金係数を使用して、厚生年金の加入期間に対応する標準報酬月額を推定計算し、平均標準報酬月額を算出する機能があります。
5)日本年金機構より取り込んだデータの場合は、現在の標準報酬月額を基準に、モデル賃金係数を使用して、将来の厚生年金の加入期間に対応する標準報酬月額を推定計算し、平均標準報酬月額を算出する機能があります。
6)自動計算した標準報酬月額は、個別に変更することができ、変更値に基づいて平均標準報酬月額を算出する機能があります。
7)加入期間に対応する年金受給見込額を算出し、繰上げ・繰下げ受給のシミュレーションをする機能があります。
8)60歳以降の在職時の老齢年金及び高年齢雇用継続給付金受給のシミュレーションができます。
9)60歳以降の在職期間終了時の「退職時改定」「65歳改定」の年金額を算出する機能があります。
10)繰上げ・繰下げ受給、在職老齢年金を反映した年齢別の収入額を参照し印字する機能があります。
■Web版・年金受給額試算システム■
製品名:Web版・年金受給額試算
動作環境:Webブラウザ(Internet Explorer,Google Chrome,Firefox,Opera等)
料金:無料
開発元:日本アイエムシー株式会社
入手方法:Google Chrome Web Storeより無償で入手できます。
当社アプリサイト:http://www.nihon-imc.co.jp/nenkin/imcnensim01.htm
facebookページ:https://www.facebook.com/WebNenkinSim
facebookアプリページ:https://www.facebook.com/WebNenkinSim/app_464755266891168
※企業・団体等のホームページにインストールする場合は有償です。 -
仕事のことで悩むのはあなただけじゃない!!iphone電子書籍「最低限...
[2012年10月29日(Mon)]
株式会社メディカム(本社:東京都渋谷区)は、iPhone/iPad用電子書籍として「最低限!知っておきたい仕事に活かせることわざ」を2012年10月29日(月)にAppStoreよりリリース致しました。
定価1,575円の95%OFF!!先着5,000名様に85円でご提供致します!音声付き電子書籍リリース記念キャンペーンとしまして、11月1日(木)までの特別限定価格にてご提供!!
今後も本製品同様に電子書籍アプリをリリースし、書籍ラインナップ増加予定です。
■基本データ
タイトル:最低限!知っておきたい仕事に活かせることわざ
カテゴリ:ブック
リリース:2012年10月29日(月)
価格 :85円(定価1,575円⇒95%OFF☆11月1日まで先着5,000名様限定!!)
購入方法:“最低限,ことわざ,知っておきたい”で検索
iTunesストアリンク
http://bit.ly/SRjaCV
◆音声付き電子書籍リリース記念キャンペーン◆
先着5000名様限定、定価1,575円の95%OFF!!
----------------------------------------------
働く人に元気を与える!
「ことわざ」の新解釈!仕事とは?企業とは?上手な人付き合いとは?仕事のことで悩むのはあなただけじゃない!!
社会人として「備えあれば憂いなし」な、絶対に!!読んでおきたい一冊!
----------------------------------------------
企業で働くビジネスパーソン、後輩を指導する立場にある人、就職活動中の人、
働くことの意味を知りたいと思っている学生に参考にしていただくことを願って、
職場で使える諺や、仕事に悩んだ時に自分の気持ちを整理するための諺を集めました。
【内容紹介】
----------------------------------------------
目 次
【はじめに】
犬も歩けば棒にあたる
----------------------------------------------
【第一部】 仕事の悩みを諺で理解する
ゆとり教育世代の特徴
・団栗の背比べ
・井の中の蛙大海を知らず
・案ずるより産むがやすし
経験者採用の経験って何年?
・石の上にも三年
・商い三年
・果報は寝て待て
仕事の苦労をどうとらえるか?
・可愛い子には旅をさせよ
・夏は日向を行け冬は日陰を行け
・若い時の苦労は買ってでもせよ
・好きこそ物の上手なれ
企業が求める人材とは?
・船頭多くして船山に登る
・縁の下の力持ち
・踏まれた草にも花が咲く
・忍の一字は衆妙の門
・七転び八起き
・当たって砕けろ
・下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる
・泥棒を捕らえて縄を綯う
世間で言う企業の下積み期間の意味
・千里の道も一歩より始まる
・高きに登るは低きよりす
・百聞は一見にしかず
・躓く石も縁の端
・桂馬の高上がり歩の餌食
業務上の対話を恥ずかしがっていては損
・後の祭り
・聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥
・浮世渡らば豆腐で渡れ
仕事における挨拶の大切さ
・仕事は挨拶に始まり挨拶に終わる
・袖振り合うも他生の縁
・実るほど頭の下がる稲穂かな
・馬子にも衣装
・馬脚を露す
・礼も過ぎれば無礼になる
職場は他人の集まり
・腹が立つなら親を思い出せ
・腹立てるより義理立てよ
・腹の立つことは明日言え
・怒りを遷さず
・仲裁は時の氏神
・七度探して人を疑え
・既往はとがめず
・怒りは敵と思え
互いに育てあう職場づくり
・旅は道連れ世は情け
・人は情けの下で立つ
・後生畏るべし
社員のタイプと適材適所
・和して同ぜず
・和をもって貴しとなす
・念には念を入れよ
・鶏口となるも牛後となるなかれ
・足が地に着かない
・孟母三遷の教え
・朱に交われば赤くなる
・魚は殿様に焼かせよ餅は乞食に焼かせよ
広く世界に目を向けよう
・郷に入っては郷に従う
・針の穴から天覗く
・明るけりゃ月夜だと思う
・天高く馬肥ゆる秋
・六日の菖蒲十日の菊
・井の中の蛙大海を知らず、されど空の深さを知る
日本企業の強みは総合力
・三人寄れば文殊の知恵
・大海は芥を択ばず
・時に遭えば鼠も虎になる
日本企業は道理を重視する
・驕る平家は久しからず
・悪銭身につかず
・情は人のためならず
・百里を行く者は九十を半ばとす
働く基本はまじめさ
・律義者の子だくさん
・類を以って集まる
・天知る地知る
・水清ければ月宿る
・頭隠して尻隠さず
・天網恢恢祖にして漏らさず
・同じ穴の狢
・人のふり見て我がふり直せ
・無くて七癖あって四十八癖
企業の規模と働き方の関係
・寄らば大樹の陰
・山椒は小粒でもぴりりと辛い
・鬼に金棒
・青雲の志
・人間万事塞翁が馬
・やはり野に置け蓮華草
キャリア・コンサルティング(カウンセリング)の現場から
~世界で無限の市場を開拓する和太鼓の企業
流れに棹さす
----------------------------------------------
【第二部】 日々の仕事の様々な場面で使える諺
・備えあれば憂いなし
・段取り六分/段取り八分
・住めば都
・出る杭は打たれる
・紅は園生に植えても隠れなし
・能ある鷹は爪を隠す
・悪貨は良貨を駆逐する
・泣いて馬謖を斬る
・角を矯めて牛を殺す
・家来とならねば家来は使えぬ
・小田原評定
・瓢箪で鯰を押さえる
・唐人の寝言
・賽は投げられた
・餅は餅屋
・傍目八目
・人を見て法を説け
・嘘も方便
・嘘吐きは泥棒の始まり
キャリア・コンサルティング(カウンセリング)の現場から
~企業に予定外の採用を決断させた学生の売り込み
思う念力岩をも通す
----------------------------------------------
【第三部】 ビジネスに応用する江戸いろはカルタの解釈
・ 犬も歩けば棒に当たる ── 転生苔を生ぜず
・ 論より証拠 ── 二階から目薬
・ 花より団子 ── 臭い物に蠅がたかる
・ 憎まれっ子世にはばかる ── 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
・ 骨折り損のくたびれ儲け ── 禍を転じて福と為す
・ 屁をひって尻すぼめる ── 下手の長談義
・ 年寄りの冷水 ── 蛙の子は蛙 亀の甲より年の劫
・ 塵もつもって山となる ── 雨垂れ石を穿つ
・ 律義者の子だくさん ── 棺を蓋いて事定まる
・ 盗人の昼寝 ── 棚から牡丹餅
・ 瑠璃も玻璃も照らせば光る ── 腐っても鯛
・ 老いては子に従う ── 負うた子に教えられて浅瀬を渡る
・ 破れ鍋に綴じ蓋 ── 捨てる神あれば拾う神あり 笑う門には福来たる
・ かったいの瘡恨み ── 五十歩百歩 可愛い子には旅をさせよ
・ 葦の髄から天上を覗く ── 山高きが故に貴からず
・ 旅は道連れ ── 義理と褌
・ 良薬口に苦し ── 転んでもだたでは起きぬ
・ 総領の甚六 ── 生き馬の目を抜く
・ 月夜に釜を抜く ── 備えあれば憂いなし
・ 念には念を入れ ── 石橋を叩いて渡る
・ 泣く面を蜂がさす ── 他山の石
・ 楽あれば苦あり ── 楽は苦の種苦は楽の種
・ 無理が通れば道理引っ込む ── 正直は一生の宝
・ 嘘から出た真 ── 綸言汗のごとし
・ 芋の煮えたもご存知ない ── 氏より育ち
・ 喉元すぐれば熱さ忘るる ── 結婚前には目を大きく見開き、結婚後には半眼に閉じておけ
・ 鬼に金棒 ── おぼれる者はわらをもつかむ
・ 臭い物に蓋 ── 君子は豹変す
・ 安物買いの銭失い ── 選んで滓をむ
・ 負けるは勝つ ── 損して得取れ
・ 芸は身を助く ── 下戸の建てたる蔵もなし
・ 文はやりたし書く手はもたぬ ── 後悔先に立たず
・ 子は三界の首っかせ ── 子故の闇に迷う
・ 得手に帆をあげる ── これに懲りよ道才坊
・ 亭主の好きな赤烏帽子 ── 鰯の頭も信心から
・ 頭隠して尻隠さず ── 過ちては改むるに憚ることなかれ
・ 三遍回って煙草にしょ ── 上り坂より下り坂
・ 聞いて極楽見て地獄 ── 梟の宵だくみ
・ 油断大敵 ── 転ばぬ先の杖
・ 目の上のこぶ ── 囁き千里
・ 身から出た錆 ── 尻を捲くる
・ 知らぬが仏 ── 四面楚歌
・ 縁は異なもの ── 合縁奇縁
・ 貧乏暇なし ── 下手の横好き
・ 門前の小僧習わぬ経を読む ── 嚢中の錐
・ 背に腹はかえられぬ ── 明日ありと思う心の仇桜
・急いては事を仕損じる ── 巧緻は拙速に如かず
・ 粋が身を食う ── 雀百まで踊り忘れぬ
・ 京の夢大坂の夢 ── 京に田舎あり
あとがき
牛に引かれて善光寺参り
冬来たりなば春遠からじ
一念天に通ず
虎は死して皮を残し、人は死して名を残す
----------------------------------------------
【著者紹介】
毎田雄一(まいだ・ゆういち)
1958年生まれ。石川県在住。サービス業、製造業での勤務を経て、2003年よりキャリア・コンサルタント。2009年には国家資格・2級キャリア・コンサルティング技能士に合格。大学や行政機関でのキャリア支援業務に従事し、企業で働く人・求職者・学生・教職員などへの支援を行なってきた。現在、「キャリアデザインオフィス・マイダ」代表として、研修・講演・コンサルティング・カウンセリングを実施している。
----------------------------------------------
iTunesストアリンク
http://bit.ly/SRjaCV
───────────────────────────
■新着アプリ情報
・モテない男の行動パターン100
http://bit.ly/QL4CTm
・歩く仕事術
http://bit.ly/Wdch1l
・シンプル時間整理術
http://bit.ly/S5DqEG
・みんな違って 金子みすゞ最後の一日
http://bit.ly/PkSI5L
・マナーモードカメラ
http://bit.ly/PCg1Xn
・ソーシャルメディア時代のビジネスメッセージ59の届け方
http://bit.ly/S8l280
・心動かす交渉術
http://bit.ly/PpvBWh
・知らなきゃマズイ!顔でわかるカラダのSOS
http://bit.ly/OmzVsm
・借金で稼ぎ出す
http://bit.ly/Q4X9ip
・知るほど強い!リピートの法則
http://bit.ly/OSlkRj
・不安な人ほど成功する 成功への習慣術
http://bit.ly/NUUYCa
・40字要約で仕事はどんどんうまくいく
http://bit.ly/QRMtlR
・即効リフレッシュ!疲れがスッと取れる裏ワザ
http://bit.ly/PGy0c1
・33歳までに人生最高の幸せを手に入れるフルコース宣言
http://bit.ly/LXCU8f
・社会人として最低限知っておきたい常識マナー その常識もしかして非常識?!
http://bit.ly/Lo4uXp
・『一流ホステスが教える夜のお悩み相談室 』
http://bit.ly/Q6KP5V
・デキる人だけ知っている、直感力向上テクニック~脳ヨガ訓練法~
http://bit.ly/LdLLO1
・勉強がキライなあなたへ 学びを楽しむ22のレッスン
http://bit.ly/M77Q3i
・ホントに今の仕事自分に合ってる?~シゴトのモヤモヤを解決する本~
http://bit.ly/M6Betw
・会社の数字を読みこなすための基本とルール
http://bit.ly/MRIJAM
■その他のiPhoneアプリ・電子書籍一覧サイト
http://bit.ly/zU1VoR
■その他のAndroidアプリ・電子書籍一覧サイト
http://bit.ly/wAe4kO
──────当プレスに関するお問い合わせ先───────
●書籍アプリに関してのお問い合わせ
社 名 : 株式会社メディカム
T E L : 03-5468-9169
M A I L : info@medicome.co.jp
担 当 者 : コンテンツ部 丸山・眞田 -
特薦大隅 限定200セット!薔薇のパティシエが作った「癒しの薔薇スイー...
[2012年10月29日(Mon)]
100万本の薔薇の花に抱かれ、癒されるをコンセプトに日本有数の規模を誇る「かのやばら園」。
春はいっせいに咲き誇った薔薇を、秋は色鮮やかに、美しく咲いた薔薇を一輪、一輪楽しめます。
かのやばら園がある「ばらのまちかのや」には薔薇の花びらを使ったお菓子を得意とする薔薇のパティシエがいます。
秋薔薇が美しく咲く10月、薔薇のパティシエが大切なあなたのために癒しの薔薇スイーツを限定200セットご用意いたしました。
女性のために咲く花と言っても過言ではない薔薇は、癒しのアロマオイルの中でも特に効果で、女性ホルモンを活発にする作用など、女性の領域で多く作用することから「香りの女王」とも呼ばれています。
薔薇のアロマ効果は、精神的に落ち込んだりイライラしている時の気持ちほぐしてくれるとも言われています。
その薔薇の香りの良さを活かし、女性のためにスイーツが作れないか?という事で、この「癒しの薔薇スイーツ」の企画は始まりました。
今回の癒しの薔薇スイーツを作ったお店は、ばらの街かのやにある杵屋モン・ドールさんです。
創業して60有余年になる鹿児島の食材を活かした美味しいスイーツをお届け しているお店です。
杵屋モンドールでは、旬のフルーツをはじめ、卵、小麦粉、バターなど、新鮮で上質な素材を使い、手作りの美味しさをお届けしています。
■特薦大隅 限定200セット!薔薇のパティシエが作った「癒しの薔薇スイーツ」商品詳細■
●商品名
癒しの薔薇スイーツ
●セット内容
癒しの薔薇スイーツ~焼き菓子が大好きなあなたへ~ 700円
・ばら色サブレ2枚
・ひとつぶの薔薇3個(ローズヒップ、紅茶、生姜)
癒しの薔薇スイーツ~大切なあなたへ~ 1,500円
・プリンセスプリン1個
・ばら色サブレ1枚
・ひとつぶの薔薇3個(ローズヒップ、紅茶、生姜)
・生姜紅茶1個(ティーバック)
癒しの薔薇スイーツ~プリンが大好きなあなたへ~ 1,850円
・プリンセスプリン2個
・ばら色サブレ1枚
・ひとつぶの薔薇2個(ローズヒップ、紅茶)
・生姜紅茶1個(ティーバック)
●料 金
癒しの薔薇スイーツ~焼き菓子が大好きなあなたへ~ 700円
癒しの薔薇スイーツ~大切なあなたへ~ 1,500円
癒しの薔薇スイーツ~プリンが大好きなあなたへ~ 1,850円
(全国一律 700円(北海道、沖縄は別途500円)別途クール代210円)
●販売期間
2012年10月30日(月)まで(200セット完売次第、注文受付を終了いたします。あらかじめご了承ください。)
●限定数
1セットから(限定200セット)
発送日
●毎週木曜日に発送いたします。
販売元
●杵屋モン・ドール
●販売方法
サイト「特薦大隅」でのネット販売
PC:http://www.b-post.com/kagoshima-tokusan/rose-sweets-of-healing/
モバイル:http://www.b-post.com/kagoshima-tokusan/rose-sweets-of-healing/m
Posted at 11:31 | | この記事のURL -
ロゴスウェア、プレゼン型コンテンツ作成ソフトに「スライドモード」を搭載
[2012年10月29日(Mon)]
報道関係者各位
---------------------------------------------------------------------------------------
ロゴスウェア、プレゼン型コンテンツ作成ソフトに「スライドモード」を搭載
~パワーポイントを自動変換し、Webコンテンツ作成が更に簡単に~
---------------------------------------------------------------------------------------
2012年10月29日
ロゴスウェア株式会社
【概要】
ロゴスウェア株式会社(本社:茨城県つくば市、代表取締役社長:石神 優)は、同社が開発・販売するプレゼン型コンンテンツ作成ソフト「STORM Maker(ストーム メーカー)」の最新バージョンにおいて、「スライドモード」を新たに搭載したと発表しました。
これにより、パワーポイントから自動変換してのWebコンテンツ作成が一段と簡単になりました。パワーポイントのアニメーション再現やソーシャル共有にも対応します。
【詳細】
「STORM Maker」は、動画・音声とスライドが同期したWebコンテンツを簡単に作成できるソフトとして、eラーニング、商品説明、プロモーション等様々なシーンで利用されています。
「STORM Maker」によって、オーサリングは簡単になっても、音声や動画などの素材の準備にはやはり手間がかかります。
そのため、いずれ時間のとれたとき、音声や動画を組み入れるとしても、とりあえず、素早く、スライド部分だけを公開したいという要求がありました。
この市場の声に応えるために、ロゴスウェアでは、STORM Makerの最新バージョンにおいて、あらたに「スライドモード」を実装しました。
「スライドモード」は、映像や音声の準備は一切必要ありません。
読み込んだPowerPointスライドをそのままWebコンテンツに自動変換します。
出来上がったコンテンツは、マウスクリックでアニメーション再生しながら閲覧できます。
パワーポイントのスライドショーと同様に、クリックするたびにアニメーション単位で遷移しますので閲覧者が自分に合ったペースでスライドを読み進めることができます。
今回のスライドモード搭載により、STORM Makerは、目的別に3つの作成モードを選択できるようになりました。
・スライドモード
パワーポイントのスライドをそのままWebコンテンツに変換。アニメーションも再現。
とにかく早くコンテンツ化したい方に。
・簡単作成モード
パワーポイントのノートから合成音声を自動生成。スライドと音声のタイミングを自動調整。
音声付のコンテンツを素早く作成したい方に。
・通常作成モード
個別に用意した映像や音声とパワーポイントスライドを任意のタイミングで同期。
映像や音声を組み合わせたい方、書き込み演出を施したい方に。
STORM Makerで作成されたコンテンツは、パソコンはもちろん、スマートフォンやタブレット(iOS/Android)でも閲覧できます。
スマートフォン/タブレット向けには、HTML5形式によるコンテンツ書き出しを実装しているため、デバイスごとに書き出す必要はありません。
さらに、FacebookやTwitterなどのソーシャルメディアでの共有機能を備えており、拡散を狙いたいコンテンツにはクチコミ効果が得られます。
【出荷時期】
2012年11月上旬
【対象製品バージョン】
STORM Maker 1.10.1以降
【対象グレード】
スライドモードは、バリュー版以外のレギュラー、エキスパート版に搭載されます。
【参照URL】
http://suite.logosware.com/storm-maker/
【サンプルコンテンツ】
http://suite.logosware.com/wp-content/uploads/storm/contents/slide_mode/
【STORMとは】
ロゴスウェアが開発・販売するプレゼン型コンテンツ作成ソフト。
パワーポイントのスライドショーをそのままWebコンテンツに変換する「スライドモード」、パワーポイントのノートから音声合成を自動生成し、
スライドとのタイミングも自動調整する「簡単作成モード」、映像・音声とスライドを任意のタイミングであわせてリッチな演出が可能な「通常作成モード」の3つのモードを備えたソフトウェア。
マルチデバイスに対応し、Facebook、Twitterなどソーシャルメディアへ投稿する共有機能を標準装備。
作成されたコンテンツは、標準規格SCORMに対応しているため、SCORM対応のLMSで利用可能。
【会社情報】
ロゴスウェア株式会社:
URL: http://www.logosware.com
本社:茨城県つくば市研究学園C49街区-2 つくばシティア・モアビル5F 502号室
東京:東京都台東区台東4-13-21 TOWA SKY BLDG. 3F
2001年7月に設立されたIT系ベンチャー企業。
「情報や知識を、より手軽に、確実に、素早く、低コストで伝えるインターネット ソリューションを提供する」 ことを目標として
「eラーニング事業」に加え、「Webコミュニケーション事業」「デジタルドキュメント事業」「Web&コンテンツ事業」を主力業務として事業活動を手がける。
本リリースに関する連絡先:
■製品担当
ロゴスウェア株式会社
Eメール:sales@logosware.com
電話: 03(5818)8011 (平日10:00~17:00)
担当:セールス&マーケティンググループ 伊藤
■広報担当
ロゴスウェア株式会社
Eメール:sem@logosware.com
電話: 029(859)8708 (平日10:00~17:00)
担当: 広報 君島
| 次へ
![]() ![]() |
![]() プレスメンバーって何? |