-
NXP S12Z対応リアルタイムOS”embOS”の販売開始
[2018年09月28日(Fri)]
ポジティブワン株式会社(本社:東京都渋谷区)は、車載および産業向け2相DC及び3相BLDCまたはPMSMモータ制御アプリケーション向けS16ビットMCUのS12Zに対応したリアルタイムOS”embOS”の販売を開始致します。S12lisaコンパイラに対応しております。
◆ S12ZVMEVB開発ボードに対応
S12ZVMは、S12Zコア、5V電圧レギュレータ、LIN物理層、最大6個のパワーMOSFETを制御できるゲートドライバユニットを備えたMCUを内蔵しており、HVACブロワー、エンジン冷却ファン、ワイパーシステム、燃料ポンプまたは水ポンプに適しております。開発用ボードの仕様は以下のようになります。
・ 64LQFP-EPのS12ZVML128(LINバージョン)またはS12ZVMC128(CANバージョン)
・ 組み込みのOSBDMデバッガ
・ 2相(DC)または3相(BLDCまたはPMSM)モータ用コネクタインタフェース
・ USB-to-SCIインターフェイス
・ LINコネクタ
・ 外部CANトランシーバ
・ ホールセンサインタフェースおよびコネクタ
・ リゾルバインタフェースとコネクタ
・ 最大3相の電流検出用のシャント抵抗と共通のDCリンク
・ 汎用ポテンショメータ1個、LED 2個、プッシュボタン2個、スイッチ1個
◆メモリ使用量
カーネルROM 約 1700バイト
カーネルRAM 67バイト
タスクRAM:タスク制御ブロック 16バイト
タスクRAM:最小スタックサイズ 64バイト
◆タイミング
コンテキスト切り替え時間 610サイクル(S12Zは100MHzで6.1μs)
割り込み待ち時間 ゼロ
【SEGGER社について】
SEGGER Microcontrollerは、組み込みシステム向けのソフトウェア、ハードウェア、開発ツールのフルレンジサプライヤです。同社は、手頃な価格で、柔軟で使いやすいツールとコンポーネントを使用して、開発プロセス全体を通じてサポートを提供しています。SEGGERは、急速に発展するIoTのニーズを満たすセキュアな通信とデータおよび製品セキュリティのためのソリューションを提供します。Segger社は1992年に設立され、着実に成長しています。詳細については、以下をご覧ください。https://www.segger-pocjapan.com
【ポジティブワン株式会社について】
社名 ポジティブワン株式会社(POSITIVE ONE CORPORATION)
所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ・ウエスト22F
所在地 〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6神戸国際会館 22F
URL http://www.positive-one.com
ポジティブワン株式会社は、最先端技術と時代を先読みしたエンベデッドソリューションをご提供します。そのために海外の有力な最先端技術会社と提携し、多様化する仕様に対応できるOEMハードウェアや世界標準ISO等に準拠する品質向上のためのツールをご提供します。さらに、システムコンサルティング、エンベデッドからPC、スマートフォン、サーバーを含んだハードウェアからソフトウェアまでのシステム受託開発など、皆様のプロジェクト成功のためのご支援をいたします。
【本件に関するお問い合わせ先】
ポジティブワン株式会社
メールアドレス:
TEL:03-3256-3933 FAX:03-4360-5301 -
NXPセミコンダクターズ社製S32V234搭載システムオンモジュール販...
[2018年09月27日(Thu)]
ポジティブワン株式会社(本社:東京都渋谷区)は、NXPセミコンダクターズ社製S32V234搭載システムオンモジュール販売開始いたします。
NXPセミコンダクターズ社製S32V230ファミリは、画像処理のための計算集約型アプリケーションをサポートするように設計されています。S32V230ファミリの一部であるS32V234は、高性能な自動車用プロセッサであり、視覚とセンサの融合分野において、計算に集中するアプリケーションを安全にサポートします。
◆ 機能特徴
デュアル1GB 32ビットECC DDR3L RAM
・シリアルMIPI-CSI:2x4レーン、最大1.5Gbp、
・イメージ認識:2x32コンピューティングユニットを備えた2x APEX2-CLデュアル32ビットアレイ
・シリアルMIPI-CSI:2x4レーン、最大1.5 Gbps
・ビデオエンコーダ/デコーダ:H.264、8/10/12ビット/ H.264,8 / 10/12ビット、JPEG、8/12ビット、最大4ストリーム
◆ モジュールの仕様
・ CPU NXP S32V234搭載
- クワッドARMCortex-A53コア、最大1.0 GHzのコア周波数
- ARM Cortex M4コアリアルタイム処理のために
- 安全:FCCUとFCCU出力監督ユニット
・ セキュリティーと暗号化:CSE-FL&AES-128
・ 画像認識:2x32コンピューティングユニットを備えた2x APEX2-CLデュアル32ビットアレイ
・ ビデオエンコーダ/デコーダ:H.264,8,10 / 12ビット/ H.264,8 / 10/12 ビット、JPEG、8 / 12ビット、最大4ストリーム
・ システムメモリ デュアル1GBまで32ビットECC DDR3L RAM
・ ブートフラッシュ eMMC、最大32GB
・ イーサネット 1x MII / RGMII
・ SerDesレーン PCIエクスプレス:1x 2.0 RC / EP
・ グラフィックスコントローラ 1x24ビット、RGB
・ カメラ入力 パラレルカメラインタフェース:2x 16bitまたは1x 20bit
・ シリアルカメラインタフェース:デュアルMIPI:2x4レーン、最大1.5Gbps
・ その他のI / Oインタフェース Quad-SPI:1xDDR(2x4または1x8ビット)
・ USHDC:2x 4bit(ブートオプション)
・ Zipwire:シングルチャネル
・ LFASTおよびSIPI
・ DSPI:4x 16bitインタフェース
・ FlexRay:1xデュアルチャネル(Ver.2.1 Rev.A)FlexCAN:2x CAN-FD
・ UART:LINFlexD付きのデュアル2線式
・ タイマ:FlexTimer(IEE-1588、PIT、システム、ウォッチドッグ)
・ トレースポート:16ビット
・ JTAG:1149.1&1149.7
・ I2C:
・ バックアップオプション
・ RCON /シリアルブートスイッチ付き3x RTC
・ 電源切断オプション
・ ソフトウェアサポート Linux
・ フォームファクタ MPX-2、82x62 mm
こちらの商品はボリュームコミットが必要なため、プロジェクトベースでご相談となります。
【ポジティブワン株式会社について】
社名 ポジティブワン株式会社(POSITIVE ONE CORPORATION)
所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ・ウエスト22F
所在地 〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6神戸国際会館 22F
URL http://www.positive-one.com
ポジティブワン株式会社は、最先端技術と時代を先読みしたエンベデッドソリューションをご提供します。そのために海外の有力な最先端技術会社と提携し、多様化する仕様に対応できるOEMハードウェアや世界標準ISO等に準拠する品質向上のためのツールをご提供します。さらに、システムコンサルティング、エンベデッドからPC、スマートフォン、サーバーを含んだハードウェアからソフトウェアまでのシステム受託開発など、皆様のプロジェクト成功のためのご支援をいたします。
【本件に関するお問い合わせ先】
ポジティブワン株式会社
メールアドレス:
TEL:03-3256-3933 FAX:03-4360-5301 -
CDC-ECMクラスまたはMicrosoft社のRNDIS仕様準拠した...
[2018年08月 9日(Thu)]
ポジティブワン株式会社(本社:東京都渋谷区)は、ドイツに本社を持つSEGGER社の組み込みシステム(マイコン)をLANまたはインターネットに接続する手法をUSB経由で実現させるemUSB-Host LANの販売を開始いたします。
容易に入手可能なUSBからイーサネットアダプタを使用して、ネットワークハードウェアのないフィールドデバイスは、SEGGERソフトウェアを使用してネットワーク接続を強化することができます。
emUSB-Host LANは、ソフトウェアプラグインを使用してUSB-to-LANアダプタをサポートします。ASIX AX88772 / A / Bチップセットを使用するアダプタ用のプラグインと、標準のCDC-ECMクラスまたはMicrosoft社のRNDIS仕様に準拠するアダプタにプラグインし、即座に接続できます。スマートフォンテザリングインターフェイスは、通常、RNDISクラスに準拠しています。USBテザリングにより、組み込みシステムは、例えば、モバイルが存在する場合にはサービス技術者のモバイルを介して、インターネットに接続することができます。
メモリ使用量が非常に少ないため、emUSBホストLANは追加の外部メモリを必要とせずに多くのマイクロコントローラで動作します。emUSBホストは、典型的なマイクロコントローラによって課されるメモリの占有率を抑えながら、組み込みシステム向けのPCのようなUSBサポートを可能にします。LANアダプタのサポートをUSBホストスタックに追加することで、スマートフォンだけで組み込みシステムを構成し管理できるサービス技術者でも、ウェブブラウザや組み込みシステムでも、顧客をインターネットに接続が花王です。
◆emUSB-Host LANを使用するために必要なコンポーネント
・ emUSB-Host LAN(emUSB-Host PROパッケージに含まれています)
・ emUSB-Hostコア(emUSB-Host PROパッケージに含まれています)
・ emUSB-Hostターゲットドライバ(1つのドライバはemUSB-Host PROパッケージに含まれています)
・ RTOS(embOS)
・ embOS / IP
◆emUSB-Host LANのプラグイン技術
emUSB-Host LANにはさまざまなプラグインが付属しており、幅広いEthernet-to-USBアダプタをサポートします。
ASIX:ASIX Electronics Corporationのチップセットを使用するアダプター。ASIXチップセットは、さまざまなEthernet-to-USBアダプタで使用されます。emUSB-Host LANは、チップセットAX88772A、AX88772B、AX88772をサポートしています。Apple A1277アダプタ(チップセットAX88772)がその代表例です。
CDC-ECM:通信デバイスクラス(CDC)およびイーサネットコントロールモデル(ECM)サブクラスは、USB実装者フォーラムで定義された標準化されたUSBクラスです。多くのアダプターはCDC-ECMを使用してUSB経由でイーサネット接続を提供します。
RNDIS:リモートネットワークドライバインターフェイス仕様は、Microsoft社によって定義されたプロトコルです。これは、USBテザリングを介してホストにインターネット接続を提供するために、Androidモバイル機器でよく使用されます。
◆ネットワーク接続を追加して製品を改造可能
emUSB-Hostを実行する組み込みシステムは、イーサネット機能を追加することで拡張できます。通常、USBスティックからファイルを印刷するために使用されるUSBホストインターフェースのみを持つプリンタを想像してみてください。このような組み込みシステムは、ハードウェアを変更することなくemUSB-Host LANを使用することで、ネットワーク対応が容易になります。エンドユーザーは、イーサネットオーバーUSBアダプタをプリンタに接続するだけで済み、プリンタはネットワーク内の他のすべてのデバイスで使用できるようになります。プリンタは、emUSB-Host LANを介して内部Webサーバを利用可能にし、組み込みシステムの設定を新しいレベルのユーザフレンドリーにすることができました。
モバイルまたはゲートウェイを使用したインターネットアクセス
emUSB-Host LANを実行するホストに接続されたスマートフォンは、ホスト組み込みシステムとのインターネット接続を共有できます。このプロセスは「USBテザリング」と呼ばれ、モバイル機本体とemUSBホストLANを実行している組み込みシステムとの間に小さな仮想ネットワークを作成します。これにより、組み込みシステムはモバイルを介してインターネットにアクセスすることができ、または、組み込みシステム上で実行されているIPサービスにモバイル機器がアクセスできるようにすることができます。優れた使用例は、モバイルのWebブラウザを使用して、組み込みシステム上で実行されているWebサーバーにモバイルを使用してアクセスすることです。エンド・システムが持つ可能性のあるログを表示するには、エンド・ユーザはモバイルとUSBケーブルが必要です。
◆互換性のあるアダプタ
emUSB-Host LANは、次のアダプタで動作することがテストおよび検証されています。
・ Digitus DN-10050-1 10 / 100MネットワークUSBアダプタ(ASIX AX88x72Aチップセット)
・ Gembird NIC-U1(ASIX AX88x72Aチップセット)
・ Acerアダプタ(ASIX AX88772Bチップセット)
・ Edimax EU-4207ファーストイーサネットアダプタ(ASIX AX88772チップセット)
・ AppleモデルA1277アダプタ(ASIX AX88772チップセット)
・ CSL 41454アダプタ(Realtekチップセット - CDC-ECM)
・ Tecknet HU043アダプタ(Realtekチップセット - CDC-ECM)
・ ソニーXperia Z(RNDIS)
・ アルカテルOneTouch(RNDIS)
・ OnePlus 3T(RNDIS)
・ HTC PN07100(RNDIS)
◆動作サンプル
・ ST社STM32F746G-DiscoveryボードのemUSB-Host LANデモが利用可能
・ 付属のプロジェクトまたはバイナリを使用してボードをプログラム
・ USB_HSコネクタにOTGアダプタを接続
・ イーサネットオーバーUSBアダプタをOTGコネクタに接続
・ イーサネットオーバーUSBアダプタにLANケーブルを接続
・ URL「http://usbh.local」を使用してWebサーバーのデモを開きます
【SEGGER社について】
SEGGER Microcontrollerは、組み込みシステム向けのソフトウェア、ハードウェア、開発ツールのフルレンジサプライヤです。同社は、手頃な価格で、柔軟で使いやすいツールとコンポーネントを使用して、開発プロセス全体を通じてサポートを提供しています。SEGGERは、急速に発展するIoTのニーズを満たすセキュアな通信とデータおよび製品セキュリティのためのソリューションを提供します。Segger社は1992年に設立され、着実に成長しています。ポジティブワンは、Segger社が開発したソフトウエアを利用して、受託開発を受けることができます。 詳細については、以下をご覧ください。 https://www.segger-pocjapan.com/
【ポジティブワン株式会社について】
社名 ポジティブワン株式会社(POSITIVE ONE CORPORATION)
東京本社 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ・ウエスト22F
関西本社 〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館 22F
URL http://www.positive-one.com
ポジティブワン株式会社は、最先端技術と時代を先読みしたエンベデッドソリューションをご提供します。そのために海外の有力な最先端技術会社と提携し、多様化する仕様に対応できるOEMハードウエアや世界標準ISOなどに準拠する品質向上のためのツールをご提供します。さらに、システムコンサルティング、エンベデッドからPC、スマートフォン、サーバーを含んだハードウエアからソフトウエアまでのシステム受託開発など、皆様のプロジェクト成功のためのご支援をいたします。
【本件に関するお問い合わせ先】
ポジティブワン株式会社
メールアドレス:
TEL:03-3256-3933 FAX:03-4360-5301 -
NXP社製S32V234車載プロセッサ向けのマルチコアデバッグPLSユ...
[2018年06月22日(Fri)]
ポジティブワン株式会社(本社:東京都渋谷区)は、NXP社製S32V234車載プロセッサ向けのマルチコアデバッグPLSユニバーサルデバッグエンジン(UDE)販売開始いたします。
ユニバーサルデバッグエンジン(UDE)によるNXP社S32V234自動車マルチコアSoCの対応により、64ビットプロセッサプラットフォーム用の最適化されたテストとデバッグツールを初めて提供します。
ARMv8-Aアーキテクチャに基づいたハイエンドコントローラには、4つの強力なCortex-A53コア、Cortex-M4ブートコア、および追加のアクセラレータユニットが装備されています。もともと、高度なドライバアシスタンスシステム(ADAS)の画像認識と処理用に特別に設計されたこのデバイスは、Cortex-A53プラットフォームのために車載分野での他の計算集約型アプリケーションにも適しています。また、機能安全に関するISO 26262規格のASIL C要件も満たしています。
S32V234のCortex-A53コアとCortex-M4コアは、UDEの強力なハードウェアベースのデバッグ機能を使用して、共通の一貫したユーザーインターフェイス内でアクセス可能で制御可能です。とりわけ、32ビットマルチコアシステム向けにすでに確立されているUDEのマルチコア実行制御管理も、このデバイスで利用可能です。これにより、Cortex-A53コアの全部またはユーザ定義セットを手動またはブレークポイント経由でほぼ同期的に停止することができ、ハードウェアのためにCortex-M4ブートコアが常に停止します。この時点から、同期シングルステッピングが可能であるか、実行を完全に継続することができます。複数のコアで実行される共有コードの場合、UDEはデバッグを簡略化するためにマルチコアブレークポイントを提供します。
UDEは、Cortex-A53コアのAArch32およびAArch64実行モードの両方をサポートしています。個々のコアが異なるモードで動作している場合でも、UDEは現在の実行モードを考慮します。これにより、AArch32およびAArch64コードの同時デバッグが可能になります。
さまざまな利用可能なS32V234開発ボードへのデバッグアクセスを可能にする、PLSのユニバーサルアクセスデバイス(UAD)ファミリのアクセスデバイス用のターゲットターゲットアダプタが提供されています。JTAGまたはARM特有のシリアルワイヤデバッグ(SWD)インタフェースを介してSoCとの信頼性の高い高速通信を保証します。厳しい環境条件に対して、このアダプタはオプションでガルバニック絶縁を追加することもできます。
【PLSプログラマブルロジックアンドシステムとは】
PLSプログラマブルロジックアンドシステムGmbH(PLS Programmierbare Logik & Systeme GmbH)は、ドイツ・ラウタに本社を持つ組み込み向け開発ツールのサプライヤーです。NXPセミコンダクターズ、インフィニオンテクノロジーズ、STマイクロエレクトロニクス、ルネサスなどのレガシーな半導体から最先端の半導体のためのソフトウェアデバッグソリューションおよび完全な開発ツールを提供します。ポジティブワン株式会社は、日本総販売元として、日本およびアジア市場への販売、サポートを行っております。
【ポジティブワン株式会社について】
社名 ポジティブワン株式会社(POSITIVE ONE CORPORATION)
所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ・ウエスト22F
所在地 〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6神戸国際会館 22F
URL http://www.positive-one.com
ポジティブワン株式会社は、最先端技術と時代を先読みしたエンベデッドソリューションをご提供します。そのために海外の有力な最先端技術会社と提携し、多様化する仕様に対応できるOEMハードウェアや世界標準ISO等に準拠する品質向上のためのツールをご提供します。さらに、システムコンサルティング、エンベデッドからPC、スマートフォン、サーバーを含んだハードウェアからソフトウェアまでのシステム受託開発など、皆様のプロジェクト成功のためのご支援をいたします。
【本件に関するお問い合わせ先】
ポジティブワン株式会社
メールアドレス:
TEL:03-3256-3933 FAX:03-4360-5301 -
商品の特性ごとに告知ができる高機能な「年齢確認機能」をイージーマイショ...
[2018年06月15日(Fri)]
株式会社システムリサーチ(本社:愛知県名古屋市 代表取締役:布目秀樹)は、同社が開発・提供を行うネットショップ作成・運用クラウドサービス「イージーマイショップ」のバージョンアップを実施。「年齢確認機能」をリリースしました。
酒類を販売する場合、未成年者の飲酒を防止するため年齢確認などの「未成年者飲酒禁止法(1条4項)」に準ずる手段を講じたり、電子タバコやその他特異商品の販売時の配慮や注意喚起など、ECサイト側の対応や対策がより一層求められています。
イージーマイショップの「年齢確認機能」は、
年齢確認ページの内容や年齢入力項目の有無などを細かく設定でき、販売商品の特性に応じた年齢確認や告知ページの案内が行えるため、酒類などで代表的な「20歳以上」の他、店舗様独自の年齢制限や告知などの配慮を要する商品の取り扱いにも対応することができます。
■イージーマイショップの「年齢確認機能」の特徴
1)商品の特性に適した "年齢確認"
「18歳以上」「20歳以上」など定型の年齢設定だけでなく、「15歳以上」「16歳以上」などを想定した安全面の配慮や使用上の注意などを告知したい場合にも対象年齢を自由に設定できます。
2)商品の特性に適した "告知タイミング"
注意喚起や年齢確認のページを表示するタイミングをサイト訪問時や対象商品ページの表示前、購入ページ表示前などに設定可能です。
3)商品の特性に適した "告知表現" と "同意確認"
注意喚起や年齢確認のページレイアウトや文章表現は自由に編集ができ、例文テンプレートを修正して簡単にオリジナルページの作成が可能です。
また、購入ページには年齢入力欄もしくは年齢確認のチェックボックス有無の設定と注釈追加の機能も備わっているため、HTML編集の知識がなくても購入者への注釈付きの同意項目が簡単に設置できます。
4)商品の特性に適した "複数設定"
以上の内容を商品の特性ごとに設定できます。
そのため対象年齢や特性が異なる商品を1つのサイトで取り扱うことができます。
■イージーマイショップ
・本格派ネットショップが無料で作成・運用できるクラウドサービス
・オーダーメイド商品の販売やクレジットカード、コンビニ決済サービスなど、ネットショップに必要な機能を標準搭載
・Yahoo!ショッピング、Googleショッピング、Facebookなど様々なサービスとの連携が可能
※「年齢確認機能」のご利用は、イージーマイショップ有料プラン・無料プランともに対象となります。
イージーマイショップ 公式サイト
https://www.easy-myshop.jp/
■お問い合せ先
株式会社システムリサーチ
HP:https://www.easy-myshop.jp/
E-mail:ec-product@easy-myshop.jp
⇒公式Facebookページで随時最新情報を配信
http://www.facebook.com/easymyshop -
クラウドベースのサービスにアクセスするためのSegger IoT To...
[2018年06月12日(Tue)]
ポジティブワン株式会社(本社:東京都渋谷区)は、クラウドベースのサービスにアクセスするためのSegger IoT Toolkitの販売開始いたします。
組み込み業界は、クラウドベースのソリューションに向かって動き出しています。クラウドサーバーへの簡単な接続方法の要求は、IoTおよびIndustry 4.0アプリケーションで増加しています。MQTTを使用してデバイスがメッセージをブロードキャストしたり、複数チャネルで警告を送信したり、イベントを記録したり、CoAP経由でクラウドサービスにデータを保存したりできるかどうかは、IoT Toolkitを使用して簡単に設定できます。
このセットには、httpクライアントとJSONパーサーが含まれており、リソースが制約されている組み込みシステムのために設計されています。IoT ToolkitはIPスタックの上で動作しますembOS / IPを使用してトランスポート層のセキュリティemSSL(必要な場合)を適用できます。
ツールキットのサポートは、httpプロトコル経由でWebページを取得するなどの簡単なジョブから、JSON記述言語を使用してRESTベースのAPIと通信するなどの複雑なタスクにまで及んでいます。
実際のアプリケーションサンプルはSEGGERのDropboxクライアントで、IoTツールキットを使用して最新のDropbox APIに接続します。評価のために、すべてのIoTツールはWindows実行ファイルを自由に使用できます。
◆Seger IoTツールキット - 組み込みシステム向けのIoTライブラリコレクション
・ IoTアプリケーションを使い始めるために使いやすいAPI
・REST APIをサポート
・プレーンな受信データの処理をサポート
・JSONのようなデータエンコーディングをサポート
・小型組み込み最適化API
・小さなフットプリントで小さなモジュールベースのライブラリ
・メモリの効率的かつリソース効率の高いデータ処理
◆ プロトコルモジュール~HTTPクライアント
使いやすいライブラリで、通常のWebページやHTTPプロトコルに基づくRESTインタフェースAPIなどのIoTリソースへのリクエストを実行し、返されたデータを処理します。
◆ データ処理モジュール~JSONパーサー
REST APIリソースのような最新のIoTリソース用のJSON(JavaScript Object Notation)データ処理を簡単かつメモリ効率の良いParserライブラリを提供します。
【SEGGER社について】
SEGGER Microcontrollerは、組み込みシステム向けのソフトウェア、ハードウェア、開発ツールのフルレンジサプライヤです。同社は、手頃な価格で、柔軟で使いやすいツールとコンポーネントを使用して、開発プロセス全体を通じてサポートを提供しています。SEGGERは、急速に発展するIoTのニーズを満たすセキュアな通信とデータおよび製品セキュリティのためのソリューションを提供します。Segger社は1992年に設立され、着実に成長しています。詳細については、以下をご覧ください。https://www.segger-pocjapan.com
【ポジティブワン株式会社について】
社名 ポジティブワン株式会社(POSITIVE ONE CORPORATION)
東京本社 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ・ウエスト22F
関西本社 〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6神戸国際会館 22F
URL http://www.positive-one.com
ポジティブワン株式会社は、最先端技術と時代を先読みしたエンベデッドソリューションをご提供します。そのために海外の有力な最先端技術会社と提携し、多様化する仕様に対応できるOEMハードウエアや世界標準ISOなどに準拠する品質向上のためのツールをご提供します。さらに、システムコンサルティング、エンベデッドからPC、スマートフォン、サーバーを含んだハードウエアからソフトウエアまでのシステム受託開発など、皆様のプロジェクト成功のためのご支援をいたします。
【本件に関するお問い合わせ先】
ポジティブワン株式会社
メールアドレス:
TEL:03-3256-3933 FAX:03-4360-5301 -
高速デジタル信号、アナログ、高周波、電源系を含んだボードコンピュータの...
[2018年06月 6日(Wed)]
ポジティブワン株式会社(本社:東京都渋谷区)は、高速デジタル信号、アナログ、高周波、電源系を含んだボードコンピュータ受託開発を強化することを発表します。そのための組み込みハードウエアおよびソフトウエアの仕様作成コンサルティングサービスも開始致します。
高性能なプロセッサ(Nvidia社JetonTX2、Rockchip社RK3399、Qualcomm社Snapdragon 820、NXP社i.MX6QualPlus等)や高性能なFGPA(インテル社Arria10、Xilinx社Zynq UltraScale)を利用したボードコンピュータの開発を行う機会が増えています。そのなかで、課題となるUSB3.0、PCI Express、SATAなどのインターフェース、そして、高速デジタル信号、アナログ、高周波、電源系に対する最適化について検討する必要性があります。
ポジティブワンの一番のバリューは、サービスモデルや技術的な要素がスケッチをしている段階から仕様作成のためのコンサルティングができるところです。その後、ブロック図、部品選定、回路設計、アートワーク、プロトタイプの製造とワンスポットで行うことができます。また、ソフトウエアのドライバやシーケンスに大したアプリケーションの開発を行うことができます。
【仕様作成】組み込みハードウエアおよびソフトウエアの仕様作成コンサルティング
【設計・開発業務】システム開発、回路設計(ボード設計)・評価、FPGA開発・設計
【プリント基板設計】高速デジタル信号、アナログ、高周波、電源などのアートワーク/シミュレーション
【ソフトウエア】Linux、リアルタイムOS等
【ポジティブワン株式会社について】
社名 ポジティブワン株式会社(POSITIVE ONE CORPORATION)
東京本社 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ・ウエスト22F
関西本社 〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6神戸国際会館 22F
URL http://www.positive-one.com
ポジティブワン株式会社は、最先端技術と時代を先読みしたエンベデッドソリューションをご提供します。そのために海外の有力な最先端技術会社と提携し、多様化する仕様に対応できるOEMハードウエアや世界標準ISOなどに準拠する品質向上のためのツールをご提供します。さらに、システムコンサルティング、エンベデッドからPC、スマートフォン、サーバーを含んだハードウエアからソフトウエアまでのシステム受託開発など、皆様のプロジェクト成功のためのご支援をいたします。
【本件に関するお問い合わせ先】
ポジティブワン株式会社
メールアドレス:
TEL:03-3256-3933 FAX:03-4360-5301 -
セイフティクリティカル分野SIL 3認定RTOSであるembOS-Sa...
[2018年06月 1日(Fri)]
ポジティブワン株式会社(本社:東京都渋谷区)は、TÜVSÜDの認証を受けたembOS-Safeは、機能安全基準IEC 61508 SIL 3およびIEC 62304 Class C(医療機器)に準拠したリアルタイムOSのリリースに伴い、販売を開始いたします。
この認証は、SEGGERの開発プロセスの高品質基準を強調し、医療、自動車、航空、家電など安全性が重要な主要市場セグメントにembOSを使用することをさらに容易にします。embos-Safeは、安全性と信頼性の要件を満たす包括的なツールを開発者に提供します。embOSは現在、IEC 61508 SIL 3およびIEC 62304 Class Cに準拠して認定されており、単に機能します。また、自動車機器向けのISO 26262を含む他の規格に準拠したembOS認証は、結果的に簡単に実行することもできます。
embOS-Safeを必要とすることにより、証明された信頼できるソリューション マルチタスク、包括的な通信と同期サービス、完全なメモリ保護を含むembOSの主要機能をサポートしております
embOS-Safeには包括的なembOSの安全マニュアルを含む必要なすべてのドキュメントを含む認証キットが提供されています。これにより、前にRTOSを利用していないアプリケーションであってもアプリケーションに簡単に統合できます。
embOS-Safeは、SEGGERの主要なクロスプラットフォームIDE Embedded Studio、実証済みのembOS / IPおよびemUSB通信スタック、ファイルシステム emFile、業界標準グラフィックパッケージemWin、およびJ-Linkデバッグプローブフラッシャー生産ツールといったワンスポットソリューションとして販売が可能です。
ポジティブワンでは、ライセンス販売、ドライバ受託開発といったワンスポットソリューションを提供いたします。
【SEGGER社について】
SEGGER Microcontrollerは、組み込みシステム向けのソフトウェア、ハードウェア、開発ツールのフルレンジサプライヤです。同社は、手頃な価格で、柔軟で使いやすいツールとコンポーネントを使用して、開発プロセス全体を通じてサポートを提供しています。SEGGERは、急速に発展するIoTのニーズを満たすセキュアな通信とデータおよび製品セキュリティのためのソリューションを提供します。Segger社は1992年に設立され、着実に成長しています。詳細については、以下をご覧ください。https://www.segger-pocjapan.com
【ポジティブワン株式会社について】
社名 ポジティブワン株式会社(POSITIVE ONE CORPORATION)
東京本社 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ・ウエスト22F
関西本社 〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6神戸国際会館 22F
URL http://www.positive-one.com
ポジティブワン株式会社は、最先端技術と時代を先読みしたエンベデッドソリューションをご提供します。そのために海外の有力な最先端技術会社と提携し、多様化する仕様に対応できるOEMハードウエアや世界標準ISOなどに準拠する品質向上のためのツールをご提供します。さらに、システムコンサルティング、エンベデッドからPC、スマートフォン、サーバーを含んだハードウエアからソフトウエアまでのシステム受託開発など、皆様のプロジェクト成功のためのご支援をいたします。
【本件に関するお問い合わせ先】
ポジティブワン株式会社
メールアドレス:
TEL:03-3256-3933 FAX:03-4360-5301 -
ドイツに本社を持つPHYTEC社製NXP i.MX8搭載システムオンモ...
[2018年05月28日(Mon)]
ポジティブワン株式会社(本社:東京都渋谷区)は、ドイツに本社を持つPHYTEC社製NXP i.MX8搭載システムオンモジュールの発表に基づき、2016年6月末日からベータ版をはじめ、2019年1月頃までには、i.MX8搭載システムオンモジュールのラインアップが整う予定です。
最大8つのプロセッサコアにより、i.MX 8ファミリの主力製品は、グラフィックス、イメージング、およびセキュリティの最高のコンピューティングパフォーマンス要件を満たすように設計されています。 i.MX 8のフルチップ・ハードウェア・ベースの仮想化、リソース・パーティショニング、スプリットGPUおよびディスプレイ・アーキテクチャにより、1つのプロセッサ上で複数のシステムを安全かつ分離して実行できます。
包括的なマルチメディアインターフェイスにより、PHYTEC phyCORE-i.MX 8はイメージと音声認識のための理想的なシステムオンモジュールです。 64ビットLPDDR4 RAMのサポートにより、大量のデータですら迅速かつ効率的に処理することができます。
- i.MX 8QuadMax / i.MX 8QuadPlus / i.MX 8Quad
- ARM Cortex A53 / A72 / M4Fマルチコア
- ビット幅:64ビット
- 最新のRAMテクノロジ(最大8 GBのLPDDR4 RAM搭載)
- 64~256MBのOctal SPI / DualSPI Flash - PHYTECはMicronのXccelaコンソーシアムの会員です
- 4 GB~128 GB eMMC
- 最大4xHDスクリーンと3Dグラフィックス
- 4Kビデオ機能
- 2xLVDS、2倍のMIPI、1倍のHDMI
- 2x MIPI CSI、1x HDMI入力
- モジュールの寸法:73 x 45 mm
ポジティブワンでは、i.MX8モジュールのキャリアボードの回路設計、アートワーク、製造を行い、その上で動作するソフトウエアの受託開発も行います。
【PHYTEC社について】
パイテックメステンスニクGmdH社(PHYTEC Messtechnik GmbH、以下「パイテック社」)は、ドイツ連邦共和国ラインラント=プファルツ州の州都マインツに本社を構えた老舗のボードコンピュータです。Karl Neubecker氏によって1986年に設立された。1987年には、Siemens 8051(8ビットマイクロコントローラ)をベースにしたOEM対応モジュールを発売しました。 20年後、システムオンモジュールで最先端のアプリケーションプロセッサ技術をサポートしています。 SOMに加えて、システムインテグレーション、ハードウェアとソフトウェアの設計、機械設計、製造など、一連のサービスを提供しています。パイテック社は、半導体との強い関係を築き、最新チップ搭載ボードコンピュータの設計を多く手掛けております。さらに、制御および自動化、医療、テストおよび測定、自動車、エネルギー、輸送などの幅広い業界およびアプリケーションにわたって数千のシステムに導入されています。
ポジティブワン株式会社は、パイテック社のハードウエアの日本総販売元として提携しました。製品販売およびサポートに留まらず、パイテック社の製品を利用した受託開発にも着手いたします。
【ポジティブワン株式会社について】
社名 ポジティブワン株式会社(POSITIVE ONE CORPORATION)
所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ・ウエスト22F
所在地 〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6神戸国際会館 22F
URL http://www.positive-one.com
ポジティブワン株式会社は、最先端技術と時代を先読みしたエンベデッドソリューションをご提供します。そのために海外の有力な最先端技術会社と提携し、多様化する仕様に対応できるOEMハードウエアや世界標準ISOなどに準拠する品質向上のためのツールをご提供します。さらに、システムコンサルティング、エンベデッドからPC、スマートフォン、サーバーを含んだハードウエアからソフトウエアまでのシステム受託開発など、皆様のプロジェクト成功のためのご支援をいたします。
【本件に関するお問い合わせ先】
ポジティブワン株式会社
メールアドレス:
TEL:03-3256-3933 FAX:03-4360-5301 -
Time Sensitive Networking(TSN)標準をサポ...
[2018年04月27日(Fri)]
ポジティブワン株式会社(本社:東京都渋谷区)は、NXPセミコンダクターズ社製QorIQ Layerscape および電源アーキテクチャCPUSのためのTSNおよび高速イーサネットのサポートを備えた産業用通信プラットフォーム の販売を開始します。
このプラットフォームはTime Sensitive Networking(TSN)標準をサポートし、多数の高性能ネットワーキングインターフェイスを備えています。キャリアはオンボード2x10ギガビット、最大5構成可能な1GBit、1x PCIe x4ポート、8x 1Gbit TSNインターフェイスを備えており、イーサネット上での信頼性の高いリアルタイム通信が可能です。
増設のI/Oは、2x USB 3.0,1x SDカードインタフェース、レガシーI / O(UART、GPIO、I2C / SPI)、およびデバッグ用のJTAGポートです。
キャリアボードは、NXPセミコンダクターズ社製QorIQ LS1043A / 46A / 88AおよびT1042 CPUをサポートするシステムオンモジュールを選択可能です。同じフォームファクタで互換性のあるSoMを使用して、幅広い柔軟性/高性能/低電力通信アプリケーションを作成するのに理想的です。さらに、ECCメモリは、信頼性を必要とされるアプリケーションでシステムの信頼性を向上させます。
通信SBCシステムは、要求の厳しい産業用通信要件に対処するために、低消費電力と高いシステム性能(コンピューティングパワー、データ回線容量、I / Oフレキシビリティ、ネットワーキング機能)を完璧に組み合わせたものです。このCPUは、NXPの長寿命プログラムの下で利用でき、堅牢で要求の厳しい環境要件に最適です。
【ポジティブワン株式会社について】
社名 ポジティブワン株式会社(POSITIVE ONE CORPORATION)
東京本社 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ・ウエスト22F
関西本社 〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6神戸国際会館 22F
URL http://www.positive-one.com
ポジティブワン株式会社は、最先端技術と時代を先読みしたエンベデッドソリューションをご提供します。そのために海外の有力な最先端技術会社と提携し、多様化する仕様に対応できるOEMハードウエアや世界標準ISOなどに準拠する品質向上のためのツールをご提供します。さらに、システムコンサルティング、エンベデッドからPC、スマートフォン、サーバーを含んだハードウエアからソフトウエアまでのシステム受託開発など、皆様のプロジェクト成功のためのご支援をいたします。
【本件に関するお問い合わせ先】
ポジティブワン株式会社
メールアドレス:
TEL:03-3256-3933 FAX:03-4360-5301
![]() ![]() |
![]() プレスメンバーって何? |