-
【SOLO2club/6月正式リリース】完全無料・匿名で 1 対 1 ...
[2022年05月31日(Tue)]
ウェブサービス「SOLO2club」を2022年6月1日より正式公開します。
(サイトURL:https://solo2club.com/)
これまで、ネットによる対人交流において相手がどんな人なのか分からない怖さが大きなネックとなっていました。
コロナ禍の副産物として、リモートワークなど大多数の人たちが「ネット利用は前向きに活用することが前提」になってきたという事実があります。
このような状況の今、もっといろんなことを、もっと深く、しかし簡単に、話し合える相手をネットの中で見つけることができるようになってきました。
そのサポートをすべく新サービス「SOLO2club」を立ち上げました。 β版での調整を進め、改善点を探りながら、お客様の使い勝手が良くなるように進化させています。
話したい事柄やその希望にあった相手がいる喜び、安心感を提供し、ネット社会の中で心ある交流が増えるよう、皆様の生活に貢献出来ることを願います。
■既存SNSとは違う1人対1人のコミュニケーションアプリ
これまでの不特定多数参加型のSNSとは違い、1人対1人のコミュニケーションを重視したツールです。
特に「困りごと」や「悩み相談」などの身内や周りの友達には話しにくい事柄を親身になってくれる人に相談できるのが魅力のひとつです。
今までなかなか相談できなかったことや、相談先も分からなかったことが、同様の境遇にいる人同士を結びつけることにより、解決に向かうきっかけを多く提供します。
また、1対1のコミュニケーションですので、その関係性はより親密で中身のある交流になることでしょう。そして、その関係性は多様で以下のようなリクエストにも対応可能な仕様となっております。
(例)支援者&相談者/仲間&仲間/募集&参加/経験者&初心者/先生&生徒/友達&友達/パトロン&芸術家/採用者&求職者/師匠&弟子/出資者&起業家
SNS全盛の現在ですが、SNS疲れやいじめ・誹謗中傷など社会的な問題が潜在し、昨今若者までも苦しむ状況です。
拡散だけを目的にした「いいね」などのリアクションに時間を割かれる現実があります。
そういった神経を摩耗させるようなSNSを顧みて、本来「人」のためにならなければならないSNSの利用方法を考え、到達したのがこのアプリです。
広く、深く、困り事や求めている情報・人をつなげるアプリですので、単なる婚活サイトや出会い系とは一線を画すものです。
さらに、悩み事など隠しておきたい内容が多いため、そのシステムや公開情報は「秘匿性」を重要視した設計でつくっております。
■ピンポイントで求めている人や事柄を探し出せる。
完全無料のアプリです。広告収入だけで運営していますので、課金もないので安心してご使用いただけます。
また、コミュニケーションツールとしてもっとも重要な検索機能ですが、探している人や事柄をピンポイントで素早く一覧表示できるよう、さまざまな絞り込みを用意しています。
■将来はビデオチャットや多言語化も視野に入れて多くのリクエストに応えます。
リアルタイムで心境報告や約束事など、その場で語りたいことがあるでしょう。
将来的にはそういう意向をくみとって、ビデオチャットも開設したいと思っています。
また、国内の考え方や既成概念では片づけられないことや国際的な事柄もますます増えてきていることから、海外との交流も必須な環境に進むと思われます。
真に問題解決や考え方などの交流を目指すには多言語化をすることでグローバルに交流を広げて行くことが重要だと捉えています。
●SOLO2club 運営代表兼プランニング・プロデューサー
G.H.conception 奥野晴淑
≪本件に関するお問い合わせ先≫
info@solo2club.com -
COLORIS ブランドマネージャー 稲葉菜月さんに聞く「ファンを増や...
[2022年04月 7日(Thu)]
Rhythmoonや、女性フリーランスのスキルデータベース「RhythBiz」を運営する合同会社カレイドスタイルが2021年11月にオープンした、女性経営者・フリーランスのコミュニティ「ホクレア」にて、オンライントークイベントを開催します。
ホクレアは、複数の収入の軸をもつ生き方 を探求しながら、事業に多様性をもたせて安定成長を目指す経営者・フリーランスのためのまなび場です。
ホクレアでは毎月ゲストをお招きしたトークイベントを開催しており、4月はコミュニティ外の方もご参加いただけるオープンイベントで開催します。
▼ホクレアの詳細については、こちらから▼
https://hokulea.style/about
現在、新規クルーメンバーを募集中です。
-------------------
2022年4月のトークイベントは、自宅で簡単に染められるプロ仕様のパーソナライズヘアカラーのサブスクリプションサービス「COLORIS」のブランドマネージャー・稲葉菜月さんをゲストにお迎えします!
ローンチから1年半で会員数を約5万人に成長させた立役者のひとり。さまざまなデジタルマーケティングに取り組む中で、とくにInstagram運用に絞って運用のコツをお聞きします。アカウント設計の考え方や運用体制の作り方、ファンを増やすために心がけていること、ご自身のSNSとの向き合い方などについてたっぷりお聞きします。
【プロフィール】
株式会社ストークメディエーション「COLORIS」ブランドマネジャー
稲葉菜月(いなば なつき)さん
1990年生まれ。大阪出身。同志社大学卒業後、(株)ポーラに入社し、店舗コンサルティングや美容教育を担当。19年にストークメディエーションに参画し、COLORIS立ち上げに従事。商品企画・プロモーションなどマーケティング全般を担当している。その他、女性向けSNSメディアを複数運営。
<関連リンク>
【公式】COLORIS(カラリス) | 日本初オーダーメイドセルフカラー:https://coloris.shop/
COLORIS 公式Instagramアカウント:https://www.instagram.com/coloris_official/
稲葉さんTwitter:https://twitter.com/nau3uki
【お申し込み】
Peatixから参加チケットをご購入ください。
https://hokulea-2203.peatix.com/
【開催日時】
2022年4月20日 (水) 12:00 - 13:30
【開催方法】Zoom
※初めて使用する方は、事前にZoomアプリのインストールが必要です。
【注意点】
・本イベントのアーカイブ配信はありません。
・配信内容の録音・録画、視聴URLのSNS等への投稿、他人へのシェアによる拡散を禁止します。
・イベント中、映像や音声が乱れる場合がございます。予めご了承ください。
・オンライン配信サービスの接続や設定についてはサポート対象外となります。
・本オンラインイベントの内容は、コミュニティのアーカイブ用として合同会社カレイドスタイルが収録いたします。
・本イベントの内容(コンテンツ)はそれぞれの会社や登壇者に属します。
・本イベントに記載している情報などは編集著作物として著作権の対象となっており、著作権法により保護されております。
許可なく無断で複製・転載することできません。
【お問い合わせ】
合同会社カレイドスタイル ホクレア事務局
info@hokulea.style -
1 Bar for 1Tree:1本のチョコレートバーで1本の木を植え...
[2022年03月 4日(Fri)]
今年のチョコレートシーズンに、厳選されたパタネモのカカオ豆と和三盆糖を使った「ビーントゥバー(Bean to Bar)」の限定チョコレートを作りました。
限定版ビーントゥバーチョコレートには、1点1点シリアルナンバーが入っています
岡山県アルティザンショコラティエ、「石挽カカオ」とのコラボレーションで生まれたこのチョコレート。井上シェフが監修し、焙煎、コーティング、テンパリングまで、その感性と優しさで作り上げたチョコレートバーです。岡山のNPO法人で働く地元のスタッフと一緒に、より繊細なカカオの選定を行いました。
【購入方法】
販売方法は、カカオシェア・ドット・コムのホームページ(https://www.cacaoshares.com/product/1-tree-for-1-bar-support-cacao-farming-in-venezuela/)のみです。
今回1枚のビーントゥバーチョコレートバーは1080円が最低額ですが、それ以外の金額を入力できるようになっています。パタネモに寄付したいとお考えの方は、上乗せした金額を入力してください。
キャンペーンは2月2022年 からスタートし、在庫が無くなり次第終了となります。
【ソーシャルインパクトとは?私たちの計画とは?】
パタネモの原始熱帯林は適度に保全されており、ベネズエラ西部の山々からもたらされるユニークな野生のカカオを見ることができます。
しかし、大きな問題のひとつは、サン・エステバン国立公園に面した丘の西側部分の浸食です。過去に大雨で高い木が倒れ、土地が乾燥して浸食が始まりました。
オーガニック繊維のマット(ココナッツ繊維、サイザル麻繊維)を調達し、土壌に敷き詰め、パタネモ・オリジナル・カカオの苗木と一緒に新しい陰樹(シェードツリー)を植える計画です。
【日本や日本のチョコレート業界を巻き込む】
日本の方たちが寄付をしてくださるたびに、カカオの木を「養子縁組」し、固有の番号を持つおいしい限定チョコレートバーを受け取ることができる仕組みを考えました。チョコレートバーは、国内の宅急便でお送りします。
この活動が、ベネズエラのソーシャルインパクトとして、さらに多くの方を巻き込むための強力なツールになると考えています。
【味と原産地について】
パタネモのカカオは、ナッツのような風味とクローブやスパイスのような自然でユニークな風味を持っており、これらは手作りのビーントゥバー製法によってさらに味わい深くなります。
こちらは、日本ソムリエ協会会員の松尾恵理子さんによる記事です https://note.com/erinporin/n/nd7e1d04ba8c7
今回、全チョコレートバーにシリアルナンバーが付けられているだけでなく、#1〜10のチョコレートバーについては、Cacaoshares独自の「NFT」が付属した、特別なチョコレートコレクションバーになります。
このキャンペーンでは、初めてNFT(Non fungible Token)を付属させたチョコレートを開発しました。
NFTは、このキャンペーン用に10個だけ鋳造され、1~10のチョコレートバーにペグが付いた、より限定的なものとなっています。
NFTは一つずつ1本ずつ鋳造され、SNSで経由で情報を配信、販売する予定です。
NFTとは、デジタルアセットと実際の製品(今回はシリアルナンバー入りの限定チョコレートバー)の魂を結びつけるものです。NFTが鋳造されると、あなたの名前がブロックチェーンのオープンデータベースに所有者として書き込まれます。
この限定チョコレートバーを購入するには、Metamaskなどの暗号化ウォレットが必要です。
NFTのコンセプトやNFTとチョコレートの関連性についてもっと知りたい方は、イーサリアムの開発者が書いたこちらの記事をお勧めします。
https://vitalik.eth.limo/general/2022/01/26/soulbound.html
チョコレートの歴史の一片を所有する
NFTトークンは順次鋳造され、順次入手可能となる予定です。イノベーションの一端を担いながら、他者を支援するチャンスです! -
【オンライントークイベント】チョウシ・チアーズ株式会社 佐久間快枝さん...
[2022年02月22日(Tue)]
Rhythmoonや、女性フリーランスのスキルデータベース「RhythBiz」を運営する合同会社カレイドスタイルが2021年11月にオープンした、女性経営者・フリーランスのコミュニティ「ホクレア」にて、オンライントークイベントを開催します。
ホクレアは、複数の収入の軸をもつ生き方 #マルチポテンシャライト を探求しながら、事業に多様性をもたせて安定成長を目指す経営者・フリーランスのためのまなび場です。
ホクレアでは毎月ゲストをお招きしたトークイベントを開催しており、3月はコミュニティ外の方もご参加いただけるオープンイベントで開催します。
▼ホクレアの詳細については、こちらから▼
https://hokulea.style/about
現在、新規クルーメンバーを募集中です。
ーーーーーーーーーーーーー
2022年3月のトークイベントは、出産を機に、地元・千葉県銚子市に帰郷し、クラフトビールでコトづくりを目指して「銚子ビール」を立ち上げた、チョウシ・チアーズ株式会社 代表取締役 佐久間快枝さんをゲストにお迎えします!
帰郷・独立のきっかけや、未経験からクラフトビール製造にチャレンジされたこれまでの道のりについて、そして今後の事業の展望について、たっぷりとお聞きします。
【プロフィール】
チョウシ・チアーズ株式会社 代表取締役
佐久間快枝さん
銚子生まれ、銚子育ち。高校卒業後、アメリカに留学し、外資系IT企業数社に勤務。
3万台以上の売り上げを記録したヒット商品、自動ラップ式トイレのプロジェクトに30代のほとんどを費やし、事業部長としてブランディングをリードした経験を持つ。
第二子出産を機に、2016年に銚子に帰郷し、クラフトビールでコトづくりを目指し、「銚子ビール」を立ち上げる。銚子ビール代表プランナーとして、銚子ビールを通して銚子の活性化に取り組んでいる。
チョウシ・チアーズ株式会社 公式サイト: https://choshicheers.sakuraweb.com/
銚子ビール 公式Instagram: https://www.instagram.com/choshibeer/
【お申し込み】
Peatixから参加チケットをご購入ください。
https://hokulea-2203.peatix.com/
【開催日時】
2022年3月18日 (金)12:00 - 13:30
【開催方法】Zoom
※初めて使用する方は、事前にZoomアプリのインストールが必要です。
【注意点】
・本イベントのアーカイブ配信はありません。
・配信内容の録音・録画、視聴URLのSNS等への投稿、他人へのシェアによる拡散を禁止します。
・イベント中、映像や音声が乱れる場合がございます。予めご了承ください。
・オンライン配信サービスの接続や設定についてはサポート対象外となります。
・本オンラインイベントの内容は、コミュニティのアーカイブ用として合同会社カレイドスタイルが収録いたします。
・本イベントの内容(コンテンツ)はそれぞれの会社や登壇者に属します。
・本イベントに記載している情報などは編集著作物として著作権の対象となっており、著作権法により保護されております。
許可なく無断で複製・転載することできません。
合同会社カレイドスタイル ホクレア事務局
info@hokulea.style -
レンタルスペース BlanCo.がクラウドファンディングで新プロジェク...
[2022年01月18日(Tue)]
まちづくりのプレイヤーで賑わうまち大阪市蒲生四丁目で昨年オープンした、テラス付きレンタルスペースBlanCo.。 今回リニューアルプロジェクトと題し、CAMPFIREにてクラウドファンディングを行い、寄附金110万円を元にミニキッチン新設(飲食店営業許可取得)、ピクチャーレール新設、プロジェクター新設し、リニューアルオープン予定。
テラス付きレンタルスペースBlanCo (所在地:大阪市城東区、代表:扇芝淳美)は、2022年1月15日よりクラウドファンディングプラットフォームCAMPFIREにてリニューアルプロジェクトを開始いたしました。
▼CAMPFIRE クラウドファンディングページ▼
https://camp-fire.jp/projects/view/539349
■クラウドファンディング概要
◆更なる付加価値(しかけ)を設け、BlanCo.で実現できるアイデアの幅を広げたい!
オープン当初予算不足で実現できなかった下記3つを今回のクラウドファンディングで実現し、より多くの人の”やりたい”を刺激し、形にできるレンタルスペースにリニューアル予定。
1.ミニキッチン新設で飲食店営業許可を取得
既存の土間スペースにミニキッチンを設置し飲食店営業許可を取得。飲食物の調理・提供が可能となり、カフェやテイクアウト店としてのレンタルが可能になる。
2.ピクチャーレール新設
アート作品の壁への展示や全身鏡の設置など、現状の机上では表現しきれない、空間全体を活かした利用が可能になる。
3.プロジェクター新設
既設のロールスクリーンに映像を映し出すことで、会議はもちろんイベントとしての映画会などの開催も可能となる。
■クラウドファンディング参加方法
クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」(https://camp-fire.jp/projects/view/539349)よりお申込みください。
■クラウドファンディング達成後の流れ
2022.2/1 ~2/21 工事準備
2022.2/22~3/13 工事
2022.3/14~3/18 開店準備
3/19(土)リニューアルオープン
■概要
屋号 : BlanCo.
代表者 : 代表 扇芝淳美
所在地 : 〒536-0004 大阪府大阪市城東区今福西1-1-33
設立 : 2021年8月
事業内容 : レンタルスペース業
URL : https://spacerental-blanco.localinfo.jp
■本件に関するお問い合わせ先
施設名: BlanCo.
担当者名:扇芝淳美
TEL:090-6980-0105
Email:blanco.spacerental@gmail.com -
「フィリピン、スラム街の子供達を救いたい!!」フィリピン原産のカラマン...
[2022年01月 6日(Thu)]
はじめに・ごあいさつ
はじめまして当プロジェクトをご覧になっていただき誠にありがとうございます。
当プロジェクト担当の犬童(ケンドウ)と申します。埼玉県で英会話教室を営んでいます。
私はフィリピンの恵まれない人達の生活を少しでも良くなるようお手伝いをしたいためこのプロジェクトを発足いたしました。
もともとフィリピンの農村地域は生活が厳しい人が多いところですが、コロナ過でさらに悪化しています。
私はフィリピン特産のカラマンシーという果実をきっかけに日本でビジネスを展開しフィリピンの貧しい方達を応援しようと思っています。
カラマンシーとはカボスやシークワーサーに似ている果実ですが、味や風味は全く別物です。
別名四季柑とも呼ばれています。
カラマンシーにはレモンの30倍のビタミンCが含まれます。
その他クエン酸や美容に良いとされるフロレチンやノビレチンなど栄養価が高い事からフィリピンでは重宝されてきました。
実際にシンガポールや韓国ではその栄養価の高さからスーパーフードとして知られ、飲み物としてだけではなく、化粧品や石鹸、サプリメントなどにも使用されています。
純粋にカラマンシーの果実を搾っただけの果汁飲料です。
絞っただけのカラマンシーエキスは私達が扱うものだけです。ピューレタイプ(皮ごとミキサーに入れて絞る)ではありませんので雑味がないすっきりとした味わいです。
カラマンシーはカボスほどの大きさしかないので1リットルの果汁を得るのに30キロの果実が必要です。
それを清潔なミンダナオ島の工場で日本製アルミパウチに密封し、十分に熱殺菌処理をした後、日本の食品検疫所の検査、X線検査も合格し正式に日本での流通を許可されました。
カラマンシーを通して現地のフィリピンの方の生活の支えになれる事を心から望んでいます。
日本に比べコロナの影響はもっと甚大です。特に幼い子供達が食料危機に面していて一刻を争う状況が続いています。
売り上げの一部を現地の方に寄付いたします。
※すでに現地のボランティアグループと連携していますので送ったお金は正しい方向で分配、もしくは学校の資材や現地の方の食料などに使われます。
カラマンシー1リットルを10個注文するとミンダナオ島の農場の方一人あたり1週間分の仕事が増えるそうです。マニラのスラム街の人たち、ミンダナオ島の農場の人たちが少しでも幸せになってくれればと思います。 -
オタクグッズ専門の個人間フリマサイト「オタマケ」サービス開始
[2021年12月28日(Tue)]
オタクグッズ専門の個人間フリマサイト「オタマケ」サービス開始
デジタルマーケット・オンライン(本社:東京都中央区銀座)は
アニメグッズ・アイドルグッズなどが売買できるオタク特化の個人間フリマサイト「オタマケ(https://otamake.net/)」のサービスを開始致しました。
サービス開始に伴い「利益度外視!出品数が集まるまで、システム利用料半額キャンペーン」を開始します。
通常、「出品価格の9%+税」をシステム利用料として、頂いておりますが、キャンペーン中は「出品価格の4.5%+税」と致します。
キャンペーンの終了時期は未定。
※出品数が当社の目標まで集まった段階で、キャンペーンを終了します。
■オタマケの特徴
「オタマケ」は、アニメ・漫画・ゲーム・コスプレ・同人誌などのグッズ売買が簡単にできるオタク向け商品専用のフリマサービスです。
他社の総合フリマサイトとは異なり、日本が世界に誇るオタク向けに特化することでオタク文化の橋渡しになればと思っております。
▼オタマケの魅力
・レアなアニメグッズがかんたんに売れる・購入できる。
・レアなアイドルグッズがかんたんに売れる・購入できる。
・自作コスプレがかんたんに売れる。
などなど。
■いくらで売ったらよいかわからない場合の「逆オファー」
「逆オファー」とは、出品者が値段を決めないで、購入者に値段を決めてもらう制度。
オタクグッズ特有の問題として「希少価値が高いレアなグッズは相場がわからない」ということがあると思います、
そういう場面では「逆オファー」で出品して、購入者に販売金額を決めてもらうことができます。
購入者が提示した金額で、出品者が合意すれば商談成立となります。
オークション形式とは異なり、決まった時間まで待つことがないためスムーズに売買できます。
意外なものが高く売れるかもしれません。
■値下げ交渉もOK
他のフリマサイトで行われているような、出品者との値下げ交渉ももちろん可能です。
■手数料
・ 基本利用料は無料です
・ 会員登録、月会費、出品費用、クレジットカード手数料などは一切かかりません。
※以下の場合のみ、システム利用料を頂いております
▼出品をする場合
・出品した物が売れた時の手数料:出品価格の4.5%+税(キャンペーン中につき半額。通常、出品価格の9%+税)
・売上金の銀行振込手数料(330円/回)
Androidの場合はアプリ版もご用意いたしております。
Google Playからインストールを行ってください。
※iPhoneアプリ、iPadアプリはアプリ版の現在のところ提供はございません。ブラウザからWEB版を使用してください。
Androidアプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dmo.otamake.net
■お問合せ先
会社名:Digital Market Online
担当:足立
メールアドレス:info@otamake.net
-
壊れても売れる。ジャンク特化の個人間フリマサイト「Junkers.jp...
[2021年12月28日(Tue)]
壊れても売れる。ジャンク特化の個人間フリマサイト「Junkers.jp」
デジタルマーケット・オンライン(本社:東京都中央区銀座)は
壊れたパソコンやスマホなどが売買できるフリマサイト「Junkers.jp(https://www.junkers.jp.net/)」のサービスを開始致しました。
サービス開始に伴い「利益度外視!出品数が集まるまで、システム利用料半額キャンペーン」を開始します。
通常、「出品価格の9%+税」をシステム利用料として、頂いておりますが、キャンペーン中は「出品価格の4.5%+税」と致します。
キャンペーンの終了時期は未定。
※出品数が当社の目標まで集まった段階で、キャンペーンを終了します。
■Junkers.jpについての紹介
Junkers.jpは、壊れたパソコン(PC)やパーツ、スマホなどの端末が簡単に売買できるジャンク品専用のフリマサイトです。
他社の総合フリマサイトとは異なり、ジャンク品に特化することでジャンク品の魅力やジャンカーの方々の部品収集、コミュニケーションの手助けになればと思っております。
▼Junkers.jpの魅力
・ 壊れたPCや動作未確認PC、PCパーツが簡単に売れる・購入できる。
・ 中古スマホがかんたんに売れる・購入できる。
・ PC、スマホの他にも、ゲーム機・カメラ・家電・楽器など売買もOK。
▼こんな方におすすめ
・ 不要なパソコンを処分したい!
・ 中古スマホをお得に入手したい!
・ 壊れたPCを修理して使いたい!
・ パーツ取り用のPCを入手したい!
■いくらで売ったらよいかわからない場合の「逆オファー」
「逆オファー」とは、出品者が値段を決めないで、購入者に値段を決めてもらう制度。
ジャンク品特有の問題として「壊れているので、いくらで売ったら分からない」ということがあると思います、
そういう場面では「逆オファー」で出品して、購入者に販売金額を決めてもらうことができます。
購入者が提示した金額で、双方が合意できれば商談成立となります。
オークション形式とは異なり、決まった時間まで待つことがないためスムーズに売買できます。
■値下げ交渉もOK
他のフリマサイトで行われているような、出品者との値下げ交渉ももちろん可能です。
■手数料
・ 基本利用料は無料です。
・ 会員登録、月会費、出品費用、クレジットカード手数料などは一切かかりません。
※以下の場合のみ、システム利用料を頂いております。
▼出品をする場合
・出品した物が売れた時の手数料:出品価格の4.5%+税(キャンペーン中につき半額。通常、出品価格の9%+税)
・出品した商品が売れた場合の売上金の振込手数料(330円/回)
Androidの場合はアプリ版もご用意いたしております。
Google Playからインストールを行ってください。
※iPhoneアプリ、iPadアプリはアプリ版の現在のところ提供はございません。ブラウザからWEB版を使用してください。
Androidアプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dmo.Junkers.jp.net
■お問合せ先
会社名:Digital Market Online
担当:足立
メールアドレス:info@junkers.jp.net -
年始特別企画! 女性のための仕事運専門占い師・宮田シロクさんが2022...
[2021年12月20日(Mon)]
Rhythmoonや、女性フリーランスのスキルデータベース「RhythBiz」を運営する合同会社カレイドスタイルが2021年11月にオープンした、女性起業家・フリーランスのコミュニティ「ホクレア」にて、年始特別企画『女性のための仕事運専門占い師・宮田シロクさんが2022年の流れを読み解く!』を開催します。
ホクレアでは毎月ゲストをお招きしたトークイベントを開催しており、2022年最初のトークイベントは、年始ということで、女性のための仕事運専門占い師・宮田シロクさんにご登壇いただき、2022年の流れや仕事運、ホロスコープを仕事に活かすヒントなどについてたっぷりお話いただきます!
運気の流れを知って、ビジネスに追い風を吹かせたいたい方におすすめです。
■宮田シロクさんのプロフィール
https://miyatasilok.com
https://twitter.com/miyatasilok
【お申し込み】
Peatixから参加チケットをご購入ください。
https://hokulea-2201.peatix.com/
【開催日時】
2022年1月11日 (火)12:00 - 13:30
【開催方法】Zoom
※初めて使用する方は、事前にZoomアプリのインストールが必要です。
【当日の内容】
・シロクさんのキャリアヒストリー(占い師やフリーランスになったきっかけなど)
・現在の事業紹介
・2022年は、どんな1年?
・星座ごとに仕事運を解説
・ホロスコープを仕事にどう活かす?
など
【注意点】
・本イベントのアーカイブ配信はありません。
・配信内容の録音・録画、視聴URLのSNS等への投稿、他人へのシェアによる拡散を禁止します。
・イベント中、映像や音声が乱れる場合がございます。予めご了承ください。
・オンライン配信サービスの接続や設定についてはサポート対象外となります。
・本オンラインイベントの内容は、コミュニティのアーカイブ用として合同会社カレイドスタイルが収録いたします。
・本イベントの内容(コンテンツ)はそれぞれの会社や登壇者に属します。
・本イベントに記載している情報などは編集著作物として著作権の対象となっており、著作権法により保護されております。
許可なく無断で複製・転載することできません。
■ホクレアとは
ホクレアは、刺激的な学びと出会いを追い風に、ビジネスを加速させながら、働き方も生き方も自分らしくデザインしたい女性起業家・フリーランスのまなび場です。
▼ホクレアの詳細については、こちらから▼
https://hokulea.style/about
現在、新規クルーメンバーを募集中。 -
オンラインコミュニティ「ホクレア」相互メンタリング体験会(無料)を開催...
[2021年12月20日(Mon)]
Rhythmoonや、女性フリーランスのスキルデータベース「RhythBiz」を運営する合同会社カレイドスタイルが2021年11月にオープンした、女性起業家・フリーランスのコミュニティ「ホクレア」にて、『相互メンタリング無料体験会』を開催します。
ホクレアは、刺激的な学びと出会いを追い風に、ビジネスを加速させながら、働き方も生き方も自分らしくデザインしたい女性起業家・フリーランスのまなび場です。現在、クルーメンバーを募集中です。
今回は、活動内容の一つである「相互メンタリング」を体験いただくイベントを企画しました。
★「相互メンタリング」とは
「相互メンタリング」とは、企業内で行う1on1(メンターとメンティーが助言、対話を重ねる中でメンティー本人が気づきを得る)に近いものを複数人で行うものです。
詳細はこちらの記事をご覧ください!
『リアルな悩みや課題をぶつけ合うホクレアの「相互メンタリング」』
https://hokulea.style/blogs/f439db7323ef
★参加クルーの声
事業プランをアウトプットして、フィードバックやヒントをもらうことで迷っていたところもすっきりしました。
アウトプットした手前、早く形にしたい!!とも思えて、相互メンタリングはペースメイキングにも役立ちますね。
それが良い意味でのプレッシャーになるので、今まで一人で悩みながら事業を進めていたものが加速するイメージが持てました。
あと、皆さんがそれぞれ頑張っていることが分かるので、やはり刺激を貰えますね。
(30代 会社経営者)
自分の考えをディスカッションの中でアウトプットする
その流れってこんなにも「自分の意識」をクリアにしてくれるんだなーと
実感というか感慨深いものでした。
(50代 フリーランス)
とても有意義な時間を過ごせました。
フリーランスの方やママ起業家とお話しできる機会が普段ないので、
生の声が聞けるとても貴重な機会でした。
(20代 学生)
【お申し込み】
Peatixからお申し込みください。
https://hokulea-0118.peatix.com/
【開催日時】
2022年1月18日(火) 12:00〜13:00
【開催方法】
Zoom
※視聴URLはメールに後日お送りいたします。
※初めて使用する方は、事前にZoomアプリのインストールが必要です。
【注意点】
・イベント中、映像や音声が乱れる場合がございます。予めご了承ください。
・オンライン配信サービスの接続や設定についてはサポート対象外となります。
・配信内容の録音・録画、視聴URLのSNS等への投稿、他人へのシェアによる拡散を禁止します。
・本オンラインイベントの内容は、合同会社カレイドスタイルが収録し、アーカイブすることがあります。
・万が一、機器トラブルが発生した場合、後日アーカイブのURLをご案内いたします。ご了承ください。
・本イベントの内容(コンテンツ)はそれぞれの会社や登壇者に属します。
・本イベントに記載している情報などは編集著作物として著作権の対象となっており、著作権法により保護されております。
許可なく無断で複製・転載することできません。
| 次へ
![]() ![]() |
![]() プレスメンバーって何? |