≪ | Main | ≫
-
お出かけに便利な大容量旅行バッグ
[2021年04月 6日(Tue)]
こちらの旅行バッグは様々なシーンでご利用頂ける商品となっております。
旅行や出張はもちろんの事、出産準備用や入院グッズを入れるのにも適しています。大容量なのでこれ一つにまとめる事が出来ます。
またファスナーの口が大きく開き、出し入れがスムーズなので、ジムやアウトドアにも最適です。
最大のポイントは大容量旅行バッグがリュックにもなるところです!!
通常のショルダーバッグや斜め掛けバッグとしてもお使い頂けますが、付属のショルダーハンドルをリュック仕様にアレンジすることが出来ます。
旅行やお出かけの時は荷物が多くて移動が大変ですよね。切符の出し入れやお子様連れの時に困ってしまったことはございませんか。
そんな時にリュックとして使って頂けると両手が空いて助かりますよね。
用途に合わせて、機能を変えられるこちらの旅行バッグは一家に一つあると便利です。
またサブ機能としてキャリーオンバッグできます。スーツケースの持ち手に通せるので、ずれ落ちる心配もありません。
出先でのストレスを半減してくれます。
外側にファスナー付きポケットがあるので、切符やチケットなどちょっとしたものをしまうのに便利です。
内側にもポケットが3つも付いているので、携帯やパスケースを入れたり、またファスナー付きポケットには鍵を入れたりと使い分ければ、
いざ取り出す時にとても楽ですよ。
大容量ですが軽量なのでコンパクトに折りたたむ事が出来ます。荷物が少ない時はスーツケースなどにしまっておく事が出来ますので、
サブバッグとしても重宝すること間違いなしです。
素材は、柔らかくて手触りのいい高品質な420Dオックスフォード生地を使用しておりますので使い心地がいいです。
ワンポイントとして「global garden」のロゴプリント入り。
さり気ないロゴがとてもオシャレです。
エンジ色、ピンク色、カーキ色、グレー色、紺色の5色をご用意しております。
●商品サイズ:横幅48cm、高さ38cm、マチ20cm、手提げ38cm
●素材:ポリエステル
●ご注意
縫製上の限界もございますので極度に荷重の品物は入れないでください。
又、ご使用状況により荷物が動き思わぬ負荷がかかる事で破損の原因になる場合がございますのでご注意ください。Posted at 16:56 | | この記事のURL -
オーダーメイドウェットティッシュ10%特別割引
[2021年04月 5日(Mon)]
[イベント期間 : 4月1日~4月30日]
オリジナルウェットティッシュの専門店「アドティッシュ」では4月を迎えて「独版(全面印刷)ウェットティッシュ」の製作を10%特別割引いたします。
デジタル印刷機の導入によりお客様のご希望のデザインをそのままウェットティッシュのパッケージへ印刷ができ、数量は最少2,000個からご注文可能です。
参考として、通常、ウェットティッシュ会社では外装フィルム印刷は最小ロットが10万個からです。業界最少2,000個からオーダーメイドでパッケージデザインの製作ができるのはアドティッシュだけなのです。
オーダーメイドウェットティッシュは、パッケージの裏表そしてステッカーラベルにまでオリジナルでデジタルフルカラー印刷が可能です。
ウェットティッシュの成分は下記の中からご選択いただけます。
1. 超純水精製水(抗菌)
2. アルコール(除菌)
3. ノンアルコール(除菌)
4. 次亜塩素酸水(除菌)
アドティッシュのサイトに会員登録をすれば定期的に行っている様々なイベント情報を得ることができ、無料サンプルの申請もできます。今回のサンプルは50枚入りウェットティッシュのふたタイプの他アルコールウェットティッシュ、独版(全面印刷)ウェットティッシュの次亜塩素酸水タイプなど多様な種類のウェットティッシュで構成されています。
この機会に是非アドティッシュをご利用ください。
Posted at 15:25 | | この記事のURL -
新型コロナウイルス対応緊急支援助成の公募を開始します
[2021年04月 5日(Mon)]
「生活困窮世帯への食料支援強化事業」
新型コロナウイルス対応緊急支援助成の公募開始のご案内
国内フードバンク団体の全国的なネットワーク組織である一般社団法人全国フードバンク推進協議会(所在地:東京都小金井市、代表理事:米山けい子)(※1)は、JANPIA(一般社団法人日本民間公益活動連携機構)による新型コロナウイルス対応緊急支援助成の資金分配団体として採択されました。
本協議会では、助成金を活用して「生活困窮世帯への食料支援強化事業」の実行団体の公募を開始いたします。
◆助成事業の目的と概要
新型コロナウイルス感染症の影響により急増する生活困窮世帯に対して、フードバンク団体等の食料支援を行う団体が行政や社会福祉協議会、子ども食堂などと連携して実施する食料支援活動の地理的、数量的拡大を本事業の目的とし、助成事業の実施に必要な有給スタッフの雇用、食品取扱量増加に向けた倉庫スペースの拡充、食品の保管に必要な棚や台車等の備品購入、その他本事業の実施に必要な経費を助成します。
【 助成対象団体 】
全国のフードバンク、子ども食堂、フードパントリー等、食料支援を行う団体
【 助成額 】
本助成による実行団体への助成総額は、総額2,870万円を目途とします。また、1実行団体あたりの助成額は、最大で410万円とし、7団体への助成を予定しています。
【 助成期間 】
助成期間(実行団体の事業実施期間)は、契約締結時から最長で2022年2月28日までとなります。
◆公募スケジュール
1.公 募 期 間(※2) 2021年4月5日(月)~4月23日(金)17時まで
2.オンライン説明会 2021年4月9日(金)13時半~15時
(事前申込みが必要です。詳細は全国フードバンク推進協議会のWEBサイトをご覧ください)
3.審査委員会による審査(※3)と決定 2021年5月上旬
4.実行団体決定の公表 2021年5月21日(金)目途
選定された実行団体の名称、事業名、事業概要を公表(※4)
5.助成金支払い 2021年5月28日(金)目途
資金提供契約書の締結(実行団体と資金分配団体)
6.事業開始(予定) 2021年5月28日(金)以降
※2 申請書類のうち、役員名簿のみ提出期限が2021年4/20(火)17:00時までになります。
※3 審査期間中に申請内容に関する確認のため、聞き取りやオンラインでの面談をお願いすることがあります。
※4 同時期に事務手続きのオリエンテーションを予定しております。
申請方法を含めまして、詳細につきましては弊会のHPをご覧ください。
WEB:https://www.fb-kyougikai.net/kyuminyokinjosei
※1 一般社団法人全国フードバンク推進協議会 概要
団 体 名:一般社団法人全国フードバンク推進協議会
所 在 地:東京小金井市梶野町1-2-36 東小金井事業創造センターKO-TO内
代 表 者:米山けい子
設 立 年:2015年11月13日
HP:http://www.fb-kyougikai.net/
事業内容:政策提言活動、広報活動、フードバンク団体へのノウハウ支援、食品寄贈の仲介
加盟団体:2021年3月末時点でフードバンク42団体が加盟
※フードバンク活動とは
一般家庭からの余剰食品や、まだ安全に食べられるのに包装の印字ミスや、外箱の変形などで通常の販売ができない食品を企業から引き取り、福祉団体や食品の支援を必要とする生活困窮世帯に無償で提供する活動。
Posted at 14:34 | | この記事のURL -
【セールスコムズ・ドットビズ】新サービス「COBコネクト」、好評につき...
[2021年04月 2日(Fri)]
業界ナンバーワンのSNSを活用した営業代行会社、セールスコムズ・ドットビズ合同会社と申します! 月額1万円であなたのビジネスに有益な人脈をお繋ぎし放題「COBコネクト」、3/1より完全無料にてお繋ぎしております。
お得に始められる今がチャンスです! お気軽にお問い合わせください。
◎メリット
・会員様全員のニーズをご紹介しますので、即マッチングへ繋がります
・クライアントとアライアンスを記載することで具体的なやり取りができ、スムーズにお話が進みます
・個人事業主様や企業の役員クラスに加入いただいているため契約までのお話がスムーズです
・お繋ぎするやり取りに、弊社COB事務局も入らせていただきますので安心安全にやり取りいただけます
お問い合わせはこちらから↓
http://lp.cob.community/cobconnectPosted at 20:48 | | この記事のURL -
[ニューヨーカーに聞く]コロナにかかったと処罰して、個人情報を無断収集...
[2021年04月 1日(Thu)]
新型コロナウイルス、韓国政府による新天地教会に対する措置に驚愕
「個人情報の無断収集...明白な権利侵害」
「自国民の安全は政府の責任、中国封鎖すべきだったのに」
政府の措置に従ったのに処罰?…「あり得ない」
[天地日報 ニューヨーク=Priscilla A.通信員‧イソム 記者]偶然に感染病にかかった人に責任を問い、処罰するべきという論理、これに沿った措置、新型コロナウイルスで最も莫大な被害を被ったニューヨーカーたちはどう受け取るだろうか。
アメリカのニューヨーク、タイムズスクエア、ブルックリンブリッジで出会ったニューヨーカーたちは韓国政府の個人情報の侵害と流出、公権力の行使などの措置が「権利侵害」と難色を示した。
◆ニューヨーカーたち「韓政府の措置、明白な権利侵害」
マンハッタンのタイムスクエア広場とブルックリンブリッジで出会った市民たちにまず、新型コロナが発生した団体に所属していたという理由だけで政府が個別の同意なしで個人情報を閲覧することをどう思うのかを聞いた。すると、インタビューに応じた市民たちは「明白な権利侵害であり、想像するだけでも恐ろしい」と口を揃えた。
「恐ろしい。怖くて、脅威にさらされているようで、不安を感じると思います」、「どのように表現すれば良いかわからないほど、すごく腹が立つ思いです」、「本当に嫌だ。どのような目的のためなのかが十分理解できれば、同意して喜んで情報を提供するだろうが、同意もなく記録にアクセスされたら、とても不愉快になると思う」、「アメリカの政府は人々の個人医療情報に対する権利を持っていない」、「個人の自由とプライバシーを侵害する問題を招く」、「すごく個人的なものに関することなので、侵害されたという気持ちになりそう」、「個人情報の閲覧は悪用される可能性があるため、市民の人権保護のために皆が防がなければならない。」
以上のように、新型コロナの流行下でも、徹底的に個人の同意の下に個人情報が収集されるべきだという立場には異論がなかった。
次に一日に2回、新型コロナウイルスの症状有無の報告電話を義務的にしなければならず、連絡がつかない人を警察が捜索するなどの措置が行われたらどう思うのか聞いた。これについては下記のように「極端で、暴力的であり、やりすぎた措置」という反応が返ってきた。
「私が電話に出なかったら警察が来るって?それは話にならない。」
「すごく不当だと感じると思う。あまりにも行き過ぎた仕打ちであり、やりすぎだと言いたい」、「不愉快である」、「あまりにも怖い。自由を侵害されているように感じられる。韓国とアメリカで考える自由の概念が異なるとしても、明らかに常識的なレベルでの権利侵害である」、「暴力的である。あまりにも極端な仕打ち。」
◆「コロナ感染者ではなく、政府が批判されるべき」
最後に、韓国でコロナに感染したということを理由に処罰がなされ、感染者が非難を受ける事に対してどのように考えるか聞いた。すると、「政府の過ちであり、感染者ではなく、政府が批判されるべきである」という返事が返って来た。
ニューヨーカーたちは共通的に新型コロナウイルスの震源地を「中国」、「武漢」と挙げた。そうしながら、「自分が韓国にいて、選択権があったならば、国境を先に封鎖して、新型コロナに感染してしまった市民たちを非難せず、正しい措置ができなかった政府を批判したはず」と言った。
マンハッタンのタイムズスクエア広場で出会った一人の市民は、「今や、新型コロナが何なのかについて知識が高まったので、マスクをせず、お店を闊歩して、ソーシャル・ディスタンスを守らない人々を非難することはあり得る。しかし、初期には多くの人がこのウィルスがどれほど危険なのか理解できていなかったし、3カ月という時間が経った後にようやくウィルスの深刻性を認知するようになった。感染拡大初期の韓国の人々は、本当にこのウィルの危険性を認知していなかった。実際は、世界の誰も認知することができずにいた。なので、その当時の市民たちをコロナ感染を理由に非難することは公正ではないと思う」と答えた。
ブルックリンブリッジで出会ったもう一人の市民は「韓国政府は国境を閉じなかったし、これが韓国での(新型コロナ感染拡大)状況を招いたと思われる」と言い、「自国民の安全を守ることが政府の責任である。市民たちは良くも悪くも、政府から情報に頼るしかない。政府の措置に従った市民が感染したのに、ウィルスに感染したという理由だけで誰かを責めて、処罰することは理解しがたい」と話した。
連絡先
担当者:やまぎわ
メール:sintenchi@outlook.comPosted at 13:55 | | この記事のURL -
ミュージカルを目指す子供たちのためのオンライン専門校
[2021年03月26日(Fri)]
数多くのミュージカル子役を輩出する、ミュージカルスクールDance with me/バンビ・ドリーム合同会社が主催する、オンライン専門校が4月2日が開校する。
「ヴォーカル」、「ジャズヒップホップ」、「タップダンス」、「オーディション準備」の4つのレッスンがあり、月に計8回のレッスンが組まれている。
これまでも、ダンス、ヴォーカルはもちろん、作曲、英会話、ヨガと多くのオンラインレッスンを行ってきた経験に基づき、オンラインと相性がいいコンテンツを選び、カリキュラムを作成。経験豊富な講師陣が担当する。
【目標】
●タップダンスは基礎力を確実に身につけていくこと。
●ヴォーカルは発声の基礎を身に付けながら、実際のオーディション曲をマスターする。
●ジャズヒップホップでは、様々な振付を網羅することで、振付を覚える速度をあげる。
●オーディション準備では、即興に特化し、実際のオーディションで出された課題なども採り入れながら、対応力を高める。
「アニー」、「ピーターパン」といった長年愛されてきた舞台のオーディションはもちろん、毎年、春休み、夏休みには数多くのミュージカルの舞台が上演され、そのほとんどがオーディションによって選ばれた出演者によって演じられる。
オンラインというツールを最大限に活用し、まだ全国的に少ないミュージカルスクールのレッスンを全国の子供達に届けていく。
Posted at 17:42 | | この記事のURL -
澤内隆の美食修学《江戸の文化と伝統を食す》
[2021年03月26日(Fri)]
街の魅力と食をプラスした新しい形の参加型、学習講座は株式会社株式会社TOKYO TOWER、芝大神宮、芝大門 更科布屋、浜松町・芝・大門マーチング委員会、株式会社東京ウォータータクシー等の協力のもと、盛沢山のコンテンツで参加者をお待ちする。
イベント名:江戸の文化と伝統を食す 東京10社巡り~発展の街 芝と伝統そば
開催日時:2021年4月4日(日) 受付9時30分
集合場所:東京タワー 正面玄関前
実施内容:東京タワーオープンエア外階段ウォーク、ノッポンくん(弟もしくは兄のいずれかになります。)とのふれあい、タワー大神宮 参拝、幸稲荷神社参拝、芝大神宮参拝、芝大神宮 宮司による講話、芝大門 更科布屋での昼食、芝東照宮 参拝、本村勇介の幸せになるお話(オンラインのみ)
参加費:オンライン3.500円、オフライン5,000円
●参加費に含まれるもの
芝大神宮 宮司による講和、御朱印《タワー大神宮、幸稲荷神社、芝大神宮、芝東照宮》
東京タワーメインデッキ(150m)入場券、昇り階段認定証、東京タワーオリジナル缶バッジ
東京タワー公式キャラクターノッポンくん登場!、芝大神宮 宮司による講話、芝大神宮疫病
退散お守り、東京ウォータータクシー15分延長クーポン、芝大門 更科布屋 伝統そば(オンオ
フでは内容が異なります。)、「浜松町・芝・大門百景」絵葉書、芝大門 布屋主人からのメッセ
ージ、本村勇介の金運を招くおまじないメッセージ、サイン入り
URL. https://ohwada-gumi.co.jp/bishokushugaku/
Posted at 16:32 | | この記事のURL -
社会医療法人財団董仙会 恵寿総合病院が SecureDoc Cloud...
[2021年03月25日(Thu)]
電子カルテシステムのデータベースを暗号化することで情報漏えいの危惧から解放
2021 年 3 月 25 日(木)東京発 ― ディスク暗号化ソフトウェアの先進企業、WinMagic Corp. の日本法人であるウィンマジック・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、カントリーマネージャー:石山 勉、以下ウィンマジック)は本日、社会医療法人財団董仙会 恵寿総合病院に、ウィンマジックの SecureDoc CloudVM(以下、CloudVM)が採用されたことを発表しました。
恵寿総合病院は患者、利用者の満足度向上を第一に考えた最先端のシステムを導入するなど、これまで積極的な IT 投資を行ってきました。今回の電子カルテシステムのハードウェアリプレースで、以前から懸案だった仮想環境特有のセキュリティ対策にも着手したいと考えていました。電子カルテシステムには守らなければいけない個人情報に加えて、重要な医療情報が保存されます。その情報が集約されるデータベースは十分に保護されなければならないため、長期的かつ継続的なセキュリティ対策の多層防御が必要だと感じ、今回、恵寿総合病院はウィンマジックの CloudVM の導入を決めました。
CloudVMは、仮想マシンのデータが保存される仮想ディスク全体を暗号化します。仮想ディスク全体を暗号化することで、仮想環境特有のリスクによる情報漏えいを防ぎます。
恵寿総合病院 董仙会本部 情報部 情報管理課 課長 小澤竹夫氏は、次のように語っています。「仮想環境向けのセキュリティ対策が必要なのは当院に限ったことではなく、多くの医療機関に当てはまることだと考えています。重要なのはリスクを軽減すること。CloudVM なら、多くの医療機関のリスク軽減に一役買ってくれるでしょう。」
恵寿総合病院は積極的に DX に取り組むことで「地域住民の健康」につながると考えていて、 5G をはじめ AR/VR、IoT、AI といった技術を用いたシステムなど、さらなるデジタル化に積極的に取り組んでいく予定で「今後は、手術システムのサーバなど患者のデータが存在する他のシステムにも CloudVM を導入することを検討していきたいと考えています。当院としては、もっと多くの医療機関や企業に CloudVM が導入されることを願っています。」と小澤氏は述べています。
社会医療法人財団董仙会 恵寿総合病院の導入事例の詳細はこちら
https://www.winmagic.com/wmdownloadspap/Case-Studies/WM-CS-keiju-02-26-21_V4.pdf
【社会医療法人財団董仙会 恵寿総合病院について】
社会医療法人財団董仙会は関連社会福祉法人とともに先端医療、介護、福祉、健康、生活を担う「けいじゅヘルスケアシステム」という統合的な組織を形成し、24 時間 365 日、地域住民の生活を支え、また地域住民に選択されるべく活動しています。ミッションである“先進医療から福祉まで「生きる」を応援します”のもと、患者、利用者の人生に質の高いサービスを実現しています。恵寿総合病院は「いつでも、誰でも、たやすく安心して診療を受けられる病院にする」という創業精神に基づいた、先端医療を担う社会医療法人財団董仙会の基幹病院。急性期医療を中心に回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟を有し、医療圏は七尾市・隣接市町村のほか能登北部におよんでいます。
【ウィンマジックについて】
ウィンマジックは、データセキュリティビジネス分野のイノベーターであり、90 か国以上で 800 万以上のエンドポイントを暗号化しています。ウィンマジックの SecureDoc を使用すると、エンドポイント、IoT、サーバ、クラウドに対応し、マルチアプリケーションおよびマルチ OS 向けの統合型の鍵管理を提供する一元的なコンソールを利用でき、プラットフォームプロバイダが提供するシームレスなビルトインの暗号化と、ウィンマジックの洗練されたマルチプラットフォーム対応の統合型鍵管理と高度な認証ソリューションを組み合わせて活用できるようになります。詳しい情報は、Web サイト www.winmagic.com/jp をご覧いただくか、お電話(03-5403- 6950)にてお問い合わせください。
本書に記載されている製品名および会社名は、それぞれの所有者の商標となっている場合があります。
本プレスリリースに関するお問合わせ先:
ウィンマジック・ジャパン株式会社
〒105-0022 東京都港区海岸 1-2-3
汐留芝離宮ビルディング 21 階
http://www.winmagic.com/jpPosted at 12:14 | | この記事のURL -
プラチナを肌に纏う『ナノプラチナスキンマスク』を発売 マスクによる乾...
[2021年03月24日(Wed)]
~ナノ化(※)された超微粒子のプラチナを結合した生地をマスク内側に使用~
機能性繊維を使って未病を健康に、をコンセプトとした「WellnessPlus(ウェルネスプラス)」ブランドを展開している有限会社インターテクノ(本社:大阪府堺市、代表取締役:竹内 剛)は、化粧品に使われているプラチナを特許製法でナノ化(※)し、更に生地に結合させた「ナノプラチナスキン」を使って快適に過ごせるマスク「ナノプラチナスキンマスク」を株式会社GSIクレオスと共同企画。2021年3月12日(金)、クラウドファンディングサイト【Makuake】より先行発売いたしました。
【URL】 https://www.makuake.com/project/nanoplatinum-skinmask
◆ナノプラチナスキンマスク
1. マスクによる肌荒れや乾燥でお悩みの方へ!新素材ナノプラチナスキンマスク
2. 表面はメッシュ加工で通気性が良く、息苦しさから解放。長時間の着用も楽に過ごせます。
3. 顔の形に沿った立体縫製で快適空間を作り口元の摩擦を軽減!会話がしやすく笑っても口にふれにくい。
◆ナノプラチナスキンマスク誕生の背景
近年、新型ウイルスの飛沫対策により日々のマスク着用がほぼ義務化されています。そんな中、マスクによる肌トラブルも増え続けていると聞きました。
肌に触れるマスクでお肌に優しいものがあれば、という思いで、『ナノプラチナスキンマスク』を開発いたしました。
◆プラチナが持つ力
プラチナと言えば化粧品では当たり前の成分です。プラチナの持つ力で有名なものはやはり「抗酸化作用」。
生活していれば誰しも当たってしまう紫外線。この紫外線の蓄積により肌老化=シミ・しわ・たるみなどが起きています。プラチナには活性酸素を除去する力があると言われていて、お肌に付ける=肌老化の原因物質を減らせる可能性がる・・・すなわち生地にプラチナが配合出来れば常に美肌ケアが出来るのではないかと考えました。
◆ナノ化(※)されたプラチナ
添付の実験動画では、本品で使用しているプラチナを結合させた生地とそうでない生地で液体に含まれている酸素にどのように反応しているかをご覧いただけるものとなっています。プラチナを特許製法でナノ化(※)しているものを本品では採用しております。
※1メートルの10億分の1です。
動画URL: https://www.youtube.com/watch?v=_3NTrpLIihc
◆ナノプラチナスキンマスクの使い方・利用シーン
内側のナノプラチナスキンはとても滑らかで肌ストレスを感じさせません。
また立体裁断のため長時間着けていても苦しくなく、プラチナが肌ダメージの回復をサポートするため、ご自宅でも就寝中でも着けていただけます。
◆快適立体設計
一般的な布マスクと比較すると立体設計のため空間ができ、不快感を軽減。またナノプラチナスキンの感触はとても滑らかなので肌から水分が奪われていくような不快感を感じさせません。
【「ナノプラチナスキンマスク」製品概要】
価格 : 4,600円(税込) ※先行販売中は4,140円(税込)
販売方法: クラウドファンディングMakuakeにて先行販売
https://www.makuake.com/project/nanoplatinum-skinmask
販売店 : Makuake終了後は当社自社サイトにて販売予定
https://health-labo.shop/
◆有限会社インターテクノについて
株式会社GSIクレオスが「全ての方が活き活きとした豊かな人生を送るために・・・・」というコンセプトで誕生させた【WellnessPlus(ウェルネスプラス)】というブランド。有限会社インターテクノはその理念に賛同し、今まで中国で製品を作っていたものを全て国内生産に切り替え、【WellnessPlus(ウェルネスプラス)】ブランドとして新たに商品を誕生させました。【WellnessPlus(ウェルネスプラス)】では株式会社GSIクレオスのもつ「機能性繊維」を使い、現代人が抱えるさまざまなカラダの悩みの原因・メカニズムを調べ、科学的にアプローチを行い、実証した商品を作っています。大切にしていることは「エビデンス=根拠」に基づいていること。
科学的根拠を持ってお客様へ満足をお届けすることを掲げ、既に温活繊維「キュアヘルツ(R)」、除菌抗菌繊維「バクテリアバスター(TM)」、エイジングケアファブリック「ナノプラチナスキン」の各商品を順次リリースしています。
会社名 : 有限会社インターテクノ
所在地 : 大阪府堺市北区八下北3番9号
代表者 : 代表取締役 竹内 剛
設立 : 1999年10月
URL : https://health-labo.shop/shop/base_info
事業内容: 美容・健康に関する商品の企画・販売(主にインターネット)
【商品に関するお客様からのお問い合わせ先】
e-mail: info@health-labo.shopPosted at 14:25 | | この記事のURL -
中小企業様向け!月額3,300円のiPad受付システム【らいきゃくん】
[2021年03月22日(Mon)]
らいきゃくんは業界最安級月額3,300円(税込)のiPad受付システムです。
iPad1台があれば専用アプリをiPadとPCにインストールするだけで簡単に設定できます。
受付をIT化して企業イメージUP!
電話の取り次ぎをなくして受付業務を効率化します。
非対面で来客対応ができるのでオフィスの感染症対策にも役立ちます。
お見積り・ご相談無料!ますはお気軽にお問い合わせください!
『らいきゃくんとは?』
1.Withコロナ時代に適した非対面型受付システム
来訪者が受付に設置したiPadの画面から担当者を検索し、担当者名をタッチすることで、担当者へ来訪したことを知らせることができる仕組みになっています。対面することなく来客対応ができるので、オフィスの感染症対策にも役立ちます。
2.ワンクリックで来客対応
来訪者から担当者への通知は、あらかじめ専用アプリをインストールしておくことで、担当者のデスクトップ上にポップアップで表示されます。画面に表示されるポップアップから「対応可能」か「対応不可能」のどちらかを選ぶだけ。忙しい時間もスムーズに対応でき、業務を妨げることなく突然の来客にも即応答できます。
3.受付業務を効率化!
内線電話をなくすことで、受付業務で負担の大きかった内線電話の取り次ぎが0に。
受付対応がラクになり、総務の業務負担の改善につながります。
『らいきゃくんが選ばれる理由』
1.準備するものはiPad1台のみ !
iPadとPCに専用アプリをインストールするだけで即設定完了 !
設定が苦手な方も大丈夫 !
2.限定的な機能で使いやすい!
iPadの操作が初めての方でも安心!シンプルな画面で複雑な操作は必要ありません。
3.待機画面はお好きな画像にカスタマイズ!
会社の受付に設置するものだからこそ、オフィスの「顔」として一番最初に目に入る待機画面はロゴや社風に合わせた画像に。
4.来客情報が確実に届く!
らいきゃくんは、担当者が不在(オフライン)の場合、来訪者側のiPadの画面に担当者名が表示されない仕組みになっています。担当者が不在なのを知らず、呼び出したけど応答がない…ということが起こりません。来客情報が確実に届くのでお客様をお待たせしません!
5.圧倒的低価格『月額利用料3,300円(税込)』!
中小企業様に使っていただきたいから、限定的な機能で導入費用・月額利用料ともに低コスト化を実現しました!
★らいきゃくんをご利用いただいている企業様が続々と増えております!
お見積り・ご相談無料!いつでもお気軽にご連絡ください。Posted at 11:16 | | この記事のURL
| 次へ
![]() ![]() |
![]() プレスメンバーって何? |